Menu
 > レビュワー
 > もみじプリン さんの口コミ一覧
もみじプリンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 320
性別 女性
年齢 43歳
自己紹介 ★最近は映画を見る回数が減ってしまいました(;_;)
  随分ここのHPもごぶさたしてますが、時々覗きに来ておりますので、よろしくです(・ω・*)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バイオハザード(2001)
小心者の私が映画館で見ていたら、何度ビクついていたことか~情けない(汗)ゲームは序盤でノックアウトされてクリアしていませんが、映画は最後まで見れました。ドーベルマンのシーンは叫びっぱなし!迫力ありました☆
5点(2003-04-04 16:00:41)
2.  ひまわり(1970)
音楽が最高に良かったです。ソフィア・ローレンのナイスバディに驚きました。地味なはずのワンピースがなんとも色っぽく見えること!!ストーリーとしては、人と人の愛を感じ、誰をせめても解決しないもどかしさが、見ていてつらかったです。
8点(2003-04-04 15:51:27)
3.  アザーズ
真実を知って驚きました。この状況にも泣けますけど、ニコール演じる母親の子どもに対する厳しい愛情にも泣けました。
6点(2003-03-14 11:15:11)
4.  サルサ!
ホンとに楽しかった♪映画見終わっても音楽が全く頭を離れず、歌詞がわかんないから鼻歌を歌う始末(笑)一気にキューバ音楽の虜になりました。ヴァンサン・ルクールは【ボンゴ】の方が、魅力的です☆
8点(2003-01-31 11:14:27)
5.  勝手にしやがれ
こういうクセのある主人公、好きです(笑)言いたいことは全て口に出すのが面白い。サングラスを外した目はかわいかった。ジーン・セバーグもすっごくキュート。元はシンプルなストーリー。それに対する味付けの仕方が上手いと思いました。記憶に残るシーンが多い映画です。
9点(2002-11-29 14:41:20)
6.  パリ、テキサス
この主人公が見てて愛しくなりました。息子と学校から歩いて帰るシーンは大好き。一歩一歩歩くごとに、離れてた時間が縮まっているようでホロっときました。まっ青な空を見ると、ライ・クーダーのギターの音が頭の中で蘇りそうです。
10点(2002-11-15 14:18:50)
7.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
キューバ音楽は初めて聴きましたが、スルッと耳に入ってくる感じでとても心地良くて気に入りました。音楽を純粋に愛してるのがストレートに伝わってきて、時間がたつごとにBVSCの虜になってました。「この世の中で大事なのは、花と女とロマンスだ」・・・カッコイイ!
7点(2002-11-01 12:44:08)
8.  息子の部屋
少し不安を感じるあのラスト、私は好きです。家族皆の気持ちがひしひしと伝わってきて、とてもせつなかった。ナンニ・モレッティはうまい役者だなと思いました。
7点(2002-10-12 16:52:53)
9.  アバウト・ア・ボーイ
なんかイイじゃ~ん!って感じ(笑)私もこの作品は好きですねぇ。ぇ私の中では何回見てもいい映画の部類に入ります♪鴨のシーンは笑いました。レイチェル・ワイズは見るたびに綺麗になってると思いました。
8点(2002-09-27 17:57:10)
10.  GO!GO!L.A.
前半は勢いがあって楽しかったんだけど、後半はテンポダウンしちゃって長く感じました。ウ゜ィンセント・ギャロが主人公のイイダチ役で出てて、それが見れたからいっか♪なんて(笑)クラブで演奏していたバンドがちょっと気になりました。あのバンドの曲が頭から離れません(笑)
6点(2002-09-20 11:57:22)
11.  バンディッツ(1997)
あのラストのライブは鳥肌たちました。かっこえぇ~!!サントラをゲットしようと思ってるんですが【鯉】さんのコメント見て私も嬉しくなりました☆
9点(2002-08-07 11:05:47)
12.  パパってなに?
泣ける映画が見たくて借りたけど、あまり泣けなかった。電車で男と会ってからずっと、主人公の母親は∧譯ではなく⊇・だし、その男も見ていて△覆鵑瀬灰ぅ庁てな感じではっきり言って見終わった後は気分良くないです。主人公の男の子がかわいそうで・・・。
5点(2002-07-13 14:29:58)
13.  イル・ポスティーノ
始まってすぐに「あぁ、この映画好きかも」っていうのを感じました。マリオが恋した女の人の笑顔を詩で表現した時にちょっと照れたように微笑んだ女の人の顔が最高に綺麗だった!
7点(2002-06-14 13:05:16)
14.  星降る夜のリストランテ
レストランの中で14のテーブル客の会話をのぞいて(?)見ているような映画。1つのテーブルに色々なストーリーがあり、面白い。女主人の人が赤い靴履いてるのが素敵だった!ただ気になるのが1つ。お客の中に東洋人(映画では日本人と言っているけど、中国の人っぽい)がカルボナーラにケチャップをかけたり、いすに登って写真をとったりするのがちょっと(汗)
6点(2002-04-19 13:56:12)
15.  サムライ(1967)
常にポーカーフェイスなアラン・ドロンはかっこよかった!飼っている小鳥で部屋の空気が読めるのが凄い。
6点(2002-03-07 14:43:14)
16.  ジャック・サマースビー
R・ギアとJ・フォスターが幸せそうに笑っているシーンがきれいで印象的。戦争に行く前の夫がどんなにひどかったか直接描かれてないのでわからないけど、J・フォスターの豊かな表情でいかに今が幸せかが伝わるところはさすが!と思いました。
7点(2002-02-28 10:40:41)
17.  スパイ・ゲーム(2001)
ロバート・レッドフォードの若い頃のは少し見たことがあるけど、最近のは久しぶりに見ました。若い頃の色気もやんちゃっぽい笑顔もまだ持ってて、カッコよく歳を重ねているな~と惚れ惚れしました。ブラッド・ピットも良いですね。回想シーンで誕生日プレゼントを渡すシーンはグっときました。またこの2人の共演が見たい!
8点(2002-02-15 12:48:41)
18.  オール・アバウト・マイ・マザー
こんなに深い話とは知らずに見ちゃったから、見た後かなり衝撃をうけました。面白い・・というか凄く興味深かったです。女と母の顔が違うセシリア・ロスはかっこよかった。少し憧れた。
6点(2001-12-16 00:52:53)
19.  ニュー・シネマ・パラダイス
昔の映画館、新鮮な気持ちで見ました。エンディングはびっくりして大泣きしました。すっごく素敵なエンディング!!思い出すたびにせつなくなります。
8点(2001-10-05 18:49:35)
20.  レオン/完全版
ジャン・レノファンの子にしつこく勧められて見ました。泣けて笑えて良い映画です。ただナタリー・ポートマンのあの色気というか存在感は凄い!!個人的にはレオンが映画を見てるシーンがすきです(笑)
8点(2001-09-21 15:50:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS