Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1657
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ココ・シャネル(2008)
ココ・シャネルのダイジェスト版なのだろうけど、138分では十分に描き切れていないと思うけど。もう少し、一つのエピソードに絞って描くか、大河ドラマや朝ドラのように時間をかけて描いた方が良かったと思う。 シャーリー・マクレーンの演技は貫禄あるなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2011-05-30 00:57:12)
2.  ゴールデンスランバー(2009)
伏線が後々生きてくる展開が面白く、139分と比較的長い映画にしてはだれることなくエンディングを迎えたと思う。 謎が残ったままのエンディングは、少しモヤモヤするがね・・・ どうでも良いが、日本の首相って(アメリカ合衆国大統領などに比べれば)暗殺するほどの立場じゃないと思うけどね。 ちなみに、原作未読(是非読んでみたい)。
[DVD(邦画)] 7点(2011-02-16 02:35:13)
3.  ごくせん THE MOVIE
何か問題が起こって、ヤンクミが乗り込んで暴れ、危なくなったところを教え子達が助けに来るという良くも悪くも、TVシリーズの延長だ。 安心してみることが出来るという反面、TVシリーズの延長を映画館で見させられた日には、金返せと言いたくなるだろうな。
[DVD(邦画)] 5点(2010-10-24 01:20:08)(良:1票)
4.  GOEMON
安土桃山時代のパラレルワールドと言えば聞こえはよいが、あまりに良く知られている人物が出てきすぎだ。全く関係ない話だと言えば、それなりに面白いと思うけどね。 徳川方の甲冑がスター・ウォーズのストーム・トルーパーにしか見えないところ、GOEMONの戦い方がジェダイにしか見えないのは、スター・ウォーズファンとしては面白くない。 ついでに言えば、『パンドラの箱』がキーワードになっており予兆説(あらゆる災いが世に解き放たれたが、予兆だけは箱に残ったという説)がとられており、希望説(箱に残っていた「希望」も解き放たれたと言う説)を信じたい私としてはマイナス点だ。
[DVD(邦画)] 3点(2010-06-16 00:27:05)
5.  恋空
いや~、泣けたわ。涙と鼻水が止まらなかった。あと、くしゃみもね。 花粉症は辛いね。それ以外に泣ける要素はない。 この映画のテーマは何なのだろう? ゆとり世代は酷いという警告なのだろうか? まぁ、いくらゆとり世代とは言ってもここまで酷いやつらは少数だと信じたい。
[DVD(邦画)] 2点(2009-03-21 04:38:56)
6.  告発のとき
戦争の狂気を淡々と描いており、トミー・リー・ジョーンズの渋い・抑えた演技が光る。 ただ、戦争によって誰しもが狂気を纏う訳ではないと思うぞ。極限状態でどうなるのかは、個人の資質の問題ではないか? まぁ、極限状態におかれた事がない人間が言っても意味ないな。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-12 00:59:41)
7.  攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society〈TVM〉
S.A.C.シリーズを観ていれば、話のつながりがわかるだろうが、劇場でいきなり観た日には話に全くついて行けないだろう。従って、劇場映画としては失格だろう。 新鮮みが足りないのもマイナスポイント。 映画としてではなく、3話続きのTVアニメと思ってみればちょうどよい。 特A級と超ウィザード級ハッカーってどちらが凄いんだろう?
[DVD(邦画)] 5点(2008-06-11 11:54:23)
8.  ゴーストライダー
考えながら見てはいけない映画だなw CGや音楽、雰囲気を楽しむ事に専念したらそれなりに面白いかもしれません。 なんか続編が作られそうな雰囲気だが・・・
[DVD(字幕)] 4点(2007-11-22 03:05:28)(良:1票)
9.  コラテラル・ダメージ
消防士の割には、特殊部隊並みの活躍を見せてくれますw  本当にコラテラル・ダメージであったのかどうかも解らず、ただ単に消防士の妄想だけで突き進んでいるのを映像化しただけ。 本当のテーマだったのは、テロの裏にあるものを描きたかったのかも知れないと思いました。でも、公開前に911が起こってしまったので、脚本とか編集でかなり手が入ったのかも?
[DVD(字幕)] 4点(2006-11-25 16:48:06)
10.  コーチ・カーター
どんな映画と聞かれたら「スクール・ウォーズ」と答えるでしょう。 実話を基にしているところも似ている。 それでも退屈しないのはS.L.ジャクソンの演技が光っているからでしょう。 アシャンティもなかなかの演技をしています。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-14 18:14:35)
11.  コヨーテ・アグリー 《ネタバレ》 
ノリだけだったら10点満点!  ただし、ストーリーとしての掘り下げはほとんどなし!  アパートの屋上でヴァイオレットが歌うシーンは、印象的です。 ちなみにヴァイオレットが歌っているシーンは、すべてリアン・ライムスが吹き替えているようですね。ただ、最後のシーンにリアン・ライムスが出ていたのは余計ですね。
[DVD(字幕)] 6点(2006-05-08 01:48:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS