|
タイトル名 |
日本のいちばん長い日(1967) |
レビュワー |
nobo7さん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2009-08-15 17:41:25 |
変更日時 |
2009-08-15 17:47:49 |
レビュー内容 |
実に硬派な作品で、いわゆる「名作」のテイストで、「岡本監督」ということを考えなければ、かなりいい映画だとは思う。娯楽映画風の映像表現や役者の演技の誇張振り、馬鹿馬鹿しいことに一所懸命な姿を大げさにテンポ良く描いてみせるというスタイルは岡本テイストがプンプンするのだが、テーマが重くてストーリーに笑いどころがなく、なんとなく違和感が残ったというのが正直な印象。「血と砂」のように、重いテーマでもコミカルを織り交ぜて仕上げるのが持ち味なのに、原作物のしがらみか、世間への遠慮か、誇張を笑えるほど滑稽にまで持って行けなかったのが最近岡本監督のファンになった私にとっては残念。岡本監督作品という枠をはずして見たら、名作です、と断言できるかも。
|
|
nobo7 さんの 最近のクチコミ・感想
日本のいちばん長い日(1967)のレビュー一覧を見る
|