|
タイトル名 |
ヘッドハンター(2011) |
レビュワー |
メメント66さん |
点数 |
6点 |
投稿日時 |
2020-10-26 18:27:37 |
変更日時 |
2020-12-30 13:14:36 |
レビュー内容 |
それぞれの行動原理がいまいち理解出来ない作品でした。 クラスの行動がでたらめすぎる 主人公との接点を持つための行動(これは芸術に興味があったということでまぁわからんでも) そこから自分を推してもらうための行動(普通仲良くなるとかにならない?)奥さん寝取って・消そうとする意味
主人公も主人公で十分な職務があり、危ない橋を渡らなくても 例えば、クラスを雇わせる代わりに見返り とかの方が遥かに安全で利益も生むはず
奥さんも物語をややこしくするためにクラスと寝ただけ 人殺しをするような主人公の方を助けるくらいだったら、そんなことで浮気すんなよ と
結果的には、期待せずに観ていたため、それなりに楽しめました。 娯楽映画としてみるならこの点数 なんでやねんって思ってしまうと点数下がります。 |
|
メメント66 さんの 最近のクチコミ・感想
ヘッドハンター(2011)のレビュー一覧を見る
|