シュリのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シュリの口コミ・評価
 > シュリの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

シュリ

[シュリ]
Shiri
(쉬리 Swiri)
1999年上映時間:125分
平均点:5.84 / 10(Review 262人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-01-22)
アクションドラマサスペンスラブストーリーロマンススパイもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-03-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督カン・ジェギュ
キャストハン・ソッキュ(男優)秘密情報機関OP諜報員 ユ・ジュンウォン
キム・ユンジン(女優)熱帯魚店主 イ・ミョンヒョン
チェ・ミンシク(男優)北朝鮮特殊8軍団隊長 パク・ムヨン
ソン・ガンホ(男優)秘密情報機関OP諜報員 イ・ジャンギル
キム・スロ(男優)北朝鮮特殊8軍団隊員 アン・ヒョンチョル
イ・ジョンヒョク〔男優〕(男優)北朝鮮特殊8軍団メンバー
池田秀一秘密情報機関OP諜報員 ユ・ジュンウォン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
本田貴子熱帯魚店主 イ・ミョンヒョン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
磯部勉北朝鮮特殊8軍団隊長 パク・ムヨン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山路和弘秘密情報機関OP諜報員 イ・ジャンギル(日本語吹き替え版【VHS/DVD/テレビ朝日】)
土田大(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村秀利(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
堀之紀(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
西村知道(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
檀臣幸(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小室正幸(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
安井邦彦(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
立木文彦(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
鈴木清信(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
青山穣(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小山力也秘密情報機関OP諜報員 ユ・ジュンウォン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加熱帯魚店主 イ・ミョンヒョン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
菅生隆之北朝鮮特殊8軍団隊長 パク・ムヨン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木敏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤敦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中正彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田和宏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
津田英三(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
滝沢久美子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本カン・ジェギュ
音楽イ・ドンジュン〔音楽〕
撮影キム・ソンボク
制作ACクリエイト(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
配給シネカノン
特撮ファン・ソシク
録音東京テレビセンター(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
字幕翻訳根本理恵
日本語翻訳根本理恵(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
その他シネカノン(提供)
あらすじ
韓国政府諜報部員のジュンウォンは恋人ミョンヒョンとの結婚を控えていたが北朝鮮の女性諜報部員が犯人とみられる韓国要人射殺事件の解明に余念がなかった。おりしも新種の大量破壊兵器が北朝鮮のしわざと考えられる巧妙な手口で奪われて兵器の移動や韓国側の諜報部員の動きが全て北朝鮮側に先読みされているという恐ろしい事実が発覚、南北共同開催によるワールドカップ・サッカー大会を控えた韓国諜報部は警戒を強める。一方、私生活では理由もないのに酒にのめり込むミョンヒョンをジュンウォンはどうすることもできなかった。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
29.これがハリウッド作品だとしよう。糞つまんないという事はないが7点以上の過大評価はできない。ストーリーもアクションも。よって6点。
しかし韓国作品なんでプラス1点。
guijiuさん 7点(2003-12-10 11:06:15)
28.箸の使い方が下手だから… という部分,わざとらしすぎで笑えた。感情表現がストレートでとても分かりやすい。分かりやす過ぎの感も。しかし,ラストでは胸が締め付けられる思いがした。
ロウルさん 7点(2003-11-09 14:13:13)
27.韓国と北朝鮮ってのは現実にありそうな話だからなあ。映像の迫力はハリウッドに負けるけど、ストーリーでは勝ってると思う。立ち見だったんだけど、それだけの価値はあるかな。
ブンさん 7点(2003-10-31 05:04:35)
26.最期の電話のシーンは泣ける。泣かなかったけど、泣きそうになった。ふうぅ、危ない
花守湖さん 7点(2003-10-15 02:49:49)
25.現代の南北の微妙な感じを突いてるみたいでした。この作品は自分も結構楽しめてみれました。ただ途中微妙~な所もありましたが、ラストは涙、涙でした。
ばんさん 7点(2003-10-13 15:00:30)
24.韓国映画、いいですねぇ。ちなみに私はまんまと「うっそ~」と言ってしまいました。展開が読めなかった。良かった。
ひなたさん 7点(2003-08-30 01:32:16)
23.何も考えずに観てみれば面白いと思うんだけど……。韓国映画で初めて感動しました。フィッシュのようなキスシーンも悪くはないと思います。でも、確かに映像が稚拙でした。
もちもちばさん 7点(2003-07-18 00:43:59)
22.先が読めるけど、発展途上の韓国映画にしてはよくできていると思う。
まいるどさん 7点(2003-06-26 22:28:06)
21.はじめて見た韓国映画。正直言って、日本映画やばいと思った。あら探しはいくらでもあります。ただ、全体の熱気やら思いが全然違う。当時、日本は何を上映してヒットしてたかというと、しょうもないドラマの延長のような刑事映画。比べればどっちが上か否応なしにわかってしまう。とにかく韓国映画はあなどれないのがよくわかった映画でした。
はむじんさん 7点(2003-06-06 02:05:58)
20.面白いなぁコレ。「JSA」「ユリョン」と比べたら遥かに面白いけど。個人的には途中までドップリとストーリーに浸かっていたのに最後のシーンが”韓国人が好む日本の演歌”風味でクサくて醒めた。邦画でこれと同じレベルのアクション、作れるのかな。
シュールなサンタさん 7点(2003-05-08 00:06:04)
19.ハリウッドー!? 解せません。まあアクションシーンのテンポのよさは、ハリウッドの「影響」といえなくもないけど、それより全体のテイストは、たとえるなら昔の日活映画なんかの味わいに近いのでは?(若い人はそもそもかつての日活映画を見たことないのかもしれないけど。)ま、安っぽいと言えば安っぽいですよね。だけどそれをオオマジメにつくることによって、B級映画の王道のようなすばらしい作品になったと、私としては解釈しています。本作が気に入ったひとは、これに出てるコワモテの2人、ソン・ガンホとチェ・ミンシクがとぼけたキャラの役で出ている「クワイエット・ファミリー」、ぜひ見てみてね。同じ人たちにはまず見えないし、ほかの出演者を見ると、韓国の俳優陣の層の厚さも知ることが出来て、きっと楽しめますよ!
おばちゃんさん 7点(2003-04-05 18:52:48)
18.ラブ・ストーリーは超陳腐。「男たちの挽歌」といい、日本のドラマと言い、アジア人ってこういう運命に翻弄された悲劇の恋が大好きなのね。私はどうも苦手なんですが。でも日本にはない南北の緊張感というのが斬新でそこは評価。迫力にも飲まれたし。生まれて初めての韓国映画というオマケも手伝って7点。
ぐりさん 7点(2003-03-31 08:04:08)
17.すっごく大勢死にましたね。数えようとしたけど数え切れなかった。世界のマーケットを意識して作った産業用映画であるとは思うけど、韓国の民族分断の悲劇がベースなので、これを理解しないでただのアクション&恋愛映画として見ると本質にいたらないかも・・・ハリウッドの真似のような作り方は感心しないけど、切ない恋には素直に泣けた。
キリコさん 7点(2003-03-01 18:04:19)
16.主役の俳優がなぜって顔立ちでしたが ストーリーとしては かなり面白いですよ ちょっぴり感動できます 心にも残る!
2cvさん 7点(2002-12-14 18:52:59)
15.顔の区別はつかなかったけどけっこうじ~んときました。韓国人の友人はおもしろくないって言ってたけど。迫力ある銃撃シーンもなかなかだったと思う。アジア映画も捨てたもんじゃない。
ビビンバさん 7点(2002-07-28 00:35:59)
14.最後の方まで、主役の二人の見分けがつかなかった。。日本も踊る大捜査せんで喜んでるようじゃ終わりだな。。と思いました。
sugarさん 7点(2002-06-07 06:48:48)
13.つい最近の瀋陽事件やら,数年前の北の潜水艦漂着事件やら,2つの朝鮮の悲劇は,安穏として,この平和を当然の如く甘受している我々には到底理解できないだろう。ただ,飛行機で2時間足らずのところに,こうした火種が存在する,と思うと,妙なリアリティが感じられた。ラストシーンはあまりにはかなく悲しい。もし,自分があの立場だとしたら,到底撃てまい。生産も経済も疲弊し破綻した北と旧西側に開かれた南と。次は,「JSA」でも見て,韓国映画の勢いを更に感じてみようか・・・。
koshiさん 7点(2002-05-24 22:18:34)
12.皆さんも言っているとおり、ツッコミどころは山ほどある。でも、この映画を観た後、何故こんなにひきずるんだろう。過去が重くのしかかっている現在。悲しい歴史をそのまま背負って生きている個人。私はおそらくこういう状況に、やたら「弱い」。「映画」として観終わった後、私の「日常」が彼らの「日常」と余りにもかけ離れていることに、今も思考のスイッチを切り換えられずにいる自分。
ぶんばぐんさん 7点(2002-05-02 17:27:37)
11.もしこれをハリウッド映画と平等に評価したら次第点でしょう。しかし、逆にいえばそれはハリウッド映画と比較してもそれほど遜色がないということ、それもアクション系の映画で。これは凄いことだと思いますよ。少なくとも日本の映画制作者では不可能でしょうしねぇ。確かにビル爆破はしょぼいですが、あれは予算の問題でしょうし・・・。話は少々クサイがあれはあれでいい味出してます。最後の対面のシーンなんてなかなか劇的でいいですし・・・。韓国の映画制作者の方々は才能あるんですね。心から感心致しました。今後の期待を込めて+1点で7点。
K・Yさん 7点(2002-04-28 23:06:47)
10.期待してなかったけど、以外に面白かった。しかし南北問題は他人には理解出来ないんだろうな。
クーがさん 7点(2002-04-04 01:57:36)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 262人
平均点数 5.84点
083.05%
172.67%
283.05%
3207.63%
4249.16%
54316.41%
63613.74%
75520.99%
8249.16%
92710.31%
10103.82%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review4人
2 ストーリー評価 6.40点 Review10人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review8人
4 音楽評価 5.71点 Review7人
5 感泣評価 6.87点 Review8人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS