みんなのシネマレビュー
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 - tottokoさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
レビュワー tottokoさん
点数 7点
投稿日時 2023-02-16 23:18:27
変更日時 2023-02-16 23:18:27
レビュー内容
わたしは原作ファンで、TVアニメは観ていません。日本中が沸騰した感のある本作を、鬼滅アニメ作品として初めて鑑賞しました。
良くも悪くも原作通りの印象です。声優さんの好き嫌いは個人で違いますからスルーするとしても、コミカルなシーンまで漫画のコマそのものをはめ込んでしまうとやっぱりテレビ感が出てしまうので、映画作品としての評価はちょっと下がってしまうかな。
でも、無限列車エピソードは煉獄杏寿郎の物語。本作の制作陣もそこのところを良く心得ていて、物語の佳境であるラスト20分猗窩座との死闘シーンは原作のページ数の制限を十二分に補ってくれるものでした。
炭治郎が「目で追えない」と言った炎柱の太刀筋、紅く煌めく炎刀、翻る白い羽織、とアニメーションならではの動きと色彩が最大限の演出をもたらします。音楽も良かった。猗窩座あ、アンタもすでに煉獄ファンじゃん。ネットでいじられまくりなのが可笑しい。
つくづく吾峠氏は卓越したキャラクターを作り上げたものだなあと思います。煉獄杏寿郎、歴代炎柱を輩出してきた名門の出でノブレス・オブリージュの信条に生きた強き人。後輩に見せた優しさ、心の広さは我々に滂沱の涙を流させて止みません。
煉獄さんを失った喪失感をどうやって埋めれば良いのでしょう。心の虚脱感未だに深刻な読者がここにいます。
tottoko さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-27プライベート・ベンジャミン56.03点
2025-03-26ザ・レポート66.25点
2025-03-18セイフ ヘイヴン46.22点
2025-03-17フーズ・ザット・ガール44.28点
2025-03-13ドント・ウォーリー・ダーリン65.83点
2025-03-11クロスロード(1986)66.31点
2025-03-06ジョン・ウィック:コンセクエンス66.85点
2025-03-03モガディシュ 脱出までの14日間77.71点
2025-03-01浮雲(1955)67.40点
2025-02-26ベートーベン66.66点
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS