みんなのシネマレビュー
ブラックホーク・ダウン - しってるねこのちさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ブラックホーク・ダウン
レビュワー しってるねこのちさん
点数 8点
投稿日時 2015-06-02 17:09:39
変更日時 2015-06-02 17:09:39
レビュー内容
ソマリア内戦への米国の軍事介入を総体的な視点ではなく、モガディシュでの局地戦をあれだけの映像で米兵同士の絆の人間ドラマと共に描けば、米国万歳とまでは行きませんが明らかに戦争も米国も肯定している昨品だと感じてしまいます。
それは、冒頭のプラトンの『死者だけが戦争の終わりを見た』という言葉でも解ります。
拡大解釈すれば生きている者は誰も戦争から逃れられないという意味です。歴史年表を見れば明らかです。
戦う事は善悪の範疇ではなく世の常だという様な偉大な過去の哲学者の言葉は、戦争を生業の一部にしている米国からすればこれ以上ない後押しになりますし、本作は完全に米国からの立場で米国中心に描かれていますが、逆に潔ささえ感じます。
やってきた事と撮っている事が違うという様な中途半端な客観視による反戦的な道徳観の押し付けより、やってきた事を主観で思いっ切り撮りましたという本作の方が正直好感を持って見る事が出来ます。
作品に関わった人達も(監督は英国人ですが)実際に戦った米兵も、彼等の主観から見れば米兵とソマリア民兵の命の重さは違うと考えるのは当然ですから、作中の様な敵か味方で差異のある描き方になるのは自然な事だと思います。
ある意味戦争とは命の価値の差別化が無ければ成り立ちません。
本作はそれすらも忠実に表現しているのかもしれません。
逆の立場から撮ればソマリアの解釈で撮るだけの事です。
どっしりと軸足を米軍に置いたことで、見方によっては純粋な戦争映画になったのではないでしょうか。
戦場映画といった方が良いかもしれません。

ヘリからの機銃掃射でM134の焼けた薬莢が雨のように降って来てエヴァーズマンの服の中に入ってしまうシーンや、オシックが落ちている誰かのちぎれた手を反射的に自分のポーチに入れてしまったり、サンダーソンが上官の話を上の空で聞いているシーン等、説明もなく一見意味もない様な演出にリアリティを感じてしまいます。
この様なシーンと迫力のある戦闘での映像が相まって作品に引き込まれていきます。
また、戦場真っ只中で命令に翻弄されながらもそれに従い命懸けで奔走するマクナイト、任務とはいえ上空で命令と状況を現場と司令部に伝える事しか出来ないマシューズ、泥沼化する状況を把握しながらも苛立ちと苦悩を募らせながら次々と命令を下すガリソン等を、対比させながら見せる演出は俊逸です。
敵と味方の間に埋める事の出来ない深い溝が有る様に軍内にも格差があり、それが直接生死の差に繋がる描き方には言葉を失います。

戦場で戦う事に淡い理想を見出そうとしたエヴァーズマンに対して、最後にフートは帰った方が良いといった様な趣旨の台詞を言います。
そんな彼の戦う意味とは仲間の為というもの迄に簡略化されています。
思考をそこ迄削ぎ落さなければ生き残れないのではないかと感じさせる程に、十分な戦場の描写に本作はなっていると思います。

米兵19人の犠牲に対してソマリア民兵ではなくソマリア人の犠牲者が1000人という所が気になります。
しってるねこのち さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2021-04-03南極料理人76.88点
2016-06-24シェルブールの雨傘37.57点
2016-06-20スケアクロウ97.20点
2016-06-14第三の男57.53点
2016-06-14鴛鴦歌合戦98.13点
2016-01-07犬神家の一族(1976)67.49点
2015-12-29思い出のマーニー76.06点
2015-12-29桐島、部活やめるってよ77.18点
2015-12-23ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON46.02点
2015-12-13THE 有頂天ホテル45.80点
ブラックホーク・ダウンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS