|
タイトル名 |
ミスト |
レビュワー |
メメント66さん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2020-02-02 23:38:05 |
変更日時 |
2020-02-02 23:38:05 |
レビュー内容 |
突如として現れた霧から逃れるため、スーパーマーケットに集まった人々の心理描写がメインの映画
結論として「集団でいるせいで、誰もまともでいることが出来なかった」
カーモディーの信者が増える毎に話し方や顔つきが変わるのはすごいです。 信者になっていく人々も無理矢理ではなく、「あーいるいるそんなやつ」と思える所
様々な愚行 ・虫が飛んできた時点で光に集まるから消すべきと分かるはずなのに、ライトを点けて観察しようとする皆さん ・殺してくれっと言っている重傷者一人の為に、数々の犠牲を出す ・カーモディーに扇動され、青年を殺してしまう人達 ・安全なスーパーから離れ、結局集団自殺(せめて襲われるなり、もうダメってなるまで待とうぜ・・・)
カーモディーさえいなければ、皆で支え合って籠城となっていたかもしれないが、そこは娯楽映画としてカーモディーと扇動されやすい人をチョイス 救われないラストですが、意外性もあり、〇 結局、人々を扇動し、集団で愚行を起こしたのは主人公グループだったっていうオチ 開始20分でカーモディーの口を封じて拘束しておくのが一番の解決策だったように思います。 こういう人が大嫌いなので、カーモディーにイライラはし続けるものの、最後まで観れたのでこの点数 |
|
メメント66 さんの 最近のクチコミ・感想
ミストのレビュー一覧を見る
|