Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。9ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 993
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ホームカミング 《ネタバレ》 
名探偵コナンの少年探偵団の老人バージョン。どうでもいい誘拐事件をほっこり解決した後、地域活性化の祭りを企画実行。出し物が太極拳や爺さんののど自慢やフラダンス?など。楽しめるのは50代以上だろっと思いきや超笑顔の子供が。いやいやコノ祭りつまんねぇだろ。ゴミの寄せ集めの様な神輿を担いで喜んでる姿は逆に哀れです。
[地上波(邦画)] 2点(2015-11-09 00:29:08)
162.  こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE 勝どき橋を封鎖せよ!
香取慎吾の両津勘吉だけでも気持ち悪い。完全コメディにすればいいのにほぼシリアスで失敗作品です。
[地上波(邦画)] 2点(2015-03-31 23:18:13)
163.  もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 《ネタバレ》 
マネジメントを読んで野球の特訓させて、甲子園出場。なんともどーでもいい内容でした。入院してるマネージャーが死ぬという、分かりやすい死亡フラグに萎えました。
[DVD(邦画)] 2点(2012-12-29 14:15:17)
164.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 
CGのレベルの低さに改めてビックリです。役者の死に際が妙に綺麗でへぇ死んだのね位の感じです。あっ、古代君って死んだ戦友にかこつけて、森雪と…。しかも初球ホームランしたのね。エンディングで切ない気持ちになりました。
[地上波(邦画)] 2点(2012-04-19 13:28:58)
165.  猿ロック THE MOVIE
原作既読。ドラマは第一話の途中で観るのやめました。原作に登場したキャラを消し去り、よくぞここまでくだらない脚本で映画化したものだ。予算なんか大してかかってなさそうだけど完全に金の無駄使いです。逆に誉めたい。
[地上波(邦画)] 2点(2011-11-18 01:23:42)
166.  ゼロの焦点(2009)
原作未読。正直、ストーリー自体あまり面白くなかったです。木村多江の薄幸過ぎる演技と昭和の町並みだけは良いです。
[DVD(邦画)] 2点(2011-07-17 04:04:45)
167.  呪怨 白い老女
今作品で面白いのは老女役であろう。特殊メイクで突っ込んでくる老女はかなり笑える。メイキングで役者が老女を見て「こえ~~~!!こわいよ~~~!!」 など言ってるが、リアルで襲われた立場になったら…ビックリするが笑ってしまう気がする。ホラーでやり過ぎはよくないと改めて実感させられた。
[DVD(邦画)] 2点(2011-03-13 23:06:54)
168.  GOEMON
とりあえずCGがゲーム並です。登場人物とCGが合ってない為、見てて残念な気分になります。城や鎧の造形も、普通にした方がまだマシになった気がします。
[地上波(邦画)] 2点(2010-12-07 18:05:50)
169.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 
タイムトラベルものでこんなにヒドいのは初めてかも。監督の自己満足の世界でした。大学構内を目に見えないスピードで駆け抜けた綾瀬は、地震の最中、手を繋いでトロトロ走ってるし、地震後は都合良く人一人いないし、61年後の世界で綾瀬を復活させた時、「少しも年も取っていなかった」とか当たり前な事を言わせたり。その挙げ句、パラドックスを完全無視したハッピーエンド。うっかり雰囲気に騙されそうになったけど…駄作でした。
[地上波(邦画)] 2点(2010-03-22 18:35:06)
170.  69 sixty nine
見終わった後、何も残らない。方言がキツいのか滑舌が悪いのか理解出来ない場面が多少ありました。
[地上波(邦画)] 2点(2010-01-28 13:42:27)
171.  人狼 JIN-ROH
全体的に漂う暗さと重さのみが印象に残る。人によっては全く受けつけない作品です。
[DVD(邦画)] 2点(2009-07-22 23:18:41)
172.  スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ
なぜ今の時代に「スケバン刑事」をリメイクしたのか謎です。序盤のカスみたいな爆発シーンで失笑。CIA捜査官の「スゥケバァン」で爆笑。主演の松浦亜弥の大根演技に苦笑。犯人の犯行計画に冷笑。極めつけは、犯人達に囲まれた状況で「何の因果かマッポの手先」とアホな前口上。そりゃあ周りの犯人達も笑っちゃうよね。 昔は幼すぎて疑問に思わなかったが、ヨーヨーで戦うなんてバカとしか言えない。しかもとびっきりのバカ野郎だ。
[地上波(邦画)] 2点(2009-01-07 02:38:34)
173.  HERO(2007)
なぜだ!?なぜ重要な証拠品を捜す為に韓国まで行ったのに、なぜ「通訳」を雇わない!?
[地上波(邦画)] 2点(2009-01-05 12:26:22)
174.  魍魎の匣
原作未読。なんか中盤から話がややこしくなって飽きちゃいました。
[DVD(邦画)] 2点(2008-11-15 13:42:32)
175.  ONE PIECE めざせ!海賊野球王
観ても何の意味も無い短編。次の日には観た事すら忘れそうです。何の為にこれは作られたんだろ??
[DVD(邦画)] 2点(2008-07-16 01:11:58)
176.  伝染歌 《ネタバレ》 
松田龍平や出演者の滑舌が非常に悪く、何を話してるか分からずストレスが溜まる。出演者が多すぎてシナリオにまとまりが無い。続編出す気満々なラストシーンは閉口しちゃいます。
[DVD(邦画)] 2点(2008-04-13 05:07:39)
177.  TAKESHIS’
いや~、全く意味が分かりませんでした。京野ことみに2点献上。
[DVD(邦画)] 2点(2008-01-13 16:56:26)
178.  コアラ課長
コアラ課長のちょっとした表情が微妙に笑えました。ストーリーが後半へ進むにつれ、どんどん破綻していき、観るのが苦痛に感じます。
[地上波(邦画)] 2点(2007-12-01 22:34:51)
179.  水霊 ミズチ
水を飲むのが怖くなる!ってパッケージに書いてありましたが……んな事なかったです。すぐ内容を忘れそうな作品でした。
[DVD(邦画)] 2点(2007-10-06 05:44:01)
180.  トゥモロー・ワールド
う~ん、全然、面白くない。なんの捻りもないストーリー展開は眠気を誘う。
[DVD(吹替)] 2点(2007-09-30 19:29:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS