Menu
 > レビュワー
 > Balrog さんの口コミ一覧。28ページ目
Balrogさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 730
性別 男性
年齢 34歳
自己紹介 初心者です。7点を中心に見事な二次曲線を描く点数分布。しかし映画の評価は点数に還元しきれぬもの。点数と心中の差をいかにレビューで表現できるか。とはいえ適当なレビューも多数(笑

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  百万円と苦虫女
蒼井優を目的で観て、鑑賞後蒼井優に満足して思いました。ここまで一人の女優に依存していていいんだろうか? もっと面白くできそうなのに、映画の脚本云々よりも彼女一人が際立ってしまっていいんだろうか?  いいんです。そういう映画です。
[DVD(字幕)] 6点(2009-02-08 00:14:23)
542.  ルシアンの青春
10代のうちにこの映画を観れて良かったと思います。思春期の頃の自分に重なるようなシーンの数々に胸が痛くなりました。今だからこそ「バカだな」と思うようなことでも、本人は本気だし、それが良いことだと思いこんでいるのは本当にかわいそうだし、無知と幼さの怖さを思い知りました。 とても悲しい映画です。
[DVD(字幕)] 9点(2009-02-02 00:02:01)
543.  ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版
完全版を先に観てしまったからかも知れませんが、劇場版よりこちらのほうが断然好きです。物語の厚みとそれぞれの思い、感動が増しています。これぞ映画。
[DVD(字幕)] 10点(2009-01-25 00:41:10)
544.  ニュー・シネマ・パラダイス
いまさら何も言うことがない名作です。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-25 00:39:51)
545.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
ハリウッドぽくないのが好印象でした。ガイ・リッチーほど洗練されてはいないけどその分あたたかくて、タランティーノほどひねくれてないけど気の利いたシーンはあって、と色々見所がある映画でした。ただ逆に風呂敷を広げすぎたような気はします。  飽きずに観れて良かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-19 23:39:41)
546.  パリところどころ 《ネタバレ》 
「北駅」の迫力はすごい。最後の作品もミュートになってからの展開が上手い。ラスト少年がパリの街に一人立っているのはシビれました。 あとはゴダールなんかもすごく上手いですよね。でも一番「らしい」のは最初の「サン=ドニ」かな。正にフランス映画っぽいフランス映画ですね。 でもダントツは北駅です。  この世代のフランス映画の魅力が存分に味わえるオムニバスで、ヌーベルバーグに興味を持っている人には最初にこれを勧めようと思いました。
[DVD(字幕)] 9点(2008-12-20 23:37:09)
547.  松ヶ根乱射事件
すごい作品だと思います。キャスティングといい脚本といい凄い。特にリアリティという面ではぞっとするほどの力があります。とはいえ冷静に考えればありそうもない話です。そのちょうど狭間をいくようなストーリーが最高。 序盤の小学生からぶっ飛んでますが、そのぶっ飛んだシュールさを維持しつつ最後までいけた希有な作品ではないでしょうか。
[DVD(字幕)] 8点(2008-12-08 00:16:26)
548.  蜘蛛巣城 《ネタバレ》 
山田五十鈴の演技は鳥肌が立つくらいのものでしたし、矢がささるシーンも迫力があったと思います(繰り返しはくどい)。 ただ森が動くシーンやおどろおどろしい描写には斬新さがなく、特に「森が動く」時というのは一番の見せ所でもあり、期待していた部分だけにちょっと残念です。 「血がとれないぃ!」の山田五十鈴だけで5点分くらいあげたいです。 
[DVD(字幕)] 6点(2008-12-08 00:12:06)
549.  アメリ
雰囲気のみでこんなにステキな作品が撮れるのはすごい。
[DVD(字幕)] 9点(2008-12-03 19:34:56)
550.  好きだ、
冗長。長回しが効果的とは思えません。ただ俳優女優は好きです。観る側に依存する映画ですね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-12-02 23:41:22)
551.  カポーティ
「冷血」そのものではなくカポーティという人物に焦点をあてるドラマとその心理描写の妙に、シーモア・ホフマンの名演も相まって傑作です。原作を先に読んで、先に震えるような感動を味わっていればこの映画も同等の価値があります。原作をぜひ読んでから観てください。そうじゃないと駄作になるのかも。
[DVD(字幕)] 8点(2008-12-02 23:40:08)
552.  風の谷のナウシカ
傑作。巨神兵が意外とあっさりでがっかりしたことを覚えてます。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-18 20:30:55)
553.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
まぁ…10点しかないか。
[DVD(字幕)] 10点(2008-11-18 20:28:42)
554.  犬猫
「人のセックスを笑うな」を観てからこれを観たのですが、二作品目になると何となくこの監督の趣向が見えてきますね。 手すりから降りるシーンはほんと素晴らしい。こういう演出大好きです。こぢんまりさが逆に日常的で、間の長く見えるカット割りも効果的だったと思います。 映画らしい映画でした。 
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-18 20:26:00)
555.  アメリカン・ビューティー
こんなストーリーが評価されて賞を取るなんてすごいですね。ケヴィンスペイシーの演技が光ります。単純に面白いです。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-17 00:43:36)
556.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
とても斬新でストーリー性にも優れていると思います。ティムバートンの原点。
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 00:42:20)
557.  CUBE
アイディアの勝利ですね。ただもっと工夫できた気もします。
[DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 00:18:19)
558.  フォレスト・ガンプ/一期一会
単純に面白い。長さを感じさせないし、一大叙事詩として完成してます。手法も新しいし、すごく革新的。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-17 00:16:40)
559.  クレイマー、クレイマー
ダスティンホフマンとメリルストリープの名演。無駄がなく飽きることのない脚本。端正な映画ですね。親子を描いた映画では白眉。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-17 00:15:26)
560.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
映像の素晴らしさとジャック・ニコルソンの怖さですね。正直最後の方ジャックニコルソンに追いかけられる所よりも三輪車でぐるぐる回ってるとこのほうが怖かったです。結局何もなかったけど、あの「何かあるんじゃないか」っていうドキドキ感がたまりません。 これ観ただけじゃ意味不明なシーンもあるけど、気にしないでいいと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-17 00:14:11)
010.14%
130.41%
240.55%
3202.74%
4304.11%
5689.32%
618024.66%
719126.16%
814019.18%
9638.63%
10304.11%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS