Menu
 > レビュワー
 > 蝉丸 さんの口コミ一覧。27ページ目
蝉丸さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別
自己紹介 7、8年前、友達にめちゃくちゃ薦められて、まだ見ていない「さらば・わが愛?覇王別姫?」がめちゃくちゃ気になる今日この頃。最近、映画を見てぼろぼろ泣いたことが無く、見た映画の記憶も曖昧になって来ています。海外の俳優さんの名前も忘れっぽくなり、老けたなあと感じる今日この頃。私のレビューを参考にみなさんが一本でもいい映画を見ることが出来、人生が豊かになってくれれば嬉しい限りです。あ!音楽なら最近「ソッフェ」がいいです。泣けます。中学校の頃の同級生「高橋君」の話って全部本当です。スネイクマンショーとか一緒に聞いてました。(何だそりゃ)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
521.  スパイダーズ2
ちょっと前までこの作品のレビューはなかったようなきがしたんですが。。。蜘蛛があまりにもCGで。。。人間に産みつけて冷凍保存みたいなのしてるところはそれなりなんですけどねえ。平日の夜中思わず見てしまいました。時間がもったいなかった。期待した私が悪かったのかなあ。
2点(2003-06-18 21:27:37)
522.  スネーキーモンキー/蛇拳
左足を右足の膝の上に軽くおいて右足は約60度の角度に曲げます。左手の甲を右ひじの下にそえて左の腕は地面に対して水平に。右腕は左手甲から垂直にし手首を90度に曲げます。・・・・足のところ覚えてました?・・・すいません,コメント書こうと思ったら「とうろうけん云々」と,私が思った事と同じようなことを既に書いていらっしゃるので
8点(2003-06-18 21:22:59)
523.  スペース・トラッカー
スティーブン・ドーフはこんなのでてるからぱっとしないんだよなあ。でもね,運び屋っていうのに視点をあててしかも宇宙ってところにドキドキ感がある映画なのよね。ラスト,もうだめかなあってところで・・・結構面白かったよ
6点(2003-06-18 21:13:55)
524.  シコふんじゃった。
邦画はちょっと・・・っていう人はこれをみるとよろしいのでは。相撲部の勧誘ってやりにくそうだよなあ実際
7点(2003-06-18 21:07:21)
525.  ケープ・フィアー
映画館で見ると雨のシーンなんかすごい迫力だったんだなあ。この前レンタルで見直したけどちょっとインパクトに欠けるかもね。ジュリエットルイスと舞台の上で掛け合うとこなんか良かったと思うのでこの点数
8点(2003-06-18 21:02:50)
526.  2 days トゥー・デイズ
 いろんな話が伏線となって,一つの話となる。そんな映画です。?番煎じのような気もするし。シャリーズ・セロンで1点としても,どうかなあ。万年4位のスキーの選手,角を曲がって車にひかれたのかと思ったのになあ。最後,彼女が車に乗って逃げるシーンはいるのか?もうひとつジャパニーズ風呂の出てくる意義は何だったの?長野オリンピック前だったから?最後に警察官不適格の人,ちっとかわいそうじゃない?もうひとつぐらいエピソードあるのかと思って最後まで見てしまったってところもあるよ。
6点(2003-06-08 01:57:41)(良:1票)
527.  マルコヴィッチの穴
 メッセージがあるかないか,それはわからないが,「我思う故に我あり」「夢に胡蝶となる」「人間は考える葦である」などなどの言葉を次々と思い出してしまった。子どもの意識に入ったのは自分が子どもの意識下に入る(しかもあやつれない)とは知らなかったからですよね。マルコビッチに入るつもりだったんだよね。マルコビッチ?マルコビッチ!
8点(2003-06-01 18:07:53)
528.  マイノリティ・リポート
コリン・ファレルがどうしてもだめだった。合わない!ラストはもう少し,考えてもいいんじゃないかなあ。だれが一番悪い人かっていうのもすぐ分かるし。死んだ子どものことは苦悩を乗り越えて妊娠して新しい生活を・・・ってやつですか?A、I、もそうだけど,もうちょっとラストがどうにかならんもんかなあ。スピルバーグはこれで満足なん?映像の面白さに+3点 2枚目DVDの特典映像これだけ?とういので-1点。合計・・・・
6点(2003-05-24 09:15:28)
529.  身代金
パンフを見直して気付いたこと・・・・子役のブラウリー・ノルティってニック・ノルティの息子だったのね。そういえば,に,にてるなあ。当時10歳。今,16歳ぐらい。もうそろそろ,はでに活躍するのではないかなあ。何人かの人が書いているけど,たしかに演技はなかなか上手かったよね。
6点(2003-05-13 21:35:31)
530.  コンタクト
やっぱりどうしても最後納得がいきません。やにさがった男マシューマコノヒーとのジョディフォスターもどうかなあ。ラスト近くに日本の戦艦(かな?)にのって北海道方面にいくでしょ。あの船でのフォスターが与えられた部屋もどうにかならんかなあ(いわゆる変な日本チック)あそこで興ざめしちゃった。子どもの頃のフォスター役をやっていた子役はとっても雰囲気にてた(それだけだけど)微妙な点数だけど・・・
4点(2003-05-12 20:49:38)
531.  フォー・ルームス
古ーい,小さな小さな映画館で見ました。でもその映画館とこの映画の雰囲気がぴったりでした。まあ,それはおいといて「404号室」の夫婦の話が一番好きでした。夫役のデヴィッドプロヴァールがいい味出しています。でかいのでかくないのって,単純に笑えました。で,この映画の脚本/監督は321号アリソン・アンダース。404号アレクサンドル・ロックウェル。309号ロバート・ロドリゲス。ペントハウスがクエンティン・タランティーノ。アレクサンドルにこの点数・・・ さあ,あなたは,どの監督作品が好きですか?ロドリゲスが多いようですね。
8点(2003-05-12 20:34:01)
532.  ブラインド・フューリー
武士道(のようなもの)を表面だけ理解して,ハリウッドが座頭市の映画をつくるとこうなる。フォレストウィテカー主演の「ゴーストドッグ」の方がまだいい。「葉隠」の解釈がちょっと面白いけど。
4点(2003-05-12 20:10:31)
533.  ブラック・レイン
リドリースコットだからブレードランナーのように無国籍な感じの大阪をとってくれるだろうと思ったら期待どおりで良かった。松田優作の使い方も前半良かった。<ねたばれ>悔やまれてならないのは最後,なんか田んぼらしいもののあるようなところで戦うところかな。あそこだけなんか浮いた感じがするんだけどなあ。
4点(2003-05-12 20:04:19)
534.  ミスター・ベースボール
高倉健こんな映画に出ていいの?というか高倉健の良さが分からない。高倉健ふんする監督の娘もなんだかなあ・・・・
3点(2003-05-12 19:58:16)
535.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
たしかに面白い映画です。映画に前半,後半って感じがあるのもいい。ジュリエットルイスが(後半)かなりはまり役かもしれないですね。もともとやんちゃな人だから。タランティーノとクルーニーがなんか冗談いいながら撮影に向かうショートムービーが入ってたのはこの映画だったかなあ(間違いかも)あれがよかったなあ
7点(2003-05-11 16:09:58)
536.  あなたが寝てる間に・・・
彼女にふられた1か月後ぐらいに一人で映画館で見ました。ピーター・ギャラガーの方に気持ちがいっちゃいました。周りはもちろんカップルが多かったのでサンドラとビルがくっついて「良かったー」の涙。私はふられたことを思い出して悔し涙。だいたいサンドラ(の役)勝手すぎると思いませんか!でも・・・・この点数をつけます
7点(2003-05-11 16:00:11)
537.  アナザヘヴン
「水」はあえて映像として出さなくてもよかたのでは。もちろんラストのふろ場&火事の場面は作り替えなくちゃならないけど。江口洋介がんばってたよ。柏原崇もがんばってたよ。ちょっとマンガチックな映画だなあ
5点(2003-05-11 15:46:15)
538.  あげまん
最初,宮本信子が「あげまん」の役だっていうことにすごーく違和感があった。それは,伊丹十三にとってはそうだったのかもしれないが(今となってはそれもどうだったか分からない事故が起きてしまったが)見てるこっちはあんまりそんなオーラを感じない。でも,宮本信子のすごさは映画をずっと見ていると彼女演じるナヨコが本当に「あげまん」に思えてくるところなのかなあ。・・・・追記・・・半年前にタバコをやめたのだが津川雅彦がどこでもココでも、タバコをすぱすぱ吸っているので気になってしょうがなかった。タバコがうまそうに見えた。
[映画館(字幕)] 5点(2003-05-11 15:36:54)
539.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
ジェット・リーのアクションがかっこいいしテンポが良かった。でも,戦っている時以外はかっこ良く見えないのがどうもねえ。髪は短い方がいいんじゃないかなあ。
6点(2003-05-11 15:20:40)
540.  スウィート ヒアアフター
映像も美しい。弁護士が過去を振り返り,自分の娘を助けようと回想する所は自分に子どもがいると心が痛くなるほど締め付けられた。(ヤク中の現在の娘とのギャップも)小さい町だから,何も無かったことにしようとしたほうがいいってことなのかな?たとえ,愛する子どもが死んだとしても。唯一,別の意味で愛していた(愛されていた)子どもは生き残ったんだし。
6点(2003-05-05 01:16:36)
010.16%
140.65%
2243.88%
3416.63%
47812.62%
59315.05%
69715.70%
711718.93%
89715.70%
9518.25%
10152.43%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS