みんなのシネマレビュー
シェーン - オットー・クレンペラーさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 シェーン
レビュワー オットー・クレンペラーさん
点数 10点
投稿日時 2006-07-23 20:32:01
変更日時 2006-07-23 20:32:01
レビュー内容
誤解があります。当時は異色ウェスタンだったのです。いわば水戸黄門風な映画のラッシュの中、悪役にも存在理由を与え、一件落着でも悲しいラストになるという西部劇はそれまでなかったのです。また、ガンアクションの少なさを指摘した方もいらっしゃるようですが、意図的に抑えて、アクションシーンの記憶が強くなってるよう効果を狙ってるはずです。だから、子供に手本を見せるシーンの発射がびっくりものになるわけで。例を挙げていいかどうか、「リーサル・ウェポン」シリーズは弾丸何万発、爆薬何百kgとかいうフレーズで10何年前には大ヒットしましたが、今観てる人はおたく系だけでしょう。
ペキンパが「ワイルドバンチ」への批判に対し「俺が悪いんじゃない!シェーンのジャック・パランスが西部劇を変えちまったんだ!」と発言したそうです。
ただ、TVの映画放映がテレビ局のドル箱だった時代、淀川さんの解説付きで年一回くらいやってたそうです。本家のアメリカの著述家からしたら「日本での異常人気」だったそうですね。大正生まれのシェーンファンだった祖父ももう亡くなりました。シェーンも伝説的な付加価値はもうないんでしょう。
オットー・クレンペラー さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2006-07-23シェーン107.11点
戦国自衛隊154933.32点
2006-07-08マルタの鷹(1941)96.32点
2006-07-01裁かるゝジャンヌ87.00点
2006-07-01ジャンヌ・ダルク(1999)35.22点
2006-07-01カサブランカ27.23点
2006-06-11望郷(1937)46.20点
2006-06-11白い巨塔66.70点
2006-05-27ファニーゲーム26.16点
2006-05-02眼下の敵107.46点
シェーンのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS