Menu
 > レビュワー
 > ジャンキー さんの口コミ一覧。2ページ目
ジャンキーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 36
性別 男性
年齢 37歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  バンド・オブ・ブラザース<TVM>
10時間のスケールで描かれた壮大な戦争ドラマ…映画でなくテレビシリーズなのだが、ケッコー凄い(>_<)!!戦闘シーンもさることながら、一人一人の個性がよくわかっておもしろい(^_^;)@*俺的にはリプトン軍曹が好きだった//10話構成なのだが、毎回テーマが違っていて十分たのしめた(^^)v&好きな話は、第2話と3・5・6・7・8・9話が良かった@@第9話の捕虜のシーンには言葉を失った…//10点や9点あげてもいい話もあるが、全体の仕上がりとして8点ぐらいかも(^_^;)出来は良い@@@
8点(2004-02-20 22:55:52)
22.  スピード(1994)
アクションはアクションでも、この映画は他のアクション映画とは一味違う@(>_<)@アクションの定番としては、テロリストと「バン、バン!!」撃ち合うわけだが…これは見えざる敵との闘い;言葉が見つからないが、とにかくケッコーおもしろい(^^)v//*それに音楽もスピード感があって良かった@@ほとんどノンストップなので、時間を忘れて見ることができた##緊張感たっぷりの内容でハイスピードな映画(*^ー^)@@あっと、キアヌ・リーブスは坊主頭も似合ってるね(^^)
8点(2004-02-20 22:27:00)
23.  フォレスト・ガンプ/一期一会
この映画は人の素晴らしさを教えてくれた…そして感動も(^^)vこの主人公フォレストは、さまざまな出来事に遭遇する;そしていろんな人に出会う。ダン中尉、ババ、ジェニー…etc、いつでも誰にでも自分のやさしさをあげれる人間、それがフォレスト・ガンプ…。障害があるから、みんなと違うから…だからかかわりたくない。それじゃあ、人の素晴らしさに気付く事なんてできやしない(>_<)@僕は、一つとして同じ人間がいないように、一つとして同じ素晴らしさは無いと思う。それは一人一人がまったく違う素晴らしさを持っているから…;人生とは自分の素晴らしさを見つけ、人の素晴らしさを見つける旅なんだと思う(._.)/~~だから、この映画で涙した…
9点(2004-02-14 00:32:57)
24.  トータル・フィアーズ
『ジャック・ライアン』シリーズということで見てみたが…うーん(_ _)何かもの足りない…というより、見せ場という見せ場がない。一応、核のシーンが見せ場と思うが…何かイマイチで、核の恐怖を感じれなかった(>_<)@核戦争も怖いが、結局のところそれをやっているのは人間自身という事;もっと後先の事を考えて行動しなければならないと思う(>_<)確かに映画の中ではロシア大統領やライアンはいい人と思う。でも、本当に世界について考えている人は、一人もいなかったと感じてしまった;核の映画を作るなら、もっとメッセージの強い映画を作らなければならない(>_<)!!
2点(2004-02-09 23:14:32)
25.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
一言、主人公がいい(^^)ジョニー・デップがこれ以上無いくらいのはまり役@ストーリーもわかりやすく、娯楽性のみを追求していて良い作品だと思う(*^ー^)たまにはこういう楽~な映画を見て、気分をリフレッシュしたい@@けっこう楽しめて、キャスティングも良く、終わり方も良かった(^_^;)剣を交えるシーンも良くできていて、かっこいいの一言+ハンス・ジマーは音楽作るのがやっぱしウマイ(*^ー^)//2も製作中らしいので期待したい@@@
9点(2004-02-09 22:47:35)
26.  007/私を愛したスパイ
『007』の中では1、2位を争うほどの出来だった(^_^)最初のスキーのシーンも「こいつすげぇ…」としか思わなかった;もちろんスタント、バリバリだったけど。それも007の良さだと思う(^-^)q//そしてジョーズにボンドカー…etc、そしてボンドがかっこいい(^^)v@@『私を愛したスパイ』こそ007の代表作(>_<)!!!
8点(2004-02-09 21:45:28)
27.  ラスト サムライ
まぁまぁだった(^^)v//時代は上手く表現できていたと思う。全員が最高の演技をしていて日本の俳優も『なかなか』という印象を与えたと思う(^^)戦闘シーンはドギモを抜くようだった(>_<)!!@印象に残っているのは蹴りが多かった事;実際なりふりかまっていられないので、納得=戦闘は、いわゆる新旧の装備の闘い。あきらかに不利な状況の中、恐れずに突撃する姿に『侍の魂』を見た(>_<)日本人であることを誇りに思う…@@あと真田広之がカッコ良かった(*^ー^)
7点(2004-02-08 21:25:59)
28.  ブロークン・アロー
この映画を見たとき感じたのは、一つ一つが物凄くかっこいいと感じた@それとこの映画をみてジョン・トラボルタが好きになった(*^ー^)理由は、悪役なのに主人公のようにかっこいい;だからこの映画はとてもCOOLでかっこいい//そして音楽が最高にいい(>_<):このときはハンス・ジマーという人をたいして気に留めなかったが、のちにこの人物の凄さに気がついた。『クリムゾン・タイド、ザ・ロック、グラディエーター』と見るうちに、ハンス・ジマーの力量は計り知れないと思った…
8点(2004-02-05 22:27:07)
29.  地獄の黙示録 特別完全版
一言、難解で疲れる映画だった…(-.-)確かに前半はベトナム戦争のことを上手く表現していて良かったと思う//だが、後半に入りカーツ大佐と出会うところから、宗教映画を見ている感覚におちいり、わけが解からなくなった…(_ _)あいにくこの映画の内容を理解できないまま終わってしまった。@まさに黙示録である…
4点(2004-02-04 22:05:46)
30.  レオン/完全版
ナタリー・ポートマンとジャン・レノが最高の演技をしていので感動が2倍にも3倍にもなった(T^T)@この映画は悲しくなるが、人の正しき生き様を見せてくれたと思う。ラストの銃撃シーンではジャン・レノが物凄くカッコ良くて憧れてしまった(^^;)//一人一人の感情がよく表れていて、涙を誘う内容@必見です(^^)v
9点(2004-02-04 21:46:12)
31.  ロード・トゥ・パーディション
ギャング映画と言うことで『ゴッドファーザー』を想像した(まだゴッドファーザーは見てませんが…)(^^;)けど、思っていたほど怖い内容ではなかった。…と言うよりは正反対@初めの方は暗そうなそうな感じだったけど+途中から一泡吹かせようとサリヴァン親子が協力するぐらいからわくわくした(^^)q//それとジュード・ロウがこの作品を上手く引き立てたと思う、彼はちょいコメディ風なのでおもしろい(^-^)@@さて次はゴッドファーザーに挑戦だー(*^-’)/~~
7点(2004-02-03 21:42:00)
32.  マトリックス リローデッド
前評判の良さにつれられて、ちょっち期待して見たけど…なんじゃこりゃ(>_<)!!!!なんでもかんでもCG使ったらいいん違うんぞ;それにストーリーが難解というよりはあいまいにしている感じがある。あれじゃ3作目で全部説明するのは無理なはずだよ(ーー;)@あと言いたいのは金かけ過ぎ…最近は金をかけたのが超大作なのか??違うでしょ、昔の映画はもっともっと少ない予算で作っていたのに…最近は何かと金をかけたのが多い(>_<)少ない予算で凄い映画を完成させたのが本当の大作だと思う//この映画を最高ーとか言っている人はマトリックス(仮想現実)を見せられているんだということに気付いて欲しい…
3点(2004-02-02 22:47:54)
33.  プライベート・ライアン
いきなりノルマンディー上陸作戦、そしてこれ以上ないリアリズムで映し出された冒頭の戦闘シーンには言葉を失うほどの衝撃があった…いままでにあれほどの戦場を映し出した戦争映画は無かったと思うm(__)m//そして戦争を知らない現代人に大きな傷跡を良い意味で残してくれたと思う(>_<)この傷みを残す事が、スピルバーグからのメッセージなのかもしれない…
8点(2004-02-02 22:21:43)
34.  ブルース・オールマイティ
おもしろく、そこそこたのしめた(*^ー^)笑いとぬくもりをくれたと思う@終わり方がすべてハッピーエンドでいやな感じを味わうことなく終わっていて、純粋に気持ちを安らかにしてくれる(^^)辛いときや悲しい時に見ると良いと思う(^_^)c
7点(2004-02-01 17:43:29)
35.  ターミネーター2
アクション映画の最高峰、そして歴史的傑作(>_<)素直にカンドーとおもしろさを感じれた…//ただのアクションではなく、人としての感情をありとあらゆる面からうつしだし、強いメッセージを伝える映画だったと思う...一言素晴らしい(^_^)@@聞くところによると、このキャストの中で問題がいくつかあったようだけど…まぁ、それは置いといて映画は良かった(^^;)//ただ3は余計だと思う…この映画の終わりかたの意味が無くなる気がするから(T^T)
10点(2004-02-01 17:26:49)
36.  ダイ・ハード
もう最高!!(>_<)これはアクションを代表する映画だと思う@そして僕を映画好きにしてくれた映画です(^_^)これからもこの映画を超えるアクション映画はないと思います《ちょっと言い過ぎかな》…(^^;)とにかくスゴイ!!!!それ以外の言葉では表せない((>_<))
10点(2004-01-30 20:54:22)
000.00%
112.78%
225.56%
312.78%
412.78%
525.56%
625.56%
7616.67%
8822.22%
9616.67%
10719.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS