みんなのシネマレビュー
タッカー - simさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 タッカー
レビュワー simさん
点数 8点
投稿日時 2020-09-01 14:34:59
変更日時 2020-09-01 14:34:59
レビュー内容
 4Kリマスター版リバイバル上映で視聴。

 今だと、スティーブ・ジョブズの功績により、デザイナーこそが新しい未来の生活のビジョンを幻視し、それが出資され実現されることで、本当に現実の生活そのものを根本から変えてしまう、ということがまさに実感できるんですけど、当時は、経営者として経営の手腕があるとか、技術者として物を作れるとか、実際的な技能がある者は評価できるけど、そうではない「ビジョン」を提示するだけの者にどのような価値があるのか、というのを評価する能力を持った者が、当時のウォール街の重鎮の中には一人もいなかった(実際、車は結局米国は海外から購入するのが普通になってしまいましたし)、ということでしょう。金はあったので、ちゃんと「夢」に理解をして実務のできる経営者がサポートにでもついてくれればよかったろうに……という感じです。

 主演のジェフ・ブリッジスは昔から好きな役者さんですが、夢見がちで、人情味あふれ、チャランポランで、ずさんで、デタラメで、とにかくイカれてる、だけど、その熱い夢に絆されて、皆、思わず手を貸してしまう、魅力的な人物像は、まさにはまり役という感じで非常に良かったです。経営面とかあかん感じのダメ人間ぽい所も、とてもらしくて良い。

 個人的には、調達人のエイブ・キャラッツ(マーティン・ランド―)が、最初歯牙にもかけなかったのが、タッカーの夢に感染して絆されて、ひたすら献身的に尽くすようになるデレ具合が、すごい愛らしくて好きでした。

 気持ちの良い良作でした。
sim さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-11-18グラディエーターII 英雄を呼ぶ声86.40点
2024-10-24ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ65.88点
2024-10-03侍タイムスリッパー107.88点
2024-09-05きみの色99.00点
2024-08-22劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:87.00点
2024-07-27ルックバック77.65点
2024-07-27お隣さんはヒトラー?77.00点
2024-07-27デッドプール&ウルヴァリン75.41点
2024-06-13ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉98.50点
2024-06-11マッドマックス:フュリオサ77.25点
タッカーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS