みんなのシネマレビュー
セント・オブ・ウーマン/夢の香り - 飛鳥さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 セント・オブ・ウーマン/夢の香り
レビュワー 飛鳥さん
点数 6点
投稿日時 2012-12-20 20:04:43
変更日時 2012-12-21 02:14:14
レビュー内容
全盲の退役軍人と、世話係になる高校生との交流が面白い。
アル・パチーノが、実に扱いづらく面倒くさいフランク中佐を好演。
プライドが高く偏屈、口うるさくて独善的に暴走するさまは、イライラハラハラさせられる。
特に、フランクが兄宅に上がりこんだ場面の描写が見事。
兄家族の招かれざる客が来たという反応と、見事に家族の団欒をぶち壊すフランクの厄介者ぶり。
観ているこちらがいたたまれなくなるくらいで、そりゃ疎まれるのも自業自得だと。

人生に絶望しているフランクの自殺を止めたのは、チャーリーのどこまでもピュアで誠実な心。
校長の取引に応じず窮地に陥ったチャーリーを弁護するフランクの熱弁には息を飲む。
理屈っぽくて厄介この上ないオヤジが、このときばかりはなんと頼もしかったことか。
こういう長ゼリフをだれずに魅せるのは、アル・パチーノの力があってこそか。

目が見えなくても、香りが楽しめる。
人生に絶望することなく、希望を持って生きること――そんなメッセージも伝わってくるよう。
良い映画だが、手放しで好きな作品ともいえない。
主人公がリアルでは関わりたくないタイプだと、やっぱり好きにはなれないからかな。
飛鳥 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-07-14ちはやふる 結び57.15点
2024-07-01ラーゲリより愛を込めて67.37点
2024-07-01イエスタデイ(2019)77.06点
2024-06-30空白76.38点
2024-06-29ANNA/アナ(2019)87.30点
2024-06-29アメリカン・スナイパー76.93点
2024-06-29しゃぼん玉77.37点
2024-06-29トップガン マーヴェリック68.00点
2024-06-28探偵はBARにいる45.71点
2024-06-282重螺旋の恋人56.60点
セント・オブ・ウーマン/夢の香りのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS