Menu
 > レビュワー
 > 坊主13 さんの口コミ一覧。2ページ目
坊主13さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 237
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  E.T.
何度見てもいい映画です。 子供の頃はなぜか怖かったのですが、最後はやはり感動したのを覚えています。 音楽も素晴らしいし、よく出来た映画ですね!
[地上波(字幕)] 9点(2005-11-01 04:43:58)
22.  ロード・オブ・ザ・リング
この作品は一が一番面白いです。 正直三部作とは知らずに見たので終わった瞬間えーって思ったけど(笑) 
[映画館(字幕)] 8点(2005-11-22 07:35:56)
23.  レインマン
う~ん映画として評価するのが最も難しい類なのですが、 リアルで痛々しくて切なくていい映画でしたね。 この映画を見た後、必ず誰しも気持ちが揺らぐことでしょう
[地上波(字幕)] 8点(2005-11-22 07:22:17)
24.  ラストエンペラー 《ネタバレ》 
最後のシーンは涙が出ます。 すごいスケールの映画です。 この映画を見た後でこの舞台を訪れた時は尚更感慨深いものがありました。 見て損なし。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-11 19:41:33)
25.  ライフ・イズ・ビューティフル
いい映画です。間違いなく。 あのオヤジ見ていると本当に泣けてくる。 ビシッとした映画ですね。 
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-11 19:39:39)
26.  ライアー ライアー 《ネタバレ》 
これは面白いですよー。 ジムキャリー映画の中でも一番いい時期ですし、笑いもノリにノッている。 家族で見れる映画です。 何気に最後のNG集はかなり笑えます。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-11 19:38:09)
27.  ベン・ハー(1959)
よかったですね。どういう展開になるのか朝まで見続けていました。 ここで何を書いてもこの映画の魅力は語りつくせそうにありませんが、 こういった映画と言うのは非常に解釈が難しいというのも忘れてはならないですね。 パッションのような映画を作ってしまう人もいるしさ(笑) だから満点というのは無理なジャンルだと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-06 15:00:55)
28.  ブロウ 《ネタバレ》 
ラストの顔忘れられません。 涙しました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-06 09:57:38)
29.  フランケンシュタイン(1994)
いい映画ですね~。もっとホラー的な要素が多いのかと思っていたら、 切なく悲しい出来に仕上がっていました。 フランケンに対する見方が変わりましたよ。 怪物君のフランケンはあんな楽しそうなのにね(笑)
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-06 09:44:07)
30.  フォー・ルームス 《ネタバレ》 
コメディー映画なんでしょう、かなり面白いです。 4つの部屋が微妙に絡む瞬間笑えますね。 最初の部屋は正直面白いのかなって思ったんですが、段々面白くなってきましたね 最後の部屋つく頃にはもう虜でした。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-05 01:06:43)
31.  羊たちの沈黙
ややグロテスクなテーマの中でここまで支持されている作品は他にはないでしょうね! サスペンスも十分、不気味さも十分。面白いと思える色んな要素がたくさんあって、 本来ならこの作品で完結させてほしかったな。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 20:30:45)
32.  ハリー・ポッターと賢者の石
やっぱりシリーズで一番面白いんじゃないですか? 僕達の子供の頃はネバーエンディングストーリーやグーニーズといった映画が流行ったように、いつの時代もこういった夢を与える作品は大切ですよね! 最近はスターウォーズとか、ロードオブザリングとかこの作品とか当たりが多いので、恵まれていますよ。 純粋に面白いですよね! しかりと説明もされてるし、丁寧でいいんじゃないですか!
[映画館(字幕)] 8点(2005-11-04 20:12:41)
33.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
意外にこの作品がシリーズで一番好きです! このシリーズを思い浮かべる時、西武開拓時代の映像がすぐに頭に思い浮かびますからね!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 19:49:59)
34.  となりのトトロ 《ネタバレ》 
う~んさすがだな… この頃の宮崎アニメは今のようにひねくれていない、ストレートに心に響くものでした。決してバカにはわからないように作って入るわけじゃないんだと思うんですけど、年寄りになって意地悪くなったのかな? 最近の宮崎アニメはラピュタのようなファンタジーやこのような日本の心を取り入れたものを融合させるのに必死ですが、原点に返ってこのような作品をもう一度作れないものですか。
[地上波(字幕)] 8点(2005-11-04 09:07:12)
35.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 
僕はこの映画かなり好きですね! 似たような設定の映画がありましたが、やはりジム・キャリーがこういう世界の住人の主人公として選ばれることに意味があり、シリアスながら飛びぬけた一人舞台を演じてくれることが映画としての価値を高めています。 ジム・キャリーは本物のバカか?それとも天才か?疑問です
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 08:58:20)
36.  ターミネーター2 《ネタバレ》 
この映画大好きでした。液体金属とかわけわからなくておっかない敵と戦うのもなかなかいけてるし、無口だけど徐々に人間味が増してくるのもちょっと感動します。 最後まで本当にいい作りで、何度でも見れる映画ですね。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 05:27:05)
37.  セブン 《ネタバレ》 
どうなるのか最後までわからない展開にはワクワクしたし、 犯人の考えていることがなんなのか知りたい気持ちが強くなってきたけど、最後の悲劇には参りましたよ。 濃密な映画です。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 05:11:34)
38.  スリーパーズ 《ネタバレ》 
この映画僕は好きですね。 ま人殺しを無罪にするのはどうかと思いますが、あのつらい少年時代のトラウマを払拭するにはあれくらいしてやらんとダメでしょう(笑) 神父さんが一番の迷惑だったかもしれませんね(笑)  
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-04 05:00:18)
39.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
2が前作を超えるのは大変だと思うのですが、超えました(笑) 面白かったですね~ でもあんなに素顔見られちゃったりしていいのかな? 日本のウルトラマンや仮面ライダーのように設定がなあなあなのはアメリカ特有ですかね? でもその辺は愛嬌で。本当に楽しい娯楽映画ですね
[映画館(字幕)] 8点(2005-11-04 04:23:36)
40.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲<特別篇> 《ネタバレ》 
あえて特別編。両方見ましたが、内容自体は変わらないですからね。 ダースベイダーが肉親と知ったり、ヨーダが現れたり、スターウォーズの魅力がどんどん導かれていく2番打者的作品。この作品単品で見れば評価低いのもうなずけますが、無ければ無いで話しが見えてこない大事な作品です。 気をつけてみれば、いろんなことに気づく面白い映画です。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 04:07:10)
041.69%
183.38%
2104.22%
3208.44%
4239.70%
52811.81%
65121.52%
74016.88%
83213.50%
9145.91%
1072.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS