Menu
 > レビュワー
 > HΛL さんの口コミ一覧
HΛLさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 38
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  D-TOX
スタローンにしてはシリアスで「普通の」役だったから好印象。 にしても、変なヤツばっかりだね・・・(仕方ないか、そういう場所だし)何か何かと見たことあるような顔ぶれの俳優陣だったけど(;^^) 「ありかよ!!」と、ツッコミどころあったけど、それなりに見れました(ビデオで見る分には)  ロバート・パトリックが泣いたのにはちょっと驚いた。T-1000が!!
5点(2004-01-10 01:03:26)
2.  インビジブル(2000)
僕のお金を返してください。レンタル代360円
3点(2004-01-10 00:54:14)
3.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
・・・映画としての出来は悪くはない。キャストも好きだ。子役も前よりはちっとマシかも。しかし・・・やはり、賢者の石のレビューに書いたのと同じだ。スタッフ一掃した方がいいかもな。アルフォンソ・キュアロンもあんまり期待できなそうだ
4点(2004-01-10 00:51:50)
4.  レッド・ドラゴン(2002)
ブライアン・コックス=レクター版を先に見ていたので、ラストにちょっとびっくりしました。シリーズとして、良かったです。エドワード・ノートンが好きになりました。ダラハイド、とてもかわいそうでした。彼の取り巻く環境すべてが彼を狂わせたことが、何よりもかわいそうでした。
8点(2004-01-05 02:00:27)
5.  ターミネーター3
続編作るなら、やはりこういう形になるのでは、と予想はしてましたが・・・なっちゃった。矛盾がある気もしますが、もう気にしないで見ました。けど、ニック・スタール、エドワード・ファーロングとは似ても似つかないほど・・・と思ったのですが、見てると私はそんなに違和感覚えませんでした。よく見るとサラ・コナーやカイル・リースに似てなくもないですし(無理がある?)科学の進歩がもたらした悲劇、人類と機械の量損、その運命・・・そんなことを見た後考えさせられました。これには以外でした
8点(2004-01-05 01:45:20)
6.  トゥームレイダー
アンジェリーナ・ジョリーをかっこよく見せるための映画。 だけ。アクションシーンをボ~っと見てました。それだけだったらまだいい
4点(2004-01-05 01:09:55)
7.  レ・ミゼラブル(1998) 《ネタバレ》 
ジェフリー・ラッシュもリーアム・ニーソンも好きだし、話のテンポも良かったです。なにより、バルジャンがファンテーヌを昼食に連れ出すシーン、ジャベールの最期に純粋に感動しました。 どんな人間でも心をなくすことはないということですか
7点(2004-01-05 00:49:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS