Menu
 > レビュワー
 > アフロ さんの口コミ一覧
アフロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 427
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  時計じかけのオレンジ
キューブリックの作品の中でも一番好きな作品。商業映画の中にこれほど自分の色を混ぜれるのは本当に天才だと思う。世界観や登場人物の個性など、どれをとっても一級品 でこの映画を超える作品は長い映画の歴史の中でも数少ないと思う。また、これから先を見てみても技術に頼った最近の映画の風潮では難しいと思う。
[DVD(字幕)] 9点(2007-04-20 05:18:11)
2.  ダークナイト ライジング
文句なく面白い!
[映画館(字幕)] 8点(2012-08-02 03:06:31)
3.  ラブ・アクチュアリー
クリスマスには行動した人にだけ奇跡は起きる。ハートフルで良い映画でした。
[DVD(字幕)] 8点(2011-06-27 01:00:16)
4.  007/カジノ・ロワイヤル(2006)
007っぽくはなかったけど、アクション映画としては楽しめた。
[DVD(字幕)] 8点(2007-05-28 02:44:36)
5.  ホテル・ルワンダ
THE・人間
[DVD(字幕)] 7点(2012-05-14 19:24:20)
6.  インセプション
発想と設定はおもしろいです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-20 00:40:24)
7.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
話は面白かったんですが、ミュージカルっていうのがどうも肌に合いませんでした。単調なシーンとミュージカル的なシーンが折り重なっているのはいいシナリオだと思うんですが、いかんせん長かったです。退屈だとも思えました。良い映画とは思いますが好みが分かれそう。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-09 14:55:31)
8.  キック・アス
ヒットガールがやりすぎでちょっと笑えませんでした。映画としてはまずまずです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-03 01:20:34)
9.  アバター(2009)
映画館で観たらきっとすごいんだろうなぁと思わせる映画でした。  話や雰囲気はもののけ姫+ファイナルファンタジーって感じで、あまりぱっとしない感じでしたが、映像そのものが観る価値ありました。
[DVD(字幕)] 7点(2010-05-13 18:31:23)
10.  ウォッチメン
終盤まで期待はずれでしたがオチがよかったので取り返しました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-25 02:59:34)
11.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> 《ネタバレ》 
実話だけに華やかさが感じられずすごく泥臭い作品でした。正直、前半のエピソードでは顔も名前もわからないうちに死んだり増えたりして戸惑いましたが、後半に進むにつれ状況が緊迫し激しさが増していくにつれ手に汗にぎり楽しめました。個人的に衛生兵のエピソードが好きです。あとユダヤ人の収容所エピソードでは泣いてしまいました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-31 03:53:54)
12.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
シリーズの中で一番好きです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-07-13 12:15:21)
13.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 
原爆投下のシーンで爆笑してしまいました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-30 03:06:32)
14.  トゥモロー・ワールド
話は説明不足な所があったり、オチが弱かったりするが、それを補うほどの世界観とカメラワークだった。 通して見るとエンターテイメントとしては成立してないといえるが メッセージ性と制作の丁寧さは10点じゃないか。作家的には10点。エンタメ的には7点て感じ。
[DVD(字幕)] 7点(2007-04-20 02:35:08)
15.  スターリングラード(2001)
主人公の狙撃兵に焦点が当たりすぎて戦争の全体像があまり入ってきませんでした。ジュード・ロウがかっこいい映画です。
[地上波(吹替)] 6点(2011-08-04 01:17:06)
16.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
今までのシリーズと違ってシリアスなものになっていて、個人的には一番楽しめました。
[映画館(字幕)] 6点(2011-07-17 00:14:05)
17.  転々
ゆるい暇つぶし映画。
[DVD(邦画)] 6点(2011-06-18 15:39:24)
18.  シャーロック・ホームズ(2009)
「ザ・普通」っていう感じの映画でした。アクションよりも推理主体で見せて欲しかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-09-24 20:40:28)
19.  ハンニバル(2001)
久々に見返してみたら思った以上に面白かった。
[インターネット(字幕)] 6点(2007-08-15 20:41:22)
20.  Vフォー・ヴェンデッタ
なんか20世紀少年みたい。話も案外普通やった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-10-10 10:42:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS