Menu
 > レビュワー
 > 湘爆特攻隊長 さんの口コミ一覧
湘爆特攻隊長さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 322
性別
年齢 41歳
自己紹介 映画が大好きで、最近、ようやくシネマレビューに登録できました!見逃している名作も多いので、新しい映画には少し疎いかも(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シンドラーのリスト 《ネタバレ》 
最初は見ていて疲れるんじゃないかなっていう先入観があったけど見始めるとその衝撃的な内容に思わず引き込まれる。 気が触れてしまいそうな位、非人道的なシーンが胸を突き刺さる。言い訳無用でユダヤ人を迫害するアモンがライフルで”暇だから人を殺す”シーンや、”銃が不発で何回も引き金を引く”シーンは怖い!すごく怖い。 全編モノトーン映像の中に赤い服を着た女の子が登場するシーンにスピルバーグが伝えたいことが集約されているのではないだろうか。 そしてなによりアイザック・シュターンことベン・キングスレーがこの映画に無くてはならない存在であり、その存在感は絶大だ。
[DVD(吹替)] 10点(2006-04-12 10:47:59)
2.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
感動した!最後約束の地に向かうモーガン・フリーマンの姿に涙。長さも長く感じさせないのはやはり名作だからだろう。
[DVD(吹替)] 10点(2005-10-30 18:42:43)
3.  七人の侍 《ネタバレ》 
日本の最高娯楽傑作でしょ~!これは。アクションシーンは素晴しいの一言に尽きる!菊千代の人間臭さがたまらない!
[CS・衛星(字幕)] 10点(2005-10-27 20:20:03)
4.  ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 
何回見ても飽きない迫力。T-REXより人が侵入できるところならどこでも迫ってくるヴェラキラプトルの方が怖い。
[映画館(字幕)] 9点(2005-10-30 18:34:58)
5.  JAWS/ジョーズ 《ネタバレ》 
生物パニック映画の金字塔的存在。ロイ・シャイダー、リチャード・ドレファス、ロバート・ショーのキャラクターがすごくしっかりしてるし、間違いなく海に対して恐怖を感じる。ジョジョの作者はこの映画で怖くて海に行けなくなったらしい。ロバート・ショーか…。上手い人だったんだけどなぁ。惜しい人を亡くしたものだ。 
[地上波(吹替)] 8点(2005-10-30 18:39:09)
6.  幸福の黄色いハンカチ 《ネタバレ》 
いわずと知れた名作で、初々しい武田鉄矢と桃井かおりの演技がなんともいえない。が、それを圧倒するかの高倉健の演技力。名シーンのビールを両手で飲み干すシーンはグッときました。ラストの黄色いハンカチを発見するシーンは分かっていても感動しますね。
[地上波(字幕)] 7点(2007-01-18 17:51:25)
7.  シュリ 《ネタバレ》 
韓国映画ってすごいなって思わされた。アクションシーンも迫力あるし、ラブチックな場面もある。見て損はなかった。
[DVD(吹替)] 7点(2005-10-30 18:38:19)
8.  ジャッジメント・ナイト 《ネタバレ》 
知人に進められてみたけど名作B級映画。期待しないで観るとかなりハラハラする。
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-30 18:25:06)
9.  七人のおたく cult seven 《ネタバレ》 
この映画は何回もみたな~。ウッチャン強すぎ。山口智子とのカラミが面白い。
[地上波(字幕)] 7点(2005-10-27 20:17:08)
10.  ジョンQ-最後の決断- 《ネタバレ》 
まずストーリー設定とデンゼル・ワシントンというキャストですでに魅力的で当時CMで映画館に足を運ぼうと思った映画。しかし、行けずにDVDで鑑賞することに。でも結果、それでよかったかな。ラストのオチがなんだかなぁ~。
[DVD(吹替)] 6点(2006-05-11 16:44:12)
11.  ショート・サーキット2 がんばれ!ジョニー5 《ネタバレ》 
最後のシーンってジーンとするものがある。でも「人間とロボットの差」みたいなテーマはありがちなのでちょっとマイナスかな。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-30 18:44:16)
12.  ジュラシック・パークIII 《ネタバレ》 
主役がサム・ニールに戻ったと同時に監督がチェンジ。T-REXが違う恐竜に負けてしまうのには仰天。監督が変わったという先入観がどうしてもあるので、それを意識してみてしまう。時間が少ないのも× 
[DVD(吹替)] 5点(2005-10-30 18:37:34)
13.  ジュマンジ 《ネタバレ》 
あんな人生ゲームあったらビビるだろ!ていうか、最後まで「ジュマンジ」の意味がわかんなかった。 
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-10-30 18:30:23)
14.  ジャック
ロビン・ウィリアムスよりジェニファー・ロペスのほうが年上っていう設定が笑える。 ハズレではないが名作かといわれると…。ストーリーは見やすいんだけどな。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-30 18:21:31)
15.  シティーハンター(1993) 《ネタバレ》 
とんねるずのパクリは出てくるは、スト2は出てくるはでえらいこっちゃ。結論は、トランプで人は殺せないってことか。
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-27 20:20:49)
16.  シザーハンズ 《ネタバレ》 
髪の毛が長いウィノナ・ライダーが初々しいよね。女性に人気な映画…かな? 
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-27 20:16:24)
17.  JAWS/ジョーズ2 《ネタバレ》 
前作観ちゃってるから、どうしても比較してしまう。やっぱり前作のほうが面白い(ていうか凄い)し、俳優陣も魅力的な人がいなくなってしまった。
[地上波(吹替)] 4点(2005-10-30 18:41:00)
18.  ジャッジ・ドレッド(1995)
まぁ、並な作品。デモリション・マンとあんま変わんないような気がする。みて損もしないし、得もしない。
[地上波(吹替)] 4点(2005-10-30 18:22:43)
19.  ジャッカル 《ネタバレ》 
悪者が似合わないブルース・ウィルス。リチャード・ギアだと押しが弱いかも…。
[地上波(吹替)] 4点(2005-10-30 18:19:27)
20.  ジャイアント・ベビー 《ネタバレ》 
ミクロキッズの続編。小さくしたから今度は大きくするってか?ニック・モラニスのキャラクターが際立ってる。
[ビデオ(吹替)] 4点(2005-10-27 20:35:40)
020.62%
141.24%
2134.04%
3257.76%
44413.66%
54213.04%
66620.50%
76520.19%
83811.80%
9144.35%
1092.80%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS