Menu
 > レビュワー
 > よしふみ さんの口コミ一覧。3ページ目
よしふみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 550
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  トランスフォーマー/ロストエイジ
3Dで鑑賞。長い。酔った。吐きそう。この映画は観なくてもおkです。
[映画館(吹替)] 1点(2014-08-23 20:39:18)(良:1票)
42.  STAND BY ME ドラえもん 《ネタバレ》 
ドラえもんを見て育った大人が、ノスタルジーに浸るための映画ですね。すごい映像でわくわく。それでいて、ちゃんとドラえもんの世界になっているのは、見覚えのあるエピソードだけで構成されていたのもひとつの要因でしょう。でも、それってある意味守りに徹しすぎ。絵的にここまでやれるなら、のび太の日常をでなく、大長編をリメイクして欲しかったですね。ジュラシックパークとかスターウォーズも真っ青な、のび太の恐竜とか宇宙開拓史とか。うるうるするより、もっとどきどきしたかったですね。そしたら、子どもつれてもう一度映画館に観に行ったかも。あと、しずかちゃんのパンチラが最高でした!でも入浴シーンはいまいちだったので-1点です。
[映画館(邦画)] 6点(2014-08-15 23:15:02)
43.  マレフィセント 《ネタバレ》 
普通におもしろかったですよ。でも、まだうちの4歳の娘は観せられないですね。たぶん怖がります。自分には、マレフィセントが自分の呪いを解こうとして失敗するところが、彼女の悔やむ気持ちが伝わる一番のシーンでした。
[映画館(字幕)] 7点(2014-08-13 23:50:53)
44.  思い出のマーニー
小さい子どもは退屈すると思います。私の4歳の娘は、いちおう騒がず最後まで観てくれましたが、意味がわからなかった様子でした。
[映画館(邦画)] 6点(2014-07-19 14:22:12)
45.  塔の上のラプンツェル
これは素晴らしい映画でしたよ!
[DVD(吹替)] 10点(2014-04-20 01:28:07)
46.  オール・イズ・ロスト 最後の手紙 《ネタバレ》 
海の上で遭難するだけの話でした。心細くなってみたい方にはお勧めします。映画「アメリア」の結末を思い出しました。帰ってこなかった風船おじさんのことも思い出しました。
[映画館(字幕)] 6点(2014-03-17 23:42:41)(良:1票)
47.  アナと雪の女王 《ネタバレ》 
悪者の詰めが甘すぎる。嘘でも何でも、あそこで優しくキスでもしていれば。まぁ悪者が抜け作で良かったというか、そうでないとハッピーエンドにならないか。
[映画館(吹替)] 9点(2014-03-16 12:59:39)
48.  それでも夜は明ける
自分が奴隷でなくて良かった。史実をわかりやすく伝えるという意味で価値あるとは思いますが、楽しめない映画でした。今は奴隷制はないわけですが、今でも行われている冤罪や拉致被害などの不正義について何ができるのか、考えたくなりました。
[映画館(字幕)] 6点(2014-03-12 23:48:49)
49.  ラッシュ/プライドと友情
自分には刺激が強すぎました。強烈な印象が残りました。トラウマになりそう。。ずいぶん前に、太田哲也さんの「クラッシュ」という本を読んだことを思い出しました。これもトラウマな本でした。
[映画館(字幕)] 7点(2014-03-11 01:27:02)
50.  ホビット/思いがけない冒険
(LOTRが大人も楽しめるファンタジーであるのとは違って)こちらの原作「ホビットの冒険」は子ども向けの童話という体裁になっているのですが、この映画も少しコメディタッチになっていて原作の雰囲気あると思います。でも映画は子どもが楽しむには尺が長すぎますね。おもしろかったですが。
[DVD(字幕)] 8点(2014-03-08 16:03:28)
51.  ゼロ・グラビティ
びびった。圧倒的な映像体験、こんなの観たことない。3Dでも観てみたいです。
[映画館(字幕)] 10点(2014-02-07 09:29:12)
52.  プレーンズ
無駄なセリフが多く、ストーリーらしいストーリーもない。それなのにうちの4歳になったばかりの娘は、話がわからなかったそうな。今年一番の期待外れ映画。残念でした。
[映画館(吹替)] 5点(2013-12-23 14:22:54)
53.  マン・オブ・スティール
飛行機の中で鑑賞。アクションシーンが、どうしてもドラゴンボールと重なりますね。痛そう。オリジナルのスーパーマンのアクションシーンが懐かしい。もっと、あんなふうでも良いのに。でも、そのわりには、オリジナルのスーパーマンのイメージが壊れてなかったので、そこは評価できますね。
[DVD(吹替)] 6点(2013-11-02 21:53:09)
54.  ローン・レンジャー(2013)
飛行機の中で鑑賞。だらだらと、めりはりのない展開でした。もうすこし短くしてほしいですね。アクションは派手でしたが、あまり見所ないです。
[DVD(吹替)] 4点(2013-11-02 21:49:01)
55.  イヴの時間 劇場版
ブレードランナーを思い出しました。ロボット(アンドロイド)アニメですが、がちゃがちゃせず、爆発とかしないところが評価ポイントですね。まじめな人間ドラマになっています。でも、ストーリーに意味不明な部分があって、回収されない伏線?が残してあったのが残念でした。
[DVD(邦画)] 7点(2013-10-21 08:08:35)
56.  極道めし
うーん期待が大きかったかな?つまらなくはありませんでしたが、すごくおもしろいとは言えないですね。。
[DVD(邦画)] 6点(2013-10-21 00:52:53)
57.  モンスターズ・ユニバーシティ
しまった、3歳の娘が一緒なのに3D版観てしまった。娘の鼻の頭から3Dメガネがずり落ちるのが気になって、映画に没入できんかった。。子ども用に、ひと回り小さいサイズのメガネも用意してほしいですね。映画のレビューでなくてすいませんが、映画楽しむには環境も重要ですよね。。
[映画館(吹替)] 7点(2013-07-14 13:30:01)
58.  アメイジング・スパイダーマン
久しぶりの映画鑑賞。でも飛行機の中。大きい画面で観るべきでしたね。敵の造形は、旧スパイダーマンより良かった。(旧敵は、物理法則を無視して空飛んでたし) でも人物造形は、旧スパイダーマンの方が良く出来ていたと思います。
[DVD(吹替)] 6点(2012-10-22 09:25:30)
59.  借りぐらしのアリエッティ 《ネタバレ》 
サラウンドの音はとても良くできていて楽しめました。でも、あんなに素敵なおうちを残して、引っ越さないといけないなんて。。幸多かれとお祈りします。
[DVD(邦画)] 6点(2011-12-31 15:39:51)
60.  トイ・ストーリー3
3D で観ました。10点でもいいのですがこの点で。間違いなく、Pixar の方が DreamWorks よりもおもしろいと思いますね。
[映画館(吹替)] 9点(2010-07-20 23:08:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS