みんなのシネマレビュー
パルプ・フィクション - アラジン2014さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 パルプ・フィクション
レビュワー アラジン2014さん
点数 9点
投稿日時 2014-04-12 17:20:36
変更日時 2022-03-22 17:09:30
レビュー内容
公開当時、若手天才監督現る!と話題になりました。しかしながらキャストを見てみるとブルース・ウィルスは有名でしたがその他はティム・ロス、ジョン・トラボルタ、ハーヴェイ・カイテルらパッとしない人ばかりで正直興味が沸きませんでした。サミュエル・L・ジャクソン?誰それ?過激なだけの今風映画だろきっと。そう思って結局レンタルビデオで済ませましたが、小さなブラウン管で観て激しく後悔しました(笑)凄すぎる、なんなんだこの面白さはっ!(当時はまだレザボア・ドッグスも知りませんでした) 

全編捨てシーン無しでどこをどう切り取っても面白い映画ですが、個人的にはウォーケンの喋りのシーンが大好きです。あそこしか出番がないのに天下のウォーケンを持ってきたセンスも素晴らしいのですが、10分くらいオッサンのしゃべりを持ってくる際どい演出に脱帽です。話の内容が非常に面白くてハイセンス過ぎるシーンです。あと、ボス=マーセルス・ウォレス(ヴィング・レイムス)が八百長ボクサーを探させる時のセリフも大好きです。。(アジアに逃げても茶碗の中まで探せ・・的なシーン)

当時は若かったので素直に興奮しましたが、冷静に考えると内容なんかなくてペラっぺらな映画です。最初に出てくる「パルプ=」の説明通りの映画ですが、不思議なことにいつ見直してもニヤリとさせられます。ホンモノってこういう作品のことをいうのでしょうね。
アラジン2014 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-03-21新・座頭市物語87.15点
七人の侍88.59点
2024-01-19極道の妻たち 三代目姐65.33点
2024-01-19極道の妻たちⅡ44.00点
2024-01-12コン・エアー76.37点
2024-01-12ザ・ロック87.83点
2024-01-05Dr.コトー診療所44.58点
2024-01-04青天の霹靂76.61点
2024-01-0476.67点
2024-01-04オータム・イン・ニューヨーク54.16点
パルプ・フィクションのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS