みんなのシネマレビュー
霧の中の風景 - Cinecdockeさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 霧の中の風景
レビュワー Cinecdockeさん
点数 9点
投稿日時 2015-01-17 22:33:20
変更日時 2023-09-23 15:00:18
レビュー内容
政治色が強く、長回し及びロングショットの多用で芸術映画を地で行くアンゲロプロス監督作品の中では
一番分かり易く敷居の低い映画であることには間違いない。

深い黒で覆われたオープニングから引き込まれ、初めて列車に乗った時の高揚感に胸が躍る。
まだ見ぬ父親に宛てた繊細で詩的な手紙に雪で時間が止まった群衆、
失われていく馬の命と遠景の結婚式の対比、
あまりに透徹であまりに美しい映像の力に魅了される。
それ故に政治的・難解さといったフィルターがあまり掛かっておらず、
現実が寓話に侵食し破壊していく様をまざまざと見せ付けられる。
トラック運転手に犯されて"女"にされた姉や時代の流れで廃れていく旅芸人の一座、
ヘリに引き上げられた神の手がそれだろう。

再会し恋愛感情を抱いたにも関わらずすれ違いで別れる際の旅芸人の青年の詩的な台詞が胸に迫る。
悲惨な現実を経て、ボロボロになって辿りついた姉弟を迎え入れるようにそびえる樹木は、
死によって彷徨う姉弟を慰める父親そのものかもしれない。
ある意味で救いかもしれないし、監督の厭世観を感じさせた。
Cinecdocke さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-09マトリックス リローデッド65.88点
2025-05-05マトリックス86.94点
2025-04-30いのちの食べかた65.90点
2025-04-29キー・トゥ・ザ・ハート77.00点
2025-04-29マインクラフト/ザ・ムービー65.33点
2025-04-26ツイスターズ66.50点
2025-04-26月(2023)43.50点
2025-04-25リンダはチキンがたべたい!66.00点
2025-04-24新幹線大爆破(1975)77.37点
2025-04-23新幹線大爆破(2025)56.64点
霧の中の風景のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS