|
タイトル名 |
コーリング |
レビュワー |
たきたてさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2016-05-21 15:11:05 |
変更日時 |
2016-05-21 15:13:55 |
レビュー内容 |
このストーリーだったら、余計なホラー演出は全体のバランスを崩してしまうのでは・・・。『シックス・センス』のように、ホラーとドラマの調和がとれたものもありますが、本来は両極端な別ジャンル。何でもかんでもミックスさせれば良いってものでも無いみたいですね。 また、どーしても夫に子供のことを伝えたいのはわかりますが、そのために夫を臨死体験に導いちゃうっていうのはどうでしょう。ガイドの人が助けてくれなかったら夫は死んでいたかもしれません。子供は天涯孤独の身になります。それが、本当に『愛』だと言えるのでしょうか。 とは言え、ラストのオチはまったく予想していないものだけに、『驚き&感動』で、鑑賞後の評価は高くならざるを得ません。 伏線はいろいろ張ってあったのに、その伏線に後から気付く脚本・演出は、極めてレベルが高いと思います。 いろんな意味で、ラストに救われた作品だと言えそうです。 ラストがなければ、流行にのっただけの、主題不在の失敗作に終わったことでしょう。このラストで、一気に観る価値のあるドラマへと進化しています。最期に、娘と遊ぶシーンを入れてくれたのも、嬉しい心配りです。どこから見つけてきたか知りませんが、お母さんにそっくりな娘さんです。 すごく良い映画だっただけに、せめて音楽だけでも違うのにしてくれたら良かったのに。 最愛の人をなくし、悲しみに暮れるケビン・コスナーに深く共感していたわけです。 それなのに、『子供が目ぇ見開いて起き上がる。』『窓の外に奥さんが立っている。』『死体に腕をつかまれる。』『片付けたものが全部もとの場所に戻される。』 何かあるたびに、ハラハラドキドキ。いったいどういうスタンスで見れば正解だったのか、いまだつかめず。 ホラー演出が邪魔だというたくさんのご意見に、深く同意です。 |
|
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
コーリングのレビュー一覧を見る
|