みんなのシネマレビュー
ゴースト・オブ・マーズ - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ゴースト・オブ・マーズ
レビュワー たきたてさん
点数 7点
投稿日時 2016-09-08 15:37:23
変更日時 2016-09-08 15:37:23
レビュー内容
 少々期待しながら見たせいで、期待はずれの気持ちのほうが大きい。
 それでもそこそこ楽しく見れたので甘めの採点です。
 最初のうちはそれなりの緊張感をもってドキドキしながら鑑賞。
 そしてヘヴィメタメイクの人たちが集会みたいなのをやっているところで気分が一気に冷めます。
 まあそーゆー作品と知っていればよかったのでしょーが、ホラーと思って見てしまうと間違いなくここで冷めるはずです。
 こーなってくるとホラーではなく、B級エンタメアクション。嫌いではないのですが、何が起こっているのかわからない序盤のテイストのほうが好みに合っています。
 『やっつけたら、ゴーストみたいなもんが乗り移ってくる』という設定も好きではありません。
 攻略のしようがない。希望があるから、恐怖感や焦燥感も増すのだと思います。結局は倒せないというのがわかっていると、どうしようもありません。
 体がスパスパ切られていく演出は好き。スケールの小ささ、B級感たっぷりのチープな感じもきらいじゃありません。火星の各種デザイン、特に居住区なんかは、一昔前のRPGみたいで結構好き。
 警察グループ、犯罪者グループの戦闘能力が高いのが良い。
 好きなポイントもたくさんある映画。
 その一方で、ヘレナ隊長がいつの間にか殺されていたり、人の使い方がもったいないと思う点もあります。
 仲間が死んでも、話題にすらあげないのは、さすがに事務的過ぎる気もします。
 好きなジャンルの作品。ですが気になる点多々あり。惜しい。
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-01-15虐殺器官45.77点
2024-12-16屍者の帝国55.37点
2024-12-02サプライズ(2011)85.47点
2024-11-30ギャロウ・ウォーカー 煉獄の処刑人44.00点
2024-11-25シャドウハンター55.00点
2024-11-18パシフィック・リム:アップライジング75.60点
2024-11-17寄生獣 完結編95.86点
2024-11-1613の選択77.00点
2024-11-13パシフィック・リム56.86点
2024-10-21MAMA(2013)56.07点
ゴースト・オブ・マーズのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS