Menu
 > レビュワー
 > プリン さんの口コミ一覧。2ページ目
プリンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 288

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ハリーの災難
ヒッチコックの中で別枠で好きな作品。あの人のおとぼけ感覚が良く出てるし、ニヤニヤしてしまう。
10点(2000-11-21 11:05:23)(良:1票)
22.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
キューブリックの中で個人的には最も好きな映画。ストレンジラブ博士はダウンタウンのコントに出てきそうな感じ。
10点(2000-11-21 10:50:58)
23.  ニュー・シネマ・パラダイス
ラストシーンは少し泣きそうになってしまった。
10点(2000-11-21 10:40:25)
24.  2001年宇宙の旅
ほんと色々考えさせてくれる。謎残しも無理ないし、キューブリック節が最も強く出てると思う。
10点(2000-11-21 10:38:40)
25.  タクシードライバー(1976)
個人的にベスト10に入る傑作。ミーン・ストリートといい、このときのスコセッシは良かった。
10点(2000-11-19 15:26:38)
26.  太陽がいっぱい
とにかく映像が美しい。音楽も美しい。俳優も美しい。淀川さんいわくこれはホモ映画らしい。
10点(2000-11-19 15:23:59)
27.  ダイヤルMを廻せ!
割と本格推理物としてはヒッチコックの中で最高傑作だと思う。小道具へのこだわりが良く出てる。
10点(2000-11-19 15:22:21)
28.  ジャッキー・ブラウン
タランティーノの最高傑作だと思うけどなー。今後どうなるのか楽しみ。
10点(2000-11-14 13:00:49)
29.  七人の侍
黒澤映画で1番ってわけではないんだけど。最高!
10点(2000-11-14 12:51:40)
30.  サイコ(1960)
ヒッチコックの中でもベスト3に入る傑作。50とか60でこの斬新さというのは驚き。
10点(2000-11-14 12:38:04)
31.  激突!<TVM>
純粋に映画文法のみで組み立てられた娯楽大作。
10点(2000-11-14 12:23:34)(良:1票)
32.  現金に体を張れ
キューブリックのフィルム・ノワール。全く分かりにくいことがなく、キューブリックの才能を誰でも感じれます。後タランティーノが「ジャッキー・ブラウン」で模倣している体験主観のオンパレード。とにかく手に汗握りますよ。
9点(2001-03-08 17:38:07)
33.  昼下りの情事
「麗しのサブリナ」と並んでオードリーの最高傑作だと思います。
9点(2001-02-15 13:37:30)
34.  キャリー(1976)
この頃のデ・パルマは才能の垂れ流しです。あらゆる個所でドキッとさせられる。勿論映像だけ。
9点(2001-02-13 11:24:50)
35.  海外特派員
有名ではないヒッチコックの映画ですが、かなり面白いです。俳優がちょっと地味だけど、らしいところがあちこちに出てきます。
9点(2001-01-18 17:14:23)
36.  フロント・ページ(1974)
昔ハワード・ホークスが監督したもののリメイク。ワイルダー&レモン&マッソーにまた笑わされます。どたばたコメディ。若かりしスーザン・サランドンも出演。
9点(2001-01-18 16:44:47)(良:1票)
37.  俺たちに明日はない
ジーン・ハックマン若いけど若くない。当初はトリュフォーとゴダールが撮る予定だったらしい。
9点(2001-01-04 21:30:51)
38.  恐怖の報酬(1953)
とにかく背景の設定だけで成立する面白さ。2時間半がすごく短く感じます。
9点(2001-01-04 21:10:49)
39.  ゲッタウェイ(1972)
とにかく銃撃戦が素晴らしい。がんがん死んでます。
9点(2000-12-21 13:09:23)
40.  麗しのサブリナ
とにかくオードリーはワイルダーに限る。素敵な御伽噺でうっとりしまっせ。
9点(2000-12-20 12:23:01)
031.04%
1206.94%
23411.81%
3175.90%
4144.86%
53512.15%
63110.76%
75117.71%
83110.76%
9217.29%
103110.76%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS