|
タイトル名 |
風の谷のナウシカ |
レビュワー |
墨石亜乱さん |
点数 |
8点 |
投稿日時 |
2014-04-19 16:15:21 |
変更日時 |
2016-10-25 04:43:29 |
レビュー内容 |
手描きの魅力にあふれた宮崎アニメの傑作(最高傑作か)
最初に観た時から段々と評価が上がって8点になりました。(笑) 今さら《ネタばれ》もないでしょうが、腐海による地上世界の済世物語と言ってしまうには、構造がもう少し深い。 火の七日間を起こしたにも関わらず、またもや巨神兵を復活させてしまう人類の懲りない地上支配欲(というか本能)。生態系の自然治癒力としての腐海(菌類)と虫そして人。一見は対立構造。でも、飽くなき欲求で破壊をもたらす行為も地球の進化の“あるべきもの”の一つとして語られているように思う。そこのところが平板な自然に還れメッセージとは違う。
その辺は、原作漫画により明確に感じることができるので、ナウシカについて考える機会があれば、漫画の方も読んでみることをお薦めします。 |
|
墨石亜乱 さんの 最近のクチコミ・感想
風の谷のナウシカのレビュー一覧を見る
|