|
タイトル名 |
13日の金曜日PART3 |
レビュワー |
たきたてさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2020-11-06 09:07:00 |
変更日時 |
2020-11-06 09:08:25 |
レビュー内容 |
子供の頃見たときはトラウマになるほど怖かった作品。おそらく当時は『最後1人になってしまう』というシチュエーションがたまらなく苦手だったんだと思う。終盤にみんな殺されちゃって、クリスとリックが戻ってきたときにはすでに2人だけ。異変に気付くも頼りのリックは早々と殺されちゃって、ジェイソンとタイマン。これが凄く怖かったのです。 今となってはベタですが、『いくらアウトローでもこんなやつらいねーよ。』ってゆうバイカー達にからまれ、その人たちが腹いせに車のガソリンを抜いちゃうのが伏線に。もしかするとこーゆー『ホラーの定石』みたいなもんは昔からあったのかもしれませんが、それを世に広く浸透させたのはこのシリーズかもしれません。だとしたらとても偉大なシリーズですね。 ジェイソンは少しレベルが上がったようです。 ジェイソンはデブオタクを倒した。 ジェイソンはLv.2になった。 ムキムキ度が2上がった。 身長が3上がった。 デブオタクは何かを落としたようだ。 ジェイソンはホッケーマスクを手に入れた。 今見ると怖さより懐かしさのほうが先に感じられちゃうのですが、子供の頃に見たときの衝撃そのままにこの点数。 最後湖から現れたジェイソンに襲われるシーンは頭がおかしくなったクリスの妄想ってことで良いのかな? |
|
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
13日の金曜日PART3のレビュー一覧を見る
|