みんなのシネマレビュー
大脱出(2013) - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 大脱出(2013)
レビュワー たきたてさん
点数 6点
投稿日時 2024-06-26 15:15:03
変更日時 2024-06-26 15:15:03
レビュー内容
 なんとなく昔懐かしい雰囲気の作品。
 わかりやすい。勧善懲悪。
 アーノルド・シュワルツェネッガーの正体が義賊マンハイム。で、CIAの娘の協力者。
 シルヴェスター・スタローンは脱獄のプロ。
 でも犯罪者ではありません。刑務所の防犯システムの欠陥を指摘するコンサルみたいなお仕事。インテリ~。
 だからスタローンにやましいことは何もない。後ろめたいことは何もない。よって全力で応援できます。
 シュワちゃんのほうは、良いひとか悪いひとか最初こそわかりません。でもすぐに味方なんだろ~な~って思います。
 ・・・そもそもシュワちゃんに裏表あるキャラの演技なんて無理だし・・・。
 それでも、何らかの罪を犯したのであれば、そのシュワちゃんの脱獄の手伝いをするのはどうなん?とは思ってしまいましたが、それより自分が脱出することのほうが最優先なので仕方がないですね。
 そう、タイトルが脱獄ではなく脱出。
 それはもうその通りなわけです。
 で、途中まではとても楽しんで見ていたのですが、最後がやはりというかある意味予想通りというか、力技のアクションで押し切っちゃいました。そこはちょっとだけ残念だった気も。
 オープニングの脱獄のほうが、よほど『してやったり感』を感じることができました。
 カタルシスに欠けるオチ。惜しい。
 
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-01-15虐殺器官45.77点
2024-12-16屍者の帝国55.37点
2024-12-02サプライズ(2011)85.47点
2024-11-30ギャロウ・ウォーカー 煉獄の処刑人44.00点
2024-11-25シャドウハンター55.00点
2024-11-18パシフィック・リム:アップライジング75.60点
2024-11-17寄生獣 完結編95.86点
2024-11-1613の選択77.00点
2024-11-13パシフィック・リム56.86点
2024-10-21MAMA(2013)56.07点
大脱出(2013)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS