|
タイトル名 |
アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場 |
レビュワー |
Yuki2Invyさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2020-02-01 22:41:45 |
変更日時 |
2020-02-02 17:44:46 |
レビュー内容 |
「継続戦争」を全期間にわたって、フィンランド兵士の視点でダイジェスト的に描く。明確なストーリーが有るというよりは、種々の戦闘・戦場描写の積み重ねを通して、この戦争の真実・実態を描き出そうというつくりだが、戦場描写は大半が寒そうな泥んこ森の中での歩兵戦に占められており、思ってたのよりもだいぶ地味(なんかこう、雪原でスナイパーが大活躍!みたいなの想像するジャン!)。
ただ、殊に戦況が悪化していく終盤は戦場の様相もだいぶ悲惨で、しかしそんな中でも(この手の戦争映画にしては珍しく)士気の高い愛国的な兵士達には、悲壮さと、そしてある種の気高さ・崇高さを大いに感じ取れるのである。フィンランド国民にとっては涙なくしては観れない作品だろうなあと思う。戦場描写は前述どおり結構に地味とは言え、かなりリアリティは高くつくり込まれており、見応えは中々。そして映画として観る価値も十二分。良作だと思う。 |
|
Yuki2Invy さんの 最近のクチコミ・感想
アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場のレビュー一覧を見る
|