みんなのシネマレビュー
ニモーナ - かたゆきさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ニモーナ
レビュワー かたゆきさん
点数 5点
投稿日時 2024-06-21 12:43:08
変更日時 2024-06-27 06:58:54
レビュー内容
中世の騎士や最新鋭のテクノロジーが同居する近未来都市を舞台に、女王殺しの汚名を着せられたとある騎士となんにでも姿を変えられる謎の少女ニモーナの闘いを独創的な映像で描いたアニメーション。とにかく唯一無二のこのマジカルでポップな世界観が大変グッド!恐らくCGで描かれた、流れるように動く流麗な映像がすこぶる良かった。特にリスやゴリラ、犬やクジラにまで自由自在に姿を変えられる少女ニモーナが画面狭しと大暴れするシーンは単純に楽しい。『スパイダーマン/スパイダーバース』と画的にけっこう被っちゃてるのが玉に瑕でしたけど、魅力的なキャラクターと躍動的な映像美で最後までぐいぐい引っ張った所はなかなか見応えありました。ただ肝心のお話の方が弱い。主人公であるこのニモーナという少女がいったいどういう存在なのかいまいち分かりにくいんですよね。なんか人類と敵対する古代の怪物みたいな感じなのかと思いきや最後は人々の為に戦っちゃてるし。ラストもけっこうグダグダで自分はいまいちカタルシスを得られませんでした。総じて、映像面は文句なしだけど、お話の方があと一歩って感じですかね。あと……、これは完全なる個人的意見なんですけど、主人公である騎士バリスターのゲイ設定って果たして必要だったんでしょうか。物語的に活かされているわけでもないし、ゲイであることがストーリーの主要テーマとなっているわけでもない。主人公がゲイであってもいいじゃないか!という主張はもちろん分かるんですけど、この映画に関しては自分はなんだか取ってつけたような安易なものを感じてしまいました。「自分たちはこんなにも社会の多様性に理解のある、進歩的な映画人なんだよ」という主張があからさま&あざと過ぎて、なんかイヤ。昨今のポリコレ至上主義に安易に媚びてる感じが自分は物凄くハナにつくんですよね~~。よって、-1点!
かたゆき さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-06-27ノーウェア 漂流66.00点
屋根裏のアーネスト77.00点
2024-06-23レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い56.30点
2024-06-21ニモーナ55.00点
2024-06-20ナイトブック44.00点
2024-06-08FALL/フォール86.00点
2024-06-07オリオンと暗闇77.00点
2024-06-07マエストロ:その音楽と愛と55.66点
2024-06-05バーバリアン55.25点
2024-05-31TAR/ター45.84点
ニモーナのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS