Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。2ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ハート・オブ・ウーマン
テンポはよいしさくさく見れる。ただヒロインへの恋の動機はいまいちなんでラストすこし首をひねります。そのほかはいいです。
[地上波(吹替)] 7点(2006-01-03 19:41:37)
22.  バティニョールおじさん
最初は地味でたんたんと話を進めるなぁと思っていたら中盤からぐいぐい見せる展開に。適度な逃げることから緊張がステキ。でも一つ一つの問題点から逃れるときあれ?って思わせる点があったのがすこし残念。なるほどの連続ならよかったんですが。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-09-18 21:41:28)
23.  バタリアン2
みんなコメディだって言うけどコメディの意味がいまいちわからない。 ホラーはやっぱりホラーだし笑うというよりドキドキ感のほうが圧倒的に 強いし・・・。コメディの意味が違うのか?これは前作と比べるとエンターテイメント的に なってますね。ラストも暗くないし。
[地上波(字幕)] 7点(2005-06-09 23:46:42)
24.  バグズ・ライフ
これを当時見たとき今ほどCGアニメは全盛期ではなかった。もちろんピクサーなんて 名前もしらなかった。それでもおもしろかったのです。綺麗なCGに圧倒されたのです。 今はなれてしまいましたね。CGアニメに。簡単ですね。なれるのって。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-08 09:49:58)
25.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
時間ネタとか結構好きだしテンポも悪くない。原作読んでないので端折った部分も わからなかったのですんなりみれた。今回独特の空気がまたよかった。 もっとロンとハーマイオニーがやはり気になる。もっとくっついてください。
7点(2004-07-02 02:02:40)
26.  PARTY7
全体的あるオシャレくささとか変なギャグは結構いいとおもう。 笑えるしね。ただ鮫肌ともう少し離してほしかったとは 思う。似てるなぁってのがありすぎた。でも嫌いじゃないです。
7点(2003-11-02 20:30:02)
27.  バーティカル・リミット
映画館でみたけどそれなりによかったよアクションは。ドキドキ感あったし悪くはないとおもうけどな。皆評価低いけど。
7点(2003-09-11 03:47:53)
28.  ハリー・ポッターと賢者の石
原作みてないのでなんともいえないけどファンタジーさはびしびし伝わってきた。まさしくエンターテイメントな映画だなとは思った。大人でもそこそこ楽しめるしいいとは思う。
7点(2003-09-09 19:58:19)
29.  バベットの晩餐会
とても淡々として静かな映画。不思議な空気を醸し出した映画。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-01-01 17:21:41)
30.  はじまりのみち
便利屋がいい味出してます。便利屋がいなかったら尺としてかなりきつかったかも。
[映画館(邦画)] 6点(2013-06-01 17:04:19)
31.  パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会
変態紳士の晩餐会。二転三転するストーリーはいいんだけだいまいち驚きのインパクトが小さい。序盤の話を合わせるくだりは何気にドキドキしていい。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-02-10 16:59:34)
32.  ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える 《ネタバレ》 
前作見てたほうがより楽しめる。ただ今回も前作同様種明かしをもっとうまく使ってほしかった感はある。もっとお馬鹿でもいいと思います。次作はついにアランですかね?
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-06-17 22:49:57)
33.  ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い 《ネタバレ》 
ジャッカスにもにた悪ノリムービー。起承の部分はよかったけどなぁ。部屋の中にあるわけのわからないもののオチがうまければもっといい話になったのに。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-06-12 23:34:50)
34.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
CG効果はかなりよかったと思う。スネイプ先生の過去もいい感じ。でもそれだけ。世界的ブームになった理由はあまりよくわからんね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-05-08 01:47:19)
35.  ハート・ロッカー
爆弾処理のシーンは緊張感あるんだけどいかんせんエンタメ性がない。ドキュメンタリータッチだからストーリーどうのこうというより臨場感だすためにつくってるから退屈なつくりになってしまってる。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-21 14:39:59)
36.  花とアリス〈劇場版〉
相変わらずの岩井映像。あんまり蒼井優が好きでないのともう感覚的に合わなくなってきている自分がいる。
[DVD(邦画)] 6点(2011-11-15 01:13:55)
37.  バタフライ・エフェクト3/最後の選択
1と比較しちゃうとどうしてもさがっちゃうよね。 もう少しこの能力ぼかして新しく映画作った方がよかったかなぁとおもうけど。 普通にみたら普通にある程度の点数ついたんじゃないかなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-09-05 21:55:37)
38.  阪急電車 片道15分の奇跡
全体的に小粒な印象。悪くない。悪くないんだけどなにか足りない。もうちょっと泣きたいのに泣けない。そんな歯痒さのある映画。 
[映画館(邦画)] 6点(2011-07-17 22:04:57)
39.  ハードロック・ハイジャック
本当ドタバタコメディ。馬鹿っぽいのりは嫌いじゃないです。 1人だけ取り残された黒人がよかった。
[地上波(字幕)] 6点(2007-05-26 13:51:31)
40.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット
原作みてなくてもぶつ切り感が否めない作品。全てのエピソードが中途半端。それで終わりかよそれやる意味あるのかよみたいなつっこみが端々から見えました。特にハリー達の色恋沙汰が不満です。今回のテーマって復活と恋愛でないのですか?それをここまでしちゃうと・・・今度から前編・後編にわけてください。無理がありすぎます。(ここまでかいといて原作もこんな感じだったらどうしよう・・・)
[映画館(字幕)] 6点(2005-12-02 15:39:08)
000.00%
1191.73%
2433.92%
3746.75%
4968.76%
516615.15%
623121.08%
725623.36%
813212.04%
9716.48%
1080.73%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS