|
タイトル名 |
ジェロニモ(1993) |
レビュワー |
53羽の孔雀さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2014-04-08 00:32:58 |
変更日時 |
2014-04-08 00:32:58 |
レビュー内容 |
西部劇も90年代の製作となると全体の雰囲気が良いですね。中々の好みでした。 本作は「こういうことが言いたい!」という主張・テーマがある映画というよりも「事実はこうです。さあ、皆さんはどう思いますか?」という問いかけ系映画であるように思う。どこまで脚色されてるのかは知らないが、ジャンルとしては「歴史」が最もしっくりくる。 アメリカはこういうことをしてきたから現在の文明がある。ではその過程は万事OKだったのかといえばそんなわけはない。インディアンからしたら他所者に土地を奪われ、虐殺され、挙句の果てに居留区を設けましたのでそこに移り住んでくださいね♪とか納得できるわけがない。ジェロニモのようになるのも道理。しかしだからといってまともに白人と戦って勝てるわけもない。結局やられたらやり返すを繰り返して最終的には降伏。うーん何とも言えませんね・・・ |
|
53羽の孔雀 さんの 最近のクチコミ・感想
ジェロニモ(1993)のレビュー一覧を見る
|