Menu
 > レビュワー
 > noji さんの口コミ一覧。22ページ目
nojiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1490
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
421.  チーム・バチスタの栄光
麻酔のエピソードが無い方が、物語がきれいにまとまるのかなと思う。
[地上波(邦画)] 4点(2009-04-06 23:04:16)
422.  風の谷のナウシカ
もう言うことはないですね。ここまで大人を夢中にさせるアニメも凄い。この時代の宮崎駿はちょっと凄い。
[地上波(邦画)] 10点(2009-03-22 12:16:49)
423.  佐賀のがばいばあちゃん
ちょっと説教臭いのが気になった。物語としては何事もなく終わってしまった感じがする。
[地上波(邦画)] 4点(2009-03-18 01:15:39)
424.  ミッドナイトイーグル
うーん、なかなかありえん展開です。いまいち緊迫感も伝わらず。ちょっとハリウッド映画の二番煎じな感じで、豪華キャストですがいまいちでした。
[地上波(邦画)] 4点(2009-02-16 01:28:21)
425.  隠し剣 鬼の爪 《ネタバレ》 
結局何が言いたかったんだろう?という大きな疑問が残る。永瀬が強そうにも見えないし、師匠はそもそも誰?という感じ。が、松たか子は可愛らしかった。
[地上波(邦画)] 4点(2009-02-14 16:36:46)
426.  ルパン三世 カリオストロの城
記念すべき初の満点。ルパンらしくないとかセリフがくさいとか、そんなことはどうでもよい。全てのキャラクターが生きており、ストーリー・映像も文句無し。これからも何度も観たくなる大傑作。
[地上波(邦画)] 10点(2009-02-11 12:52:00)
427.  七人の侍 《ネタバレ》 
理屈抜きに引き込まれる脚本と演技だね。世界に影響を与え続けているのもわかる気がする。久蔵はやはり格好良すぎるなあ。
[DVD(邦画)] 7点(2009-01-03 13:22:48)
428.  椿三十郎(2007) 《ネタバレ》 
織田裕二の言い回し、9人のドタバタには結局最後まで違和感があったけど、思ったより観ることができた。でも途中の間延びはダメ。
[地上波(邦画)] 4点(2009-01-03 12:55:27)
429.  オリヲン座からの招待状 《ネタバレ》 
大きな盛り上がりはないけど、まずます面白いんじゃないだろうか。宮沢りえがあんこを鼻に付けるシーンはかわいかったなあ。最後、できれば若い二人のまま話を終わらせて欲しかった。
[地上波(邦画)] 6点(2009-01-01 23:01:41)
430.  MAKOTO 《ネタバレ》 
嫌いではないけど、全編通じて暗いよなー。子どもが目に見えるようになった時は、おいおいと思ったが、話が進むにつれ、まあありかと思った。でも主人公絡みのエピソードがちょっと弱い。
[地上波(邦画)] 5点(2009-01-01 22:58:34)
431.  櫻の園(1990) 《ネタバレ》 
最初に観た時よりも感動は薄れているが、それでも良い映画だと思う。この年代の女の子ってこんなもんなんだろうなー。つみきみほが最高にかわいかった。
[地上波(邦画)] 7点(2008-12-24 22:47:23)
432.  スウィートホーム(1989) 《ネタバレ》 
これは時代とか関係なく駄作だよ。怖くないし感情移入できないから、全編ふーんって感じだった。
[映画館(邦画)] 3点(2008-12-23 14:46:22)
433.  お葬式 《ネタバレ》 
伊丹作品では点数が低い方です。が、細かな演出もしっかりして笑えるし、葬式にまつわる日本人のリアルな感覚も描かれている。でもHシーンはインパクトありすぎじゃないか?
[地上波(邦画)] 5点(2008-12-23 14:43:39)
434.  THE 有頂天ホテル 《ネタバレ》 
ラヂオの時間が面白かっただけに期待も高かったのが悪かったか。今回は笑えないよ~。ドキドキもないし、ストーリーが記憶に残りません。
[DVD(邦画)] 4点(2008-12-23 14:30:00)
435.  キサラギ 《ネタバレ》 
途中までは面白そうな雰囲気だったんだけど・・。とにかく騒ぎ過ぎで集中できん。エピソードも多すぎてダレ気味だし、ラストのダンスはいらないと思う。期待しただけに残念。
[DVD(邦画)] 4点(2008-12-23 14:19:38)
436.  サマータイムマシン・ブルース 《ネタバレ》 
最初観た時は軽いノリがちょっと引っかかったけど、何度も観たくなる作品となった。タイムマシンものとしては出色の出来だと思う。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2008-12-23 14:14:36)
437.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 
相変わらずの躍動感と美しさ。でもそれだけだったかなあ。ポニョの両親の存在が説明不足だし、展開に少し無理が感じられる。古代魚が泳いでるとか子供だけでボートに乗ってるとか、無茶な展開が悪いとは思わないし、そんなことはどうでもいいと思わせる映画はたくさんある。でも本作ではそれが気になってしまうんだよなあ。子供に受ける映画らしいけど、それは観る側には関係なく、大人としての評価は5点。
[映画館(邦画)] 5点(2008-12-15 00:07:20)(良:1票)
438.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 
まあそこそこ観ることができる映画だと思う。くさい演技・セリフはあるけど、それほどイヤミではないし。犯人が子供たちというのはややねらい過ぎか。
[地上波(邦画)] 5点(2008-12-14 11:56:15)
439.  忍 SHINOBI 《ネタバレ》 
原作はそこそこ面白かった。もう少し忍術のおどろおどろした部分を見せてもらえると思ってたのだけど、意外に拍子抜けな戦闘シーンだった。あとオダギリはミスキャストだ。
[地上波(邦画)] 4点(2008-12-07 23:18:28)
440.  おくりびと 《ネタバレ》 
本木さん、相変わらずカッコイイ。広末若い。人の一生、死の迎え方、看取る人々の思いなど、いろいろと伝わってくる作品だった。ただ1点、最初の腐乱死体現場に行ったあと、普通はもう辞めます、もしくはそれについて悩むでしょ。「僕は何を試されてるのだろう?」という言葉までにいろいろな葛藤シーンが欲しかった。
[映画館(邦画)] 7点(2008-12-07 23:12:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS