Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧。18ページ目
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  リンダ リンダ リンダ
高揚感ないかな。ラストの盛り上がりもイマイチ感動につながらない。もっとメリハリつけてほしかった。
[地上波(邦画)] 5点(2012-11-03 22:36:52)
342.  ボックス!(2010)
幼馴染との友情、マネージャーとの関係などはちょっと中途半端。でもボクシングものとしては良いと思う。市原くん、そろそろ役選んで演技の幅広げたいところ。
[地上波(邦画)] 5点(2012-07-01 21:08:53)
343.  銀のエンゼル
まあ雰囲気ありきの映画でしょうか。ありふれた日常を淡々と描くところ、好き嫌いは分かれそう。
[映画館(邦画)] 5点(2012-06-26 18:59:09)
344.  パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT
オリジナル同様、やっぱり演技、演出の不自然さが気になってしまう。日本らしいホラーの要素を入れているのはいいと思う。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-06-09 18:25:21)
345.  探偵はBARにいる
リアリティとドタバタ、どっちつかずな感あり。ストーリーもちょっと安易かなあ。 
[DVD(邦画)] 5点(2012-05-15 08:31:10)
346.  毎日かあさん
小泉今日子の長瀬へのツッコミがいまいち違和感があって、最後までなじめなかった。子役の二人はいいですね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-01-13 22:01:17)
347.  源氏物語 千年の謎
生田斗真は確かに美しいと思ったし、映像もそう。でも肝心のストーリーが、奥行きが感じられないし、サブタイトル「千年の謎」も内容とはそぐわない。
[映画館(邦画)] 5点(2012-01-04 22:50:19)
348.  RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
いいんですよ、ベタで。自分も大きなキャリアチェンジを経験したから、そうだよなあと思う部分も多い。でも、だからこそ心境の変化をもっと丁寧に描いて欲しかった。
[地上波(邦画)] 5点(2012-01-04 22:29:05)
349.  君に届け
これは「キャリー」の恋愛版だな。嫌な奴があまり出てこない純粋な映画です。
[地上波(邦画)] 5点(2011-12-11 16:39:15)
350.  君が踊る、夏
溝端くん、いい顔してますねー。そのまま役者として成長して欲しいものです。高知城や土佐の景色は抜群、よさこいシーンもまずますでいい映画じゃないでしょうか。
[地上波(邦画)] 5点(2011-09-24 19:25:28)
351.  孤高のメス
正直な感想としては、あまり魅力的なエピソードがなく、これで終わり?という感じだった。テーマは普遍的で素晴らしいとは思います。
[地上波(邦画)] 5点(2011-09-19 21:59:23)
352.  アキレスと亀
才能のあるなしにかかわらず、芸術の道を本気で進む人ってのはこういう感じなんだろうな。映画としてはそれほどではないです。
[地上波(邦画)] 5点(2011-08-04 23:56:52)
353.  真夏のオリオン
潜水艦モノとしては緊迫感が感じられない演出で、ちょっと拍子抜け。『沈黙の艦隊』を連想させるシーンがいくつかありますね。
[地上波(邦画)] 5点(2011-07-24 08:44:27)
354.  劔岳 点の記
あれだけ苦労した割に、登頂シーンはあっけない。山岳隊との絡みもいまひとつ。
[地上波(邦画)] 5点(2011-05-14 17:50:37)
355.  アフタースクール
この映画は最後のどんでん返しが売りだと思うんですが、それでも「あ、そうだったんだ」程度の感想しか持てませんでした。でもみなさん演技が上手く、テンポよく話が進み観やすいです。
[地上波(邦画)] 5点(2011-02-27 08:34:04)
356.  告白(2010)
松たか子をはじめ演技が素晴らしいです。ただ感情移入のしにくい内容ですね。もう少し現実味のある話だと思いました。
[映画館(邦画)] 5点(2011-02-20 00:38:28)
357.  GSワンダーランド
GSバンドに女が男装で入るというだけの内容ですが、途中まではすんなり観ることができる。でも最後は尻すぼみ。豪華な俳優陣なのに残念。
[地上波(邦画)] 5点(2011-02-18 00:52:46)
358.  赤い文化住宅の初子
お兄ちゃんの葛藤がもう少し描かれていると、突然のクビの理由も納得なんだけど。三島くんとの関係、とても良かったです。
[地上波(邦画)] 5点(2011-01-17 12:59:16)
359.  ワンダー・ボーイズ
変わった雰囲気の映画です。何というかいろいろな事が起こりつつも淡々と物語が進んでいきます。マグワイヤがワンダーボーイなのかが、少し弱いか。しかし、あのバーノンは何者だ。
[地上波(字幕)] 5点(2010-12-07 22:53:15)
360.  歓喜の歌
まあ、登場人物みんながいい人のほのぼの映画ですね。小林薫のダメっぷりも相変わらずよく似合ってます。普通の年末の風景の中、負から正へと切り替わっていく様子は何気に気持ちいい。
[地上波(邦画)] 5点(2010-11-03 00:22:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS