Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  万引き家族
評価が難しいな。いわゆる万引きのシーンはそれほどなく、やはり是枝さんらしく、しっかり家族の話になってます。いちばん下の子に関して不自然な部分はあるけど、最後の方でホントのテーマがわかり、色々と納得。
[インターネット(邦画)] 6点(2019-09-02 23:21:10)
2.  幕が上がる
青春モノとしてさらっと観ることができる。演技もそんなにケチつけるほどじゃない。でも演劇がテーマであれば、もう少し「演じること」について掘り下げて欲しかった。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-03-10 00:05:14)
3.  幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦
特にももクロのファンではないけど、やっぱり時代の最前線を走っている存在ならではのキラキラした、人を惹きつける雰囲気は十分に感じられた。でも役者として初めてだからってイヤイヤいう場面が多くてちょっと疑問。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-03-06 23:12:02)
4.  前橋ヴィジュアル系
こういうアイドルものっぽい映画としては、ライブシーンはとても良く出来ている。ただ、主人公が「変わりたい」と泣くけど、売れない以外で何が不満でどうなりたいのか、全然伝わらない。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-11-06 19:58:15)
5.  マン・オン・ザ・ムーン
実在した人物の芸風に似てるかどうかは別にどうでもいい。主人公の、観客を巻き込むパワーは凄いが、ジム・キャリーの魅力がイマイチ感じられなかった。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-01-04 23:45:14)
6.  麻雀放浪記
この鹿賀丈史は非常に魅力的で、真田広之を完全に食っている。出目徳との勝負は緊張感あり。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-02-06 23:09:29)
7.  舞妓Haaaan!!!
阿部サダヲと堤真一の派手な演技だけ記憶に残ってる。
[映画館(邦画)] 5点(2013-11-02 09:23:46)
8.  魔女の宅急便(1989)
力を失うことの焦りや辛さがよく伝わり、感情移入もしやすい良質アニメ。
[DVD(邦画)] 7点(2013-06-06 00:33:57)
9.  まほろ駅前多田便利軒
二人の醸し出す雰囲気は独特のものがある。でもそれだけが前面に出過ぎ。ドラッグや刑事の部分、中途半端。
[地上波(邦画)] 5点(2013-05-16 22:47:20)
10.  マルサの女2
「マルサ」としての面白さは、前作より数段落ちる。でも地上げ屋や宗教団体など、話題性としては良かった。
[DVD(邦画)] 6点(2013-05-12 18:29:26)(良:1票)
11.  毎日かあさん
小泉今日子の長瀬へのツッコミがいまいち違和感があって、最後までなじめなかった。子役の二人はいいですね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-01-13 22:01:17)
12.  真夏のオリオン
潜水艦モノとしては緊迫感が感じられない演出で、ちょっと拍子抜け。『沈黙の艦隊』を連想させるシーンがいくつかありますね。
[地上波(邦画)] 5点(2011-07-24 08:44:27)
13.  マルサの女
『たんぽぽ』を意識させるおっぱいを吸う冒頭のシーンからやられます。キャラクターがとにかくよくて、ラストまで一気に連れて行かれる。
[DVD(邦画)] 9点(2010-07-27 16:17:16)
14.  MAKOTO 《ネタバレ》 
嫌いではないけど、全編通じて暗いよなー。子どもが目に見えるようになった時は、おいおいと思ったが、話が進むにつれ、まあありかと思った。でも主人公絡みのエピソードがちょっと弱い。
[地上波(邦画)] 5点(2009-01-01 22:58:34)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS