Menu
 > レビュワー
 > 珈琲時間 さんの口コミ一覧。2ページ目
珈琲時間さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 休日に珈琲と映画を観てリラックスしてます。
映画はただの娯楽でなく、日々にゆとりを与えてくれています。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  スクール・オブ・ロック 《ネタバレ》 
おもしろくなる要素がてんこ盛り。そして実際におもしろい。Mr.S先生のはじけっぷり、子役生徒達の個性豊かな演技、よくかみ合っている。ただ、この映画は本来もっとおもしくなるはずだったのに、ボルテージが最大限までいかなかったのは演出不足か、そこがちょっと残念だった。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-24 08:49:04)
22.  素晴らしき哉、人生!(1946)
言葉はありきたりかもしれないけど、古きよき時代のクラシック映画だと思う。自分の夢がありながらも、いつも優先してしまうのは自分以外の人たち。物語のエンディングで主人公がいかに人々から愛されているかが表現されている。ああいう男はかっこいい。
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-08 12:09:41)
23.  スクリーム(2022) 《ネタバレ》 
脇腹とか刺されてるのにその後平然としている人達が多くても特に違和感がないのがさすがスクリームと思いました。
[インターネット(字幕)] 6点(2023-12-08 08:47:36)
24.  すずめの戸締まり 《ネタバレ》 
・みみずのシーンが何回も同じ感じで途中で飽きました。 ・絵が前作・前々作と比べて荒いように感じたのは気のせいでしょうか。 ・二人が恋愛感情に発展するにはもう少しソウタが人間の期間が長い方が説得力があったように思います。 ・もう少しラッドウィンプスの曲があっても良かったと思います。  などなど、期待がそれなりにあったため、物足りない感じが大きかったです。大画面で観たこともあってか、それなりに飽きずに見れましたが。。次回作に期待でしょうか。
[映画館(邦画)] 6点(2022-11-12 09:01:41)(良:1票)
25.  ずっと独身でいるつもり?
家でインターネット無料配信で観る分にはそれなりに面白かったです。ああいうメゾネットのマンション、いいなぁって思いました。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-01-26 12:54:43)
26.  スマホを落としただけなのに 《ネタバレ》 
優待券を持っていたので普段は観ないような本作品を観に行きました。北川景子はきれいですが、本作品のようなワーキャー言うような映画では正直普段のクールビューティーなイメージが崩れ、美人の表情も崩れます。彼女自身、出来上がった映像をみてどう思ったのでしょう。彼女の演技自体は決してうまいとは言えませんでしたね。ストーリーはまぁ筋が通っているようでもありますが、そのくだりいる?っというような部分もありました。特に彼女の素性の部分とか。一番良かったと思うのが犯人役の演技。あのちょっといっちゃってる感の演技はうまいなぁって思いましたし、自分が犯人であることを告白するバーでのシーンの表情は見事だったと思います。飽きずに観れたので7点くらいかなぁとも思いますが、最後のプラネタリウムでのチープな演出(特に彼氏がいきなり彼女の前に突っ立っている)やエンドロールの直前のスマホ画面とか、もう少しなんとかならんかったのかという部分があったのでこの点数です。とはいえ約2時間、飽きずに観られました。
[映画館(邦画)] 6点(2018-11-21 07:40:30)(良:1票)
27.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 
3部作のため、3作で一つの物語ということなんでしょうが、オリジナルの3部作は、1作1作にストーリーがあり、まとまりがあり、エンディングがあり、そして次への期待がありました。翻って今作、いかにも次回にお楽しみという感じで何となく物足りません。。今後、ダースベイダーに代わる重厚な役割を担うキャラクターが現れるのかどうか、、2作目はどうなるんでしょう。そこに期待したいです。
[DVD(字幕)] 6点(2016-10-09 22:25:30)
28.  スリーデイズ 《ネタバレ》 
この監督の「クラッシュ」が好きだったので、ちょっと期待して借りてみました。なんというか長い上映時間にしては本来の脱獄と関係ない部分が前半を占めていたと思います。実際の脱獄の場面でも、色々と練っているのは分かるのですが、最初の病院からの脱出のシーンが「出たとこ勝負」という感じがありありだったのもどうかと。あと、殺人罪という無実の罪で捕まったと信じる奥さんを救うために主人公が人殺ししてしまうのもどうかと。奥さんがこのことを知ったらどう思うのでしょうか。
[DVD(字幕)] 6点(2016-09-27 08:53:22)(良:2票)
29.  スキャナーズ 《ネタバレ》 
有名な頭爆発なシーンより自分は終盤での兄弟による戦いで顔の表面が変形していくシーンの方がすごいと思いました。頭爆発は単に模型を爆発させればそれでよいですが、顔面変形シーンは模型ではなさそうですし、CGとかもない時代にどうやったのかなぁって思いました。ただ、それ以外のシーンは少しちゃっちいですね。そんな爆発の仕方しないでしょっていう車の爆破シーンとかもあったりして。ストーリーについて全然触れてないレビューですが、これが観た後の感想です。
[DVD(字幕)] 6点(2015-09-01 12:39:27)
30.  300 <スリーハンドレッド>
ほかのレビューアー達も言っているが2時間ずっとマッチョたちの腹筋に目が行ってしまった・・・。さて、物語はというとスパルタたちの強さとペルシャ軍のボスのピアスばかりが記憶に残る。それでも実際のバトルシーンでは、統制の取れたスパルタ軍のバトルフォーメーンションはかっこよかった。
[映画館(字幕)] 6点(2007-07-16 09:19:54)
31.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 
メインとなるストーリーのために、ちょっと都合の良すぎる展開が目立つ。アクション自体もすごいお金をかけているわりにはそこまでインパクトはない。あと、なんとなくアクション以外のドラマ部分も演出しようとしていたっぽいが、CGのない時代の名作と呼ばれている作品と比べると、そのドラマ部分はいかにも薄っぺらい。
[映画館(字幕)] 6点(2007-05-03 16:12:33)
32.  スカイスクレイパー 《ネタバレ》 
1000メートル以上の高さのビル、CGだとしてもその高さを満喫させてくれるかと思ったのですが、夜のシーンがおおく(あえて?)あまりよくわからなかったです。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-12-23 08:43:22)
33.  スウィッチ/素敵な彼女? 《ネタバレ》 
どんな展開で終わるのかと思いきやまさかの展開。ただ、その展開だけに忘れられそうにありません。最後のお父さんが優しそうで、その点は良かったです。
[インターネット(字幕)] 5点(2020-09-08 11:12:06)
34.  スーパーサイズ・ミー 《ネタバレ》 
公開当時はそれなりに話題作でしたよね、ようやく観てみました。こういった映画はドキュメンタリーチックに見せたとしても作り手の考えでいくらでも印象を左右できますよね。マクドナルド=完全悪、になっていますけどちょっと偏りすぎた描写であまり説得力はありませんでした。ま、しかし毎日食べたらやっぱり体に悪いんでしょうね。この映画を見た後「体に悪いものは美味い」という言葉がなぜか浮かびました。
[インターネット(字幕)] 5点(2019-06-17 08:44:20)
35.  スターシップ・トゥルーパーズ3 《ネタバレ》 
なんでカマキリばっかなんだよ! 手ぇ抜くな!
[DVD(字幕)] 4点(2009-08-20 10:15:17)
36.  スター・トレック/BEYOND 《ネタバレ》 
なんなんでしょう。前座かな?と思ったシーンが延々と続いて何だこりゃ?という感じです。いかにも「お面つけてます」というキャラも全然魅力がない。新スタートレックの1作目が面白かったのに、2作目3作目とどんどん面白くなくなってます。
[DVD(字幕)] 3点(2017-02-25 10:39:38)
000.00%
170.90%
270.90%
3192.44%
4354.49%
59111.68%
621527.60%
726433.89%
810413.35%
9263.34%
10111.41%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS