Menu
 > レビュワー
 > Waffe さんの口コミ一覧
Waffeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 84
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イタリア 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  山猫
”現状を守りたければ、変わらなければならない””獅子と山猫の時代は終わった、 あとは、ハイエナと羊が残るのみ。 ... ”地方の郵政貴族の没落と21世紀の日本国を予見したような傑作です。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-09-13 03:59:00)(笑:1票)
2.  荒野の用心棒
「七人の侍」と「荒野の七人」では、刀対火縄銃ということで前作品が優れていたが、「用心棒」と「荒野の用心棒」では、鉄板の防弾着と拳銃対ライフル銃ということで後作品の方が華があった。
[DVD(字幕)] 9点(2005-09-13 03:42:46)
3.  キングダム・オブ・ヘブン
映画館ではじめて居眠りした。オーリーの存在感がまったく感じられなかった。  史劇にラブシーンは、必要ないと思う方だけど、この映画だけは、フランス人女優との濃厚なエマニエル夫人ばりのエッチシーンでもなければ、とても長時間もたないなあ。
[試写会(字幕)] 5点(2005-05-21 21:04:10)
4.  ラストエンペラー 《ネタバレ》 
前近代的な退廃的な清朝末期の紫禁城が描かれてるけど、恐らく欧米人のオリエント趣味じゃないかな。一つの首枷につながれた犯罪者、ペニスを切り取られた宦官、人間を踏み台代わりにして馬に乗る。(本当に清朝は、こんなだったのだろうか?日本人には考えられない)労働改造所の所長が一転、文化大革命で紅衛兵に三角帽をかぶせられ自己批判を強要され引きまわしされる。前半の王朝の落日と共産主義の冷酷さが充分に出ていた大作。
9点(2004-06-22 20:08:22)
5.  炎の戦線エル・アラメイン
帽垂といい、補給無し、着たきりスズメといい、”捕虜にならず、徹底抗戦する覚悟”といい、まるでイケメンの日本兵ですな。(ワラ 
7点(2004-04-28 17:42:36)
6.  ギャング・オブ・ニューヨーク
歴史好きには、面白かったです。但し、レオナルドのところは、今売り出し中のアイルランド人:コリン・ファレルだったらよかったかな。(ちょいと身長がデイ・ルイスと吊り合わなかったか(ワラ)
9点(2004-03-27 01:42:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS