Menu
 > レビュワー
 > fujico さんの口コミ一覧。12ページ目
fujicoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 511
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
当時勢いのあったマイケルJの彼らしいサクセスストーリーでしたね。見ていてスカッと気分よかった。ところでヘレンってスーパーガール?かなんかでしたっけ?記憶が定かでないが、ふと思い出してしまった。
7点(2003-10-13 07:37:27)
222.  恋におちて
演技派の二人が大人の恋愛を、感情を少し抑えたようなしっとりとした演技でとても素敵でした。当時若かった私はこういう大人の恋にとても憧れたものです。また、すっかり年食った今、も一度見てみたい。
7点(2003-10-12 18:17:21)
223.  恋人たちの予感
メグ、かわいかったよねー。でもB・クリスタルの顔も見ててホッとする。彼だったら友達でずっとつきあっていけそうな気がする。お年頃のころに見たので、自分の事と重ね合わせながら見ていたっけ。
7点(2003-10-12 08:24:16)
224.  サボテン・ブラザース
なつかしーっす。なんかあほらしいけど笑えるんだよなあ。よく昔はそれぞれこの3人活躍してたよね。
7点(2003-10-11 22:56:15)
225.  タクシードライバー(1976)
狂気、狂気、狂気。デニーロのすさまじい演技に鳥肌たった。女なのであまりわかんないけど、自分の彼だと、ちとたまらない。ジョディ・フォスターまだ美少女で時代を感じます。
7点(2003-10-11 18:14:57)
226.  コレクター(1965)
テレンス・スタンプのいっちゃってるような目が怖い。閉じ込められ脱出しようとするとこがとてもハラハラした。映画の世界だけでなく現実に起こりうる事なので生々しい感じだった。
7点(2003-10-11 15:32:01)
227.  ダイヤルMを廻せ!
わかりやすくとてもおもしろかった。警部役の人がなかなか良かったぞ。
7点(2003-10-10 22:17:53)
228.  野性の証明
20数年ぶりに最近見直して見ました。(旦那がどうしても見ると言い張ったので)当時私は小学生くらいだったので薬師丸ひろ子が最後バーンって撃たれるシーンぐらいしか強烈に覚えてなかったのだが、改めて見るとけっこうお金かけて作ってたんじゃないかなって思った。何といっても豪華なキャスト。本当の親子ではなかった薬師丸と健さんだが本当の親子のような絆を感じて薬師丸が撃たれた瞬間この年になってボロボロ泣いてしまったのでした。やっぱり子供の頃にはわからなかった親子の愛がわかるようになったのかな。そしてやっぱり健さんが渋いね。成田三樹夫とか舘ひろしとかもすごいねー、とんがってる感じでとてもよかった。薬師丸もこれがデビューとは思えない演技でした。あの頃の角川映画はとっても良かったなと改めて思いました。
7点(2003-10-10 18:26:36)
229.  リーサル・ウェポン
この頃のメル・ギブソンまでは何とか好感持てる。これも最初だったのでおもしろかった。
7点(2003-10-09 09:52:28)
230.  いつかギラギラする日
テンポもよかったし、なかなか深作作品らしくて面白かったと思う。荻野目のはじけっぷりは、結構目立っていたっけ。それにしてもこの頃のショーケンはなかなかかっこよかったし、木村一八も勢いがあった。二人ともしっかり年とったものだが。この作品、アクション好き、深作好きの父親と見ていて、私より父親の方にウケがよかったようである。
7点(2003-10-09 09:30:03)
231.  ザ・エージェント
いつでもさわやかなトム・クルーズ。これもなかなかでした。レニーちゃんが可愛かったのですごく心に残りました。
7点(2003-10-08 14:06:42)
232.  知りすぎていた男
知りすぎていた男、っていうタイトルだけで何をだ?と見たくなってしまいます。なんか庶民的なドリス・デイがとてもいい。やっぱケ・セラ・セラでしょう。うまいなヒッチさんってば。
7点(2003-10-06 21:58:28)
233.  ジュラシック・パーク
最初見たときは感動しましたよ。すごいなー。どうやって作ったんだろうかって。だからあっという間に終わった感じ。おもしろかったです。ジェフ・ゴールドブラムはまさに恐竜物ピッタリ。
7点(2003-10-06 21:48:23)
234.  愛は静けさの中に
マーリー・マトリンがすばらしい。ウィリアム・ハートとの恋もこの映画を見れば納得。ところで今はマーリーさん、どうされているのでしょう?なんか気になる。
7点(2003-10-06 15:52:05)
235.  蜘蛛女(1993)
すごいですよね~。蜘蛛女って。まずそれから興味そそられる。んで、レナ・オリン。久々強烈悪女って感じ。もう彼女のショーですね。
7点(2003-10-06 15:45:35)
236.  おしゃれ泥棒
いいねー。まさにおしゃれ泥棒。素敵であこがれましたオードリー。
7点(2003-10-01 21:50:38)
237.  ハスラー2
この頃トムクルーズは何をしてもかっこよくて、彼の映画をよく見にいっては喜んでいた。そー、ビリヤードはやったですよねー。ポール・ニューマンがしぶかったです。
7点(2003-10-01 21:33:04)
238.  ミッション:インポッシブル
見る前からわくわくしてた。トムさんが好きだったのでよかったと思った。テーマ曲がよい。ジャンレノもでてたしうれしかった。エミリオ・エステベスにちょっと同情。
7点(2003-09-29 18:51:12)
239.  身代金
ゲイリーシニーズの悪役ぶりときたら憎たらしいくらいうまいね。結構よかった。
7点(2003-09-29 15:56:46)
240.  オリエント急行殺人事件(1974)
なるほどそうだったんか。すごい豪華なキャストだこと。
7点(2003-09-29 13:02:18)
000.00%
120.39%
240.78%
3101.96%
4265.09%
58316.24%
611121.72%
714628.57%
89318.20%
9244.70%
10122.35%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS