Menu
 > レビュワー
 > ちょうじ さんの口コミ一覧
ちょうじさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 140

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  博奕打ち 総長賭博
三島由紀夫が(文字化け)雨の墓場)で、くすくす笑い出した。緋牡丹博徒を英国で上映したら失笑をかったという記事を何かで見たが、今の世代と我我は、外国人と同じくらいに差がるのかも。名和宏、桜町弘子という脇役に一世一代の名演技をさせた、山下耕一監督の手腕をたたえたい。
9点(2002-08-09 15:58:05)(良:3票)
2.  バーティカル・リミット
シリアス(を狙った)なテーマと派手な演出のギャップが、失敗作を生んだ。クリス・オドネルがロビン少年そのままなら違和感ないのに・・・。クリフハンガーみたいなストーリーにすれば、よかったんです。ちょっといじるだけでオーケー。でも見てる分にははらはらするので、5点。
5点(2002-08-06 09:18:40)
3.  バトルフィールド・アース
ロン・ハワードの原作、サンリオ文庫から出ているときにすでに「あほう作品」といわれていた。いや、傑作だが訳がひどいのだ、とも。シリーズのうちの一冊買ったけど、読まなかった。・・・内容がひどいのか訳がひどいのか、この映画を見ただけでは不明。ミッション・オブ・マーズよりは、マシ。空想科学映画でなしに、ファンタジーだから。それにしてもひどい構成ですね。サイクロン人の方が大スターのせいか、魅力ないヒーロー・ヒロインには、感情移入できないし。本当に暇つぶしです。
4点(2002-05-08 16:31:38)
4.  初恋(1958)
まだ20歳だったナタリー・ウッドが主演。ジーン・ケリーがひと夏の「憧れの人」を渋く演じていた。アイドル映画だが、倫理観の変化ですっかり古臭くなった名作「草原の輝き」より、今でも抵抗感なくうけいれることができる。(ちなみに同名の映画が2本か3本ありますので・・・)
7点(2002-04-30 18:20:59)
5.  裸のランチ
シンプソンズのバートが、偽免許証を手にいれて友達と観る(R指定)映画がこれ。思惑通りではなく、ぷんぷん怒って映画館から出てくる。納得。俺もバートやネルソンたちとスプリングフィールドの映画館でみたかった。
2点(2002-04-22 16:36:50)
6.  パール・ハーバー
アメリカ映画(テキサス空軍所属?)の零戦はT-6なので、尾輪が収納できない。いつも気になっていた。この映画の機体では収納されている。どうやって作ったの?CGだけじゃないよね。南方用のグリーンの塗装なのはいただけないが。尾輪に1点。
1点(2001-12-25 15:42:19)
7.  走れ!イチロー
ビデオが出たら見ようと思っていた。テレビ放映されるのを待てばよかった。
4点(2001-11-26 15:33:15)
8.  ハンバーガー・ヒル
そうか、この映画観てからもう10年以上経過したか。203高地は戦略上とても大切な場所だったけれど、ここの丘、そんなに重要な地点と思えない。そのわりにご苦労なことで、という印象だったような。WW2の前に西部戦線異常なし、という名作があるのに%2C戦争は起きた。ハンバーガーヒルの後にもたくさん戦争はある。アフガンでも、あっちこっちにひき肉の丘ができるんだろうか。やれやれ。
6点(2001-09-24 14:24:04)
010.71%
121.43%
264.29%
353.57%
496.43%
52215.71%
63323.57%
73122.14%
81611.43%
996.43%
1064.29%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS