|
タイトル名 |
善き人のためのソナタ |
レビュワー |
tottokoさん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2011-08-04 15:09:06 |
変更日時 |
2011-08-04 15:09:06 |
レビュー内容 |
管理社会も人間の美しい部分を完全に奪うことなどできないのだなあ、となんだか勇気が湧く。美しい部分て、例えば友人をかばうことだったり、人に恋をすることだったり。監視される側とする側は、美しい要素を持つ者と持たざる者という見方もできる。当局ににらまれる芸術家たち 彼らに比べて圧倒的に社会的強者である大尉の、しかし私生活のなんと寂寞として無様なことか。クリスタに恋するヴィースラーの、必死な表情に胸が詰まる。彼女の尊厳が自分の上官に踏みにじられるのは耐えられなかっただろう。終盤、ドライマンに「君なんか完全監視だよ」と言い放つ元高官の、いまだ残る優越の表情に血圧が上がりそうになった。 |
|
tottoko さんの 最近のクチコミ・感想
善き人のためのソナタのレビュー一覧を見る
|