Menu
 > レビュワー
 > ケ66軍曹 さんの口コミ一覧
ケ66軍曹さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 526
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 5点から下の点数ばっか付けてる奴が邪魔だからNG機能が欲しい。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : カナダ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ポゼッション(2012)
とくに不満もないけど普通過ぎて特筆すべきこともない。
[DVD(字幕)] 6点(2014-12-23 19:55:06)
2.  サイレントヒル:リベレーション3D
まあこんなもんでしょう。前作でどの程度のものか分かってたからストーリーなんて気にしてないです。お粗末なもんですわ。これは世界観とクリーチャーを楽しむだけのもの。ナースのシーンだけでも観る価値あります。
[DVD(字幕)] 7点(2014-06-24 01:29:44)
3.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら
発想は凄く良くて面白そうだったのだけど後半にいくにつれて物凄い勢いで失速していく。コメディを撮りたかったのか真面目な映画を撮りたかったのか、何もかもが中途半端。コメディと謳っているわりにはコメディ要素は全体の半分かそれ以下。すごく残念な感じ。でもこのB級臭は好き。
[DVD(字幕)] 6点(2012-06-26 05:23:56)
4.  アポロ13 《ネタバレ》 
よく出来た映画です。面白い、っていうのも変だけど見せ方が上手くて140分という時間を全く感じさせず最後まで緊張感を持って観られる。元の話が出来すぎちゃってるもんなあ。フィクションなんじゃないかと思ってしまうぐらい次から次へと問題が発生してそれを科学の力で解決していくのに最後の大気圏突入では最早対処のしようがなくて神頼み。3人とも生還すると分かっているのに4分経った生還シーンでは目頭が熱くなりました。
[DVD(吹替)] 8点(2012-05-08 06:19:54)
5.  エスター
駄目だった。嫌い。全然怖くないし、むしろイライラした。イライラしたから怖くなかったのかな。エスター含め色んな登場人物にイライラしっぱなし。馬鹿ばっか。とにかくイライラする。アイディアはヒッチコック的で良かったと思うだけに残念。
[DVD(字幕)] 3点(2012-03-25 07:09:04)
6.  サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009)
相変わらず取ってつけたようなテーマが鼻につく
[DVD(字幕)] 4点(2010-10-29 23:45:51)
7.  第9地区
娯楽映画…かな?冒頭で「化け物より人間のほうが怖い(キリッ」とかいうテーマ掲げた映画かとおもいましたけどそういうのじゃありませんでしたね。純粋に楽しめた。どう見たって気持ち悪いエイリアンと冒頭でやたらとうざい主人公に感情移入させる脚本と演出がちょっと素敵かなと思います。アクションシーンとドラマシーンもそれぞれ適度にあって飽きさせない。
[DVD(字幕)] 7点(2010-09-06 01:12:33)(良:1票)
8.  ランド・オブ・ザ・デッド
ロメロにしてはB級臭くて良かった。最近バイオ4のおかげでゾンビじゃない何かもアリかなぁと思えるようになってきた。
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-27 03:05:19)
9.  ジャンパー
評判が悪いのは知っていたので、それなりに楽しめました。ストーリーはありません。登場人物は全員精神年齢中学生以下、空っぽです。ちょっとでも内容のあるものを求めたらまず楽しめません。完全に目で楽しむ映画ですね。誰もがSWを連想する戦闘シーンなんか見ていて面白かったです。ヒロインの胸が何かエロかったので+1点。
[映画館(字幕)] 7点(2008-03-02 17:59:17)
10.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット]
ジャンプの戦闘漫画を実写映画化した感じです。透明人間の人が思ったよりエロくなくて残念でした。
[地上波(吹替)] 5点(2008-01-28 17:17:51)
11.  バイオハザードII アポカリプス
こりゃひでえ。バイオなのにゾンビいなくてもこの映画成り立ちそう。アクションはもう置いておくとして脚本が酷すぎ。何をどう考えたらあんな脚本が出来たんだか・・・ギャグなのか?  それでもまだ微妙に真面目にやってるあたりが何か嫌。アンブレラ側の人間をあんなに出されると物凄い白ける。  カルロスとかジルって本当に名前だけなのか。そこらへんの雑魚と変わりないじゃないか・・・ジルも意外とエロくなかったし。なんだお色気要員じゃないのか残念・・・っていうか何で主人公を中途半端にウェスカー化させてるんだ。超人VS化け物ってなんだそれ、どんなバイオだよ。それと我らがアイドルハンターを何故出さない。リッカーなんてイラナイからハンター出せよ、ハンターを。 もう映画も俺のレビューも何が何だかワケワカラン。
[地上波(吹替)] 3点(2007-11-03 23:42:12)
12.  300 <スリーハンドレッド>
映像が何か見てて面白かった・・・面白かったんだけど悪く言うと何かそれだけだよねって印象。意外と戦わないのが残念。退屈な時間が長いのです。敵がロード・オブ・ザ・リングに出てきそうな魔物ばっかだったのも何だかな・・。予備知識抜きで観たのがいけなかったようです。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-26 20:58:41)
13.  CUBE 《ネタバレ》 
評判が良かったけど俺には合わなかった。答えを求めてしまった時点で駄目だったんだろうな。あと数学はやめてくれ。さっぱり分からん。緊張感が結構あって良かったけど後半はトラップ回避してばかりで少し残念。女子大生が可愛かったので+1点w
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-31 22:15:54)
14.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 
「ジェイソンVSフレディ」もそうだけど、こういうのってつまらないと分かっていても観てしまう。エイリアンとプレデターの戦闘はなかなか良かったと思う。 展開には爆笑せざる得ないがまあこれは展開なんかどうでも良いんでしょうね。エイリアンもプレデターも本編とは全く違う何かなので注意。 やはり最終的には引き分けとなってしまったけど、どう考えてもプレデターが負ける気がしないのは俺だけ?そんな事言ってる俺はエイリアンの方が好きなわけだが。甘めに6点。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-31 21:53:39)
15.  サイレントヒル 《ネタバレ》 
原作が好きだから映画も少し期待してたけど・・・ ストーリーが酷い。ゲームをそのまま映画にした感じ。 ゲームならある程度のご都合主義は許されるけど映画はそんな簡単にはいかない。  1番肝心なクリーチャーがおまけみたいになってて、いつの間にか化け物より人間の方が怖いんだぜ?的なストーリーになってた。 そういうのいらない。  原作はクリーチャーがいなくても雰囲気だけでも恐怖を感じたほどだったが映画は何? 緊張感はほぼ皆無。ホラーだとは思えないぐらい全く怖くない。 人間が大量に湧いた瞬間萎えた。   評価すべきは原作好きにはたまらない音楽、そしておぞましいクリーチャーの見事な再現。再現だけで終わってしまったのが残念でならない。 あとグロさとラダ・ミッチェルの胸元w
[DVD(字幕)] 4点(2006-12-28 18:39:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS