ギャラクシー・クエストのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。10ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > ギャラクシー・クエストの口コミ・評価
 > ギャラクシー・クエストの口コミ・評価 10ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ギャラクシー・クエスト

[ギャラクシークエスト]
Galaxy Quest
1999年上映時間:102分
平均点:7.95 / 10(Review 294人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-01-20)
アクションSFコメディアドベンチャーパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-05-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ディーン・パリソット
助監督アンディ・アームストロング〔スタント〕(第二班監督)
ステファン・ファングマイヤー(第二班監督)
演出アンディ・アームストロング〔スタント〕(スタント・コーディネーター)
キャストティム・アレン(男優)ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長
シガニー・ウィーバー(女優)グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐
アラン・リックマン(男優)アレックス・デーン/ドクター・ラザラス
トニー・シャルーブ(男優)フレッド・クワン/技術主任チェン
サム・ロックウェル(男優)ガイ・フリーグマン/保安主任ロック
ダリル・ミッチェル(男優)トミー・ウェバー/ラレド
エンリコ・コラントーニ(男優)マセザー
ミッシー・パイル(女優)ラリアリ
ジャスティン・ロング(男優)ブランドン
コービン・ブルー(男優)若き頃のトミー
レイン・ウィルソン(男優)ランク
ブライアン・ペニカス(男優)(ノンクレジット)
鈴置洋孝ジェイソン・ネズミス/ピーター・クインシー・タガート艦長(日本語吹き替え版)
小山茉美グエン・デマルコ/タウニー・マディソン少佐(日本語吹き替え版)
石塚運昇アレックス・デーン/ドクター・ラザラス(日本語吹き替え版)
山路和弘ガイ・フリーグマン/保安主任ロック(日本語吹き替え版)
伊藤栄次マセザー(日本語吹き替え版)
阪口大助ブランドン(日本語吹き替え版)
落合弘治(日本語吹き替え版)
脚本ロバート・ゴードン[脚本]
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
編曲デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影ジャージー・ジーリンスキー
製作マーク・ジョンソン
チャールズ・ニューワース
アレグラ・クレッグ(共同製作)
ドリームワークス
配給UIP
特殊メイクスタン・ウィンストン
スタン・ウィンストン・スタジオ
ブライアン・ペニカス
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(クリエイティブ・アドバイザー&視覚効果共同スーパーバイザー)
コリン・ストラウス(3D効果スーパーバイザー)
グレッグ・ストラウス(デジタル効果スーパーバイザー&システム・スーパーバイザー)
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(コンセプチュアル・イラスト)
衣装アルバート・ウォルスキー
編集ドン・ジマーマン
字幕翻訳戸田奈津子
その他チャールズ・ニューワース(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
米国のSFテレビドラマ、STAR TREKに出演していた俳優さんたちの舞台裏を映画化。完全な実話(ドキュメンタリー)ではありませんが、実話に基づいた話です。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
62.なぜだか2年前に試写会でみてきた、当時はVシネマで映画館(北海道)での上映はないといわれ、なんだ~たいしたことないのか?と思っていた。ところがどっこい、最初から終わりまで、とにかく面白い。シガニー・ウィーバーも胸を強調した宇宙服で登場しておりなかなか素敵(シリコンブラ装備らしい)。艦長のティム・アレンはもちろんファンキー。アラン・リックマンのトガゲ頭も素敵。全編パロディではあるが、疑うことを知らない純粋な心をもつサーミアン達には、心を打たれてしまった。
とのさん 8点(2003-04-28 23:45:34)
61.私,この映画を見た後,スタートレックシリーズを見るためにCATV契約しました。。。。で,スタートレック知っていたら,もっと面白かっただろうになあと思い,レンタルして見ました。
蝉丸さん 8点(2003-04-21 22:04:15)
60.大のお気に入り。まだ観ていない人には、絶対のオススメ作品。面白いですよ!トカゲヘッドにかけて!
poppoさん 9点(2003-04-15 11:47:07)
59.自分史上、一番”美しい”シガニー・ウィーバーを見せて貰って、ストーリーの楽しさに加えたお得感がありました。もう胸に眼が言ってしまって・・・これは男なら誰でもそうでしょう(笑)ただ、今のご時世だから、このオッパイがCGだったりしたらヤダなとか、メイキングで特殊メイクで寄せ上げたりしてたら・・・なんてずっ~と最初から気になってました。向こうのマニアもやっぱり気持ち悪いなぁ。(オレも一、映画ファンとして気をつけねば・・・)
シュールなサンタさん 7点(2003-04-01 19:31:44)
58.いつのまにか夢中になって見ていました。見終わったあと「私も頑張ろう(笑)」とか思ってしまいました。A級、B級っていうのは見た人が下す判断だと思いますが、この映画は「A級」でした。ホントに面白かった。
ヒヨコさん 8点(2003-04-01 01:38:43)
57. 例によって前評判を一切シャットアウトして観たのが吉と出た。イヤ実に上手い、よく出来ている!!私ゃ熱狂的な「トレッキアン」でも何でもないが、劇場版「スタートレック」も何作かは一応観るには観ていた。しかーーーし!本家より遙かに本作の方が面白いと感じたね。序盤は「宇宙大作戦」のパロディ?系のB級SFコメディと思わせておいて、実はジョン・ランディスのお馬鹿映画「サボテンブラザーズ」を巧みに換骨奪胎した逸品。監督のディーン・パリソットってヒトは全然知らなかったが、緩急織り交ぜたナカナカの手腕でお見事!!しかし、MVPは練り込まれたデビッド・ハワード&ロバート・ゴードンの脚本だろう。出演者も全員イイ味出していると思うが、矢張りティム・アレンが最高!!ウィリアム・シャトナー風の演技が実に上手い。本家に対するリスペクトも随所に感じられる為、決して嫌味になっておらず、トレッキアンぽい少年と交信して助けを求める場面なんてのはオタクにゃ涙モノの嬉しさ。当時50歳とは思えぬシガーニーのブロンドグラマーぶりも良かった。リプリー度全くナシ!!アラン・リックマンも「ダイ・ハード」以来久々に存在感をアピールしてたし。大爆笑とかいう程のモノじゃないけど、この「ほのぼの」感は近作では可成り貴重。日常生活にふと疲れを感じたら、サーミアンの疑うコトを知らぬ純朴さとキャプテン・タガートのアノ言葉を思い出そう。”Never give up! Never surrender!!”
へちょちょさん 8点(2003-03-10 03:15:14)(良:1票)
56.B級か?と思わせておいて、なかなか優秀作品です。
セインさん 8点(2003-03-01 20:55:49)
55.お話:B級、出演者:A級のハイクラス娯楽コメディ。宇宙人は純真でかわいいのがおかしい。落ち目の俳優たちのキャラクターも面白い。
キリコさん 7点(2003-02-23 21:26:17)
54.ただのアラン好きで見た映画ですが、こんなに面白いとは思いませんでした。ただのパロディではないと思いました。いろいろ笑えるしキャラも最高だし良いです。シガニーウィーバー若作りしてますね。でもそれをあまり感じさせませんでした。まだまだいけるという証拠ですね(?)また見たくなる1本です。
喫樗無さん 9点(2003-02-18 15:25:19)
53.シガニー・ウィーバーがいままでのイメージと違った。かなりおもしろい映画でした。
バカ王子さん 9点(2003-02-07 21:51:30)
52.登場人物がみんないい味出してて。それと映画の中で流れるテレビシリーズが異常にチープなのも好きだ。面白かったです。
いちにーさん 7点(2003-02-06 20:46:14)
51.いや~面白い!良質なSFコメディです。その上、どこか希望を与えてくれる感動作でもあります。ありがとう艦長。ありがとうクルーの皆。ネバーギブアップ!望みを捨てるな!
クロマスさん 9点(2003-01-29 21:11:58)
50.このB級っぽさがたまらないって感じ。何もかもがオモシロイ!何回見て笑えマス!!
SEAN200さん 8点(2003-01-26 18:17:56)
49.B級映画、バンザイ!いや、私の中ではA級なんですけどね。ストーリーをはじめ読んだときは、ものすごく見るのを迷いましたね、正直。そんな間違えられて、宇宙戦争に参加するのかなぁと。でも、映画の主役たちはその場のノリで・・・(笑)ラストのシーンなんかカッコ良すぎです。ファンと同じように拍手してしまいました。
はがっちさん 8点(2003-01-22 01:46:55)
48.自分はスタートレックとか全然しらんのだけど(アメリカ横断ウルトラクイズの曲がスタートレックのだったって最近知った(笑))楽しめました。この映画とは直接関係無いかもしれないけど、見終わって物語の持つ意味とかパワーとかについて考えてしまいました。ファンの集いに集まる人々の人生に影響を与えるのみならず、宇宙人にも勇気を与えた「物語」というもののすばらしさ。物語としての神話や歴史を伝えていくことの大事さをちょっと知った気がします。そういうものがあることで人は人間らしくいられるのかな、と。悪役宇宙人があんななのも、きっと彼らにはそういう正義のヒーロー物語がなかった(か、卑怯なヤツがヒーローだった?)せいでしょう。あと、シガニーウィーバーがエロくてよかったっす。
らんたろさん 8点(2003-01-13 05:28:09)
47.映画って素晴らしいと思った久々の作品。すでに皆さんが賞賛しているので感想は割愛させていただきます。まだ観ていない方、絶対オススメです。
支配人さん 9点(2003-01-03 13:43:35)
46.いろんなサイトのレビューを見てからレンタルした。レビュー記事を総合して、サボテンブラザースのリメーク版のイメージを持っていたが、まったくその通り。従って話しの展開は全部読めていたが、だからといってこの映画の楽しさが減るわけじゃない。逆にお約束のストーリが、七人の侍 on スタートレックをベースに今風のSFXで味付けされ、大笑いと胸に迫る感動で全編貫かれている。一人でも、家族でも楽しめる秀作。大好き!
ホシくんさん 9点(2002-12-29 15:20:11)
45.B級のフリしたA級ってほんとだと思います。役者さん達がそれぞれちゃんとツボを心得えた演技で凄い!序盤から終盤までずっとダレない展開がお見事です。
式亭サンバさん 10点(2002-12-19 15:56:50)
44.予備知識ナシで見ました。つくりはB級ですが、中身は◎です。スタトレファンは更に楽しめるのでは?
ありんさん 8点(2002-11-07 18:17:06)
43.久しぶりに、早送りを一度もせず、最後まで観れたB級映画でした。シガニー・ウィーバーがキレイでした。
テリーさん 10点(2002-11-06 23:30:13)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 294人
平均点数 7.95点
000.00%
100.00%
210.34%
341.36%
451.70%
5113.74%
6258.50%
73712.59%
89532.31%
98227.89%
103411.56%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.76点 Review13人
2 ストーリー評価 8.46点 Review32人
3 鑑賞後の後味 9.03点 Review31人
4 音楽評価 7.00点 Review14人
5 感泣評価 6.88点 Review17人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS