Menu
 > レビュワー
 > あおみじゅん さんの口コミ一覧。14ページ目
あおみじゅんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 286
性別 男性
年齢 63歳
自己紹介 初めての映画は7歳の時にNYで見た「猿の惑星」。娯楽としての映画作りにかけてはやっぱりハリウッド!好きなジャンルはSF・ホラー・戦争映画。俳優はケヴィン・スペイシーとジェームズ・ガンドルフィーニ。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ジュラシック・パークIII
「2」より全然いいですよ!まず上映時間90分が潔い。前2作との繋がりや伏線の張り方もうまい。ティラノvsスピノも元怪獣少年たちには涙モノ。映像的にもスゴイけど、そのSFXとかCGを忘れるぐらい純粋にストーリーに入り込めるってことが素晴らしいと思いました。 さすが「遠い空の向こうに」のカントク!
8点(2003-10-17 17:06:15)
262.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 《ネタバレ》 
「ショーシャンク」「大脱走」と収容所ものが好きなので期待しましたが、まあまあかな。コリン・ファレルと所長役がよかった。ブルース・ウィリスもいいんだけど最後はカッコつけすぎ。僕だったら戻らないなあ。
7点(2003-10-17 16:40:42)
263.  ジャッカル
「ジャッカルの日」と比較しなければ面白いと思うのですが。変装も笑えるし、秘密兵器も楽しいし、暗殺シーンは盛り上がるし。ウィリスとギアの逆バージョンも見てみたいですね。
8点(2003-10-17 16:33:15)
264.  ポストマン(1997)
試写会で見て唖然としました。いろんな意味で「ダンス・ウィズ・ウルブス」の対極にある映画です。コスナーよ、もう監督と野球映画だけは やめてくれ!
1点(2003-10-17 16:24:54)
265.  ムトゥ/踊るマハラジャ
ハリウッド志向が強いので全然興味なかったのですが、友人の家で無理矢理見せられてハマリました。麻薬みたいな映画です(あっ、いえ、ヤったことはありませんよ)。DVDで音楽シーンだけを見るのもよし。「会社行きたくないなあ」という時はオープニングだけ見て出かけます(笑い)。
8点(2003-10-17 16:19:10)
266.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
アメリカでベスト10入りって聞いて、試写会行かせてもらって、新聞広告にも一言コメント書かせてもらって、関連本どっさり買って、当然DVDも買って...でも結局、試写会で1回観ただけです。あの盛り上がりは何だったんでしょう?
5点(2003-10-17 16:11:43)
267.  キリング・ミー・ソフトリー
なんじゃこりゃ?エロさだったら「ナイン・ハーフ」のほうが上だし、主役2人も魅力ないし、サスペンスとしても甘いし、エンディングも よく分からんし。姉役のナターシャ・マケルホーンだけが印象に残りました。
3点(2003-10-17 15:57:32)
268.  運命の女(2002)
すいません。Hシーンの前評判だけで見てしまいました。でもどうしても主人公に感情移入できず、なぜ不倫するのか最後まで分かりません。あとエンディングもDVD特典のアナザーバージョンのほうが絶対いい!
5点(2003-10-17 15:49:39)
269.  スターリングラード(2001)
やっぱり戦争映画に女はいらん!あんなザコ寝状態でHするか?あと子供を殺す必要もないはず。ロウもファインズもロシア人に見えないし。エド・ハリスがカッコよかったのと、3号戦車がよくできてただけですね。
5点(2003-10-17 15:37:50)
270.  ブラッド・ワーク
僕は最後まで真犯人が分かりませんでしたので面白かったです。ただ、最近のイーストウッド映画に一言。老いは仕方ないけど、ジジイのくせにいつもヒロインとデキてしまうというのはなんとかならんのでしょうか?
7点(2003-10-17 15:28:35)
271.  戦略大作戦
子供の頃見たときはよく分からなかったのですが、すごく時代を反映した映画だったのですね。反戦、ヒッピーの戦車兵、マカロニウェスタンのパロディー、よくできたタイガー戦車...と見所満載です。でも 「荒鷲の要塞」と同じ監督とは思えませんが。
8点(2003-10-17 15:17:19)
272.  NY検事局
みなさん評価低いですが、けっこう好きですよ。オープニングはスタイリッシュだし、ガンドルフィーニ、イアン・ホルムと好きな俳優出てるし。でもレナ・オリンは余計かな。主人公とのロマンスがなければもっと良かったですね。
6点(2003-10-17 15:05:08)
273.  スパイ・ゲーム(2001)
期待したのに(怒)。偽造文書と電話,FAXだけで軍隊を動かせるわけないと思います。DVD買って見たのに、あんまり腹が立って特典も見ずに売っぱらったぜ!けっこう高値でした。
3点(2003-10-17 14:57:03)
274.  遠い空の向こうに
何度見ても泣けます。でも彼女に見せたら「うん。面白かった」と普通でした。男のほうが感動する映画かも。クリス・クーパーがいい!
9点(2003-10-17 14:46:53)
275.  キャンディマン(1992)
面白かったのですが怖すぎて二度と見たくない映画です。特にあのラストは嫌だ~。10年前に見て以来、トラウマです。
7点(2003-10-17 14:42:41)
276.  ゴーストシップ
「13ゴースト」もそうなんだけど、このシリーズって怖くないんですよね。音楽も優し過ぎるし、途中でオチも分かっちゃったし、良かったのはエンディングだけかな。
4点(2003-10-17 14:35:17)
277.  レッド・オクトーバーを追え!
そんなに派手なアクションもCGもないのですが、潜水艦映画らしく「深く静かに」緊張感が持続するのがたまりません。でもなんといってもスゴイのが人と人との「駆け引き」です。騙し合い、腹の探り合いのセリフのカッコいいこと!ビジネスマン必見。
9点(2003-10-17 14:27:58)
278.  U-571
近年の戦争映画ではいちばん好きです!純粋にアクション&サスペンス&成長物語として楽しめます。マイナス点は漂流者の虐殺シーン。あとこれは翻訳の問題だけど、ダルグレン艦長は「大佐」じゃなくて「少佐」。試写会でギャガの担当者に「なおしたほうがいいですよ」と言ったんだけどなあ。どうでもいいことですか?
9点(2003-10-17 14:12:24)
279.  戦場のピアニスト
う~ん。面白くなくはないのですが、なんだかなあ。宣伝がずるいよ! ドイツ将校との交流...って最後まで出てこねえじゃねえか!「Uー571」でコイツかっこいいなって思った俳優なのにもったいない。それに主人公も戦争だから仕方ないとはいえ、結局は自分のことしか考えてない。大勢の人に助けられて生き延びて、「じゃあ、お前は誰を助けた?」と言いたい。でもこれが現実なのかな。
6点(2003-10-17 13:54:41)
280.  クローン 《ネタバレ》 
期待しないで見たのですがこれは拾い物!原作を読んでなかったのでドンデン返しにも素直に驚きました。でも結局誰が標的だったの?もし彼だとすると“小物”ですよね。
8点(2003-10-17 13:35:55)
010.35%
120.70%
220.70%
3206.99%
43211.19%
53813.29%
65218.18%
75117.83%
85820.28%
9227.69%
1082.80%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS