|
タイトル名 |
ダメージ |
レビュワー |
sophieさん |
点数 |
7点 |
投稿日時 |
2001-12-23 02:11:30 |
変更日時 |
2001-12-23 02:11:30 |
レビュー内容 |
変だしいやらしいんだけど(ただビノシュはいやらしくない)、なんか見てしまう。封切り当時映画館で見て、この前TVでやっていたのも止めようと思いつつ結局見てしまった。フランス映画のあの変さは好きです。(妙にシュールリアルで観客に媚びてないところ)私の仮説は、あの映画はイギリス文化に対する壮大なパロディだったんじゃないか、と。四角四面で杓子定規で自分に正直でないイギリス人の恋愛と、何でもありで、率直で、自分の感情に正直なフランス人の恋愛と。最後が、だって対象的。あれだけ破壊的なことをしたのに、昔の男とくっついてしまっている女と、今までの築いたものが全て破壊され尽くしてしまって隠遁生活を送る男と。あのラストシーンで男がきちーんとパンとハムを真四角に切るシーンっておかしくないですか?南欧のどこかで世をはかなむ生活をしてても、イギリス人の本性が抜けないんですね。 |
|
sophie さんの 最近のクチコミ・感想
ダメージのレビュー一覧を見る
|