Menu
 > レビュワー
 > くろゆり さんの口コミ一覧。18ページ目
くろゆりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 442
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 このサイトのレビュー平均点をかなり信用して 見る映画の選考指標にしているので、いい映画に当たることが多く感謝しています。平均点の高い映画を観て 採点はバラけさせているので、私の評価点は若干辛くなっているかも知れません。(2021/7/31時点の評点平均は6.5点でした)
単純な勧善懲悪なんかは苦手です。以前はストーリー超重視だったんですが、最近は俳優陣がいい演技をしていると、少し満足度が上がっちゃう気がします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ロード・オブ・ウォー
武器商人をテーマにした映画を他に知らないこともあって、飽きることなく見られましたが、メッセージ的にはあまり深いものは感じられませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-03-01 23:42:16)
342.  魂萌え!
原作がいいので、NHKドラマに続いてこちらも見てみました。個人的には風吹ジュンより高畑淳子の方がしっくり来ました。もしかしたら風吹ジュンより高畑淳子の方が見慣れていないせいかも知れません。  これ見て熟年離婚なんて気を起こす人がいなけりゃいいですが...
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-01 23:36:14)
343.  サマータイムマシン・ブルース
描写が真面目だったら脚本のあらとかが気になるのでしょうが、この作品は雰囲気がゆるーいので、あまりツッ込む気にはなりませんでした。ぼんやりリラックスして のほほーんと見られるお気楽映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-03-01 01:09:29)
344.  殺人の追憶 《ネタバレ》 
えええ、このレビューを書くまで、鑑賞後でもまだ二度目の視聴だと気づいてなかった。13年前とはいえ、これほどきれいサッパリ忘れ去るとは怖くなる。で、点数を1点上げます。ここまでエグく、エゲツない描写には一定の価値があるのではということが理由。  (2008年鑑賞時のレビュー) ミステリ作品だと、ああこいつが犯人だったのかーというカタルシスを得られるのですが、これは実際の未解決事件をモデルにしているということで最後まで犯人が分からないんですが、未解決事件なんてザラにある訳で、現実にはこういう嫌ーな 粘っこい やりきれない感じになるんでしょうね。それをうまく表現出来ているとは思います。でもこんな捜査絶対ダメでしょ...
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-01 01:05:36)
345.  失われた週末
アルコール依存症と言うテーマだけで2時間近い映画を作った気概には感心しますが、面白くないし、感動もしませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-27 14:43:16)
346.  ブラッド・シンプル ザ・スリラー
結構面白い脚本だと思いました。ハラハラドキドキというわけではないのですが、何かじっとりとした ねちっこい 嫌らしい怖さが感じられました。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-27 00:07:30)
347.  ミクロの決死圏
40年以上も前の作品なので 今見るととてもチャチイし、脚本も突っ込みどころ満載です。でも本気で作っているのが分かるから、そこはかとない面白みを感じられます。家族や気の置けない友人とツッコミを入れながらワイワイ見るにはいい映画かも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-26 18:15:46)
348.  駅馬車(1939)
名画と言われているからと言って、無理してみるほどのもの でもない気がしました。古い作品に思い入れがある人が見ればよろしいと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-26 14:47:58)
349.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版
多少蛇足気味だろうが、素晴らしい映画であることには変わりなし。映画万歳。
[CS・衛星(字幕)] 10点(2008-02-25 20:59:42)
350.  バベル
こういうオムニバスっていう形式でよい作品に出会った試しがありません。能力のない製作陣が、それでも評論家・観客に高く評価して欲しいと言うセコイ気持ちから作っているように思えて仕方ありません。無理やりつなげて、2時間以上の作品にするなら一つのまともな1時間半の作品を作って欲しい。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-02-24 23:30:25)(良:1票)
351.  リトル・ミス・サンシャイン
素直にいい映画でした。きちんと伏線もつながっているし、笑えるところもあるし。アメリカが抱える醜い病巣をさらっと描いた感じで好感が持てました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-24 20:30:59)
352.  眺めのいい部屋
感想は「フィレンツェって本当にラブリーな町だなあ」というだけ。ストーリーは白馬に乗った王子様が自分を迎えにくると信じている女子中学生でも書けそうな内容。どうしようもない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-02-24 11:10:44)
353.  麗しのサブリナ
うーん。オードリーが出ていなければ、本当の駄作と評価されてもおかしくない内容だと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-23 19:43:55)
354.  ヴィデオドローム
久しぶりにすごい映画を見てしまいました。底辺に流れるコンセプトに非常に共感を覚えました。エログロに少しでも抵抗のある人は、見ない方がいいと思います。  (リングの鈴木氏がこれを知っていたとしたら かなりアイデアを盗んでいるなあと思える位、コンセプトが似ていました。)
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-02-23 19:41:13)
355.  テンダー・マーシー
ちょっと、ゆる過ぎる気がします。メッセージ性も薄いと思います。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-22 17:56:23)
356.  イル・ポスティーノ
2018年 以前見たことを全く忘れて、再鑑賞。キャスティングはどの役もピッタリという感想は同じ。年取って、雰囲気をもっと楽しめるようになったということなのか、点数は1点増やせます。(巨匠詩人のモデルに関して、現実とかぶっているエピソードもあるみたいですね)  2008年 レビュー 皆さん仰るように雰囲気はいいと思います。主演の男性も純朴と言う言葉が似合う適役だったと思います。でもストーリーはそれほどでもありませんでした。(6点)
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-22 00:12:36)
357.  ツォツィ
ちょっと邪道な見方かもしれませんが、なじみのない国であることもあり、映像が非常に美しいということが一番印象に残りました。 ストーリーはちょっと強引な気もしますが、現実があまりに悲惨な世界では、映画ぐらい少しは希望を持たせないと駄目なんだろうと邪推します。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-21 15:38:06)
358.  ミスタア・ロバーツ
ちょっと単純すぎる勧善懲悪ストーリーに思えてしまいました。まあ気楽に見れば、それなりに楽しめると思いますが。
[地上波(吹替)] 6点(2008-02-21 15:26:52)
359.  ジュリア
ちょっと肩の凝る作品のように思えます。ミステリー的な要素もあるのですが、説明が少なく、謎解きとしては楽しめませんでした。テレビじゃなくて、映画館で見るべき映画だったかも...
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-21 00:10:28)
360.  細雪(1983)
配役が絶妙だと思います。特に吉永小百合さんは普段の「ただきれいで真面目な女性」というイメージから離れた、何を考えているのか分からない不思議さというのが表現されていて新鮮でした。  女性の気持ちなんて男性には一生理解出来ないんでしょうが、それを垣間見られた気はしました。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-02-19 16:17:03)
000.00%
110.23%
210.23%
381.81%
4214.75%
56514.71%
610223.08%
714733.26%
87717.42%
9153.39%
1051.13%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS