みんなのシネマレビュー
ギャングスター・ナンバー1 - たきたてさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ギャングスター・ナンバー1
レビュワー たきたてさん
点数 7点
投稿日時 2015-11-23 03:07:50
変更日時 2015-11-23 03:07:50
レビュー内容
 主人公が思っていたより大分いかれていました。
 爽快なタイプのサクセスストーリーをイメージしていたので、あまりにキレている主人公に唖然。
 ただそのぶれない『いかれ具合』が最高にかっこいい映画でもあります。
 また、ストーリーテラーは普通まともなキャラの人がすることが多いのですが、よりにもよって一番頭がおかしい人を主人公に据え置き、さらにストーリーテラーまでさせちゃうもんだから、ストーリーそのものに狂気の雰囲気が漂っちゃっているのがまた良いんですよね。
 残念なのは、主人公だけ30年後の役者が変わってしまうこと。
 他のメンツが老けメイクをしているのに対し、主人公だけはポール・ベタニーからマルコム・マクドウェルにチェンジ。いや、悪くはないんですけど、ポール・ベタニーの狂気が滲み出るあの『目線』だけは彼にしか出せないので、役者が代わってしまうと最早別人。どうしてもマルコム・マクドウェルが演じるギャングスターは普通の人が無理している感じがして同じ人とは思えませんでした。
 もうひとつ付け加えるなら、フレディ・メイズもギャングスターが憧れる対象としてはちょっとパンチが弱いというか、カリスマに欠ける気がします。なんかヴィジュアルが『東京03』の飯塚に似ているんですよね・・・
たきたて さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-04-19エクス・マキナ(2015)56.33点
2025-04-14ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語57.73点
2025-04-12ローン・サバイバー66.81点
2025-04-10プリズナーズ77.31点
2025-03-31ロードキラー デッド・スピード77.00点
2025-03-31パリの調香師 しあわせの香りを探して67.25点
2025-03-24グランド・マスター45.74点
2025-03-17アオハライド65.00点
2025-03-07ミッシング・デイ66.00点
2025-02-26ハウス・バウンド87.00点
ギャングスター・ナンバー1のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS