|
タイトル名 |
アポロ13 |
レビュワー |
rhforeverさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2010-02-15 11:30:11 |
変更日時 |
2010-02-15 11:30:11 |
レビュー内容 |
結果はわかってるんで緊張感を持って観れなかったのは残念ですが、それでもドキュメント的な面白さはありました。 軌道修正の計算するのにみんなが計算尺持ち出すとか、シュミレーション行うのに実際に宇宙船据えて行うとか、今じゃ考えられないんだけれども、かえって当時の技術者のたくましさを感じさせる映画ですね。 あと、キャスト的には妻と娘たちの地味さかげんと婆ちゃんの適度な呆けかげんが好きです。 ただ、あえて難を言うなら、司令船と着陸船の関係。着陸船はどのように格納されてて、最初はどのように使用される予定だったか、それをどういうふうに変更したか。あるいは司令船の着陸カプセルと他の部分。そういった部分をもう少し映像でわかりやすく表現できなかったものかと。 自分は熟知してるから全く気にならなかったけど、全く知識の無い人にはどうでしょうか |
|
rhforever さんの 最近のクチコミ・感想
アポロ13のレビュー一覧を見る
|