Menu
 > レビュワー
 > ぷらむ少佐 さんの口コミ一覧。3ページ目
ぷらむ少佐さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 111
性別 男性
年齢 54歳
自己紹介 バクチと映画の日々

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  王手
大阪を舞台にした映画で、役者がほぼ全員完璧な大阪弁ってだけでちょっと嬉しくなる(笑) 若山富三郎さんは言うまでもなく日本を代表する名役者ですが、仁藤優子さんも千葉県出身にもかかわらずほぼ完璧! ああ、そういえばふたりっ子の岩崎ひろみさんも千葉県出身でほぼ完璧な大阪弁で演じてましたねぇ。 和歌山(千葉と深いつながりがある)の血がなせる業か(たぶん違う) 若山富三郎さんの演技には鳥肌が立つものがありました。 にじみ出てくる演技がすごい。やっぱりすごすぎる
[DVD(邦画)] 7点(2009-10-28 23:39:54)
42.  それでもボクはやってない
何もしてなくても横で「キャー痴漢」と叫ばれたら男の人生終わりなのは 別に日本に限った話じゃないんだけどね。 日本は遵法意識が低いから、もう少しそっちにフォーカスした作りだったら良かったと思う。つい先日某私鉄が男性専用車両を導入しようとして株主に反対された件があったけど、この映画見た後なら本気で導入してほしいと思う。。。。半径2m以内に女がいたらいつ人生終わってもおかしくない。真剣にそう思わされる映画 
[DVD(邦画)] 7点(2009-07-12 00:37:26)
43.  ファイナル・デッドコースター
吉本新喜劇と同じく「お約束」を楽しむ。そしてお化け屋敷と同じく「次はどういう手で怖がらせてくれるかな」という心の準備が出来た恐怖。いいねー。10作目くらい行って欲しい。全部見ます!ちなみにヘッドフォンつけてDVD見終わったときの話なんだけど、床にケーブルが横たわってるのを見て「これに足引っ掛けて転倒して、横に置いてある扇風機が俺の顔面を・・・」とか連想してしまった。見終わったあとも楽しめる最高の映画!でも7点。 
[DVD(字幕)] 7点(2009-06-22 02:34:39)(笑:3票)
44.  DENGEKI/電撃
監督・製作の人、DMX、アクション、アンソニー・アンダーソンとトム・アーノルドのエンドロール前のアドリブ・・・非常に強いデジャブを感じたのですが、調べてみたらジェット・リーのブラック・ダイアモンドですな。(こっちが先ですが。)スティーヴン・セガールの作品にしては途中で飽きなかったのは、そこら辺の味付けのおかげかな。決して嫌いな俳優じゃないけど演技はいつまで経ってもイマイチね。 もちろんアクションには文句ないけど。
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-23 01:12:21)
45.  CUTIE HONEY キューティーハニー
5回くらい泣いてしまった。男泣き。ナゼ泣いたのか自分自身ちっとも分からんけど。変身シーン3回目あたりでは「パッパッパヤー」という音を聞いただけでボロボロ涙が出てきますた。なんか謎のスイッチ入っちゃったんだろうね。久々に自分自身が怖くなった。とりあえず映画作品として悪くはないと思うよ。こんなのもアリかと。「そういう作品」なんだからツッコミ入れようと思ったらいくらでも入れられるけど、そこはそれ。映画評論家的な視点じゃなく、何も考えずに楽しませてもらおう的に気軽に見れば。ちなみに原作は未見。 
[DVD(邦画)] 7点(2006-02-26 00:11:35)(良:2票)
46.  スケルトン・キー
たしかにホラーというよりミステリー・サスペンス物ですね。伏線の張り方、絵の構図、演技・演出、どれもこの手の王道的手法でしっかりと作られていて分かりやすくて良いです。楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-25 21:09:36)
47.  ゴースト・ドッグ 《ネタバレ》 
非常にテイストレスな作品。全てにおいて説得力が感じられない。それを補うためなのか10分に1回くらい葉隠の一節が出てきますが・・・。破産寸前のおじいちゃんマフィア共がアニメ好きだったり階段上がるだけで息切れしてたりといった点は、観客を笑わせようと狙ってんのか他意があるのか謎。シリアスな作品だと思って見ると2時間弱の尺はツライね。
[DVD(字幕)] 5点(2006-02-25 15:23:56)
48.  YAMAKASI ヤマカシ
中身ゼロのストーリーはともかく、アクションも何じゃこりゃって思いました。しょせんは素人パフォーマーか。それとも撮り方が悪いのか。
[DVD(字幕)] 2点(2006-02-19 02:14:30)
49.  クローサー(2002)
面白かったー。女優3人の演技もGooooood!カーペンターズのCloseToYouという選曲とシーンでの使い方もイイ!ただ1つ気になったのはガラスが割れるシーンのCG。ありゃダメだ。別に綺麗でもないしCGモロ出しだし、それが最初から最後まで何度も何度も。アレさえなければもう1点アップだったのにな。あと邦題もダメ。原題の夕陽天使でもいいし、電脳天使でもいい、いっそCloseToYouでもいいのに、何であえてカタカナでクローサーなんだ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-05 00:13:57)(良:1票)
50.  スーパーサイズ・ミー
チキンナゲットは結着剤の味しかしないな、と前から思ってたんだけど、やっぱそうだったんだ。まぁポテトもバーガーも不味いからあまり行くことはないけど、だからといって無視はできないね。非常に重大な社会問題だ。社会構造問題といっても良い。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-30 01:14:16)
51.  スナッチ
メインテーマは”皮肉”かな。結局堂々巡りなところが面白い。そういう意味ではロンドンが舞台というのも合ってるね。イギリス人が好きな皮肉な笑いと低俗ギャグは日本人の肌には合わない事が多いと思うけど、この作品は私は楽しめました。普通、泥棒物ってスリルとかスピード感とかスタイリッシュさとかをメインに売ってきますが、この作品はそれらを全て含んだ上で、見せ所がそのどれでもないんだよね。
[DVD(字幕)] 7点(2006-01-28 00:37:51)
52.  ダイヤルM
グウィネスのファンなので観ますた。このリメイク版は脚本にヒネリも練りも足りない感がありますね。役者の演技は悪くないだけに、逆に見て損した気がムラムラと沸いてきますた。
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-26 23:12:11)
53.  M:I-2
TVドラマの新スパイ大作戦の大ファンだった私としては1点つけたい気もするのですが、アクションは見ごたえあったしカッコ良かったので(それがスタントマンだろうとワイヤーだろうと機械仕掛けのセットの上だろうと)6点献上。やっぱ登場人物もっと増やすべきだね。練られた戦略とスペシャルな技術を持ったチーム全員がパーフェクトな活躍をして、なおかつ幸運にも助けられて何とかギリギリでミッション成功、というのがミッションインポッシブルだよ。やっぱ。前作もそうだけどこの映画はトムクルーズしか活躍してない。そんなだからトムのプロモーション映像って言われる。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-26 00:21:16)(良:1票)
54.  ゲーム(1997)
請求書の金額が気になって気になって仕方がありません!日本円で1億円くらいかな~。それじゃ無理か。まぁオチは最初から読めてたけど「おいおいそこまでやるか!」といった度が過ぎた部分が予想外だったので、かなり楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-27 11:48:49)
55.  特攻野郎Aチーム/アカプルコ救出大作戦<TVM>
シリーズ最初のパイロット版ですな。各キャラクターの紹介・どういうドラマなのかという説明が目的の導入部なので、そういう意味では必要十分な出来栄えだと思います。DVDではこのパイロット版だけ吹き替えが無いのがちょっと残念。あとフェイスマン役の人がこのパイロット版だけ違う人がやってますね。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-19 21:31:12)
56.  ハドソン・ホーク
観る前はジャッカルみたいな映画だと思ってたので、序盤から「え?」「え??」を連発してしまいました。コメディだったんだ・・・それもB級の。それに気づいた中盤手前あたりからはちょっと楽しめました。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 22:50:40)
57.  フィスト・オブ・レジェンド/怒りの鉄拳
ぜんぜん期待せずに見たんだけど、非常に面白かった。ジェット・リーの動きはやっぱスゴイね。特にこの作品では相手役も十分に心得のある人ばかりだから、なおいっそうリーの動きが光って見える。殴る・蹴る・吹っ飛ぶ、最近の映画はそんなのばっかだけど、この映画ではジェット・リーの体さばきと歩法だけでも十分に魅せてくれる。倉田保明と目隠しで戦ったシーンも凄いね。またオリジナルの「怒りの鉄拳」では日本人が完全に悪者になってて、しかも何度もそれを強調して少々ムナクソ悪い部分があったけどこの作品ではそんな事はなく脚本レベルで上手くまとめた感じでGood。主人公にあまり民族主義的な意見を言わせず(むしろ板ばさみの被害者的立場に置き)、後ろの野次馬連中に任せたのも功を奏してるね。あと中山忍の和服女学生姿に萌え~~~。
[DVD(字幕)] 8点(2005-12-08 02:25:55)(良:2票)
58.  シベリア超特急
嘲笑や失笑ではなく普通に楽しめました。演出なんて記号に過ぎないんだ、と冷めた目で見た私が悪いんだと思う。4点計上しますがこれは私のセンスが4点ということなんだろう。たぶん。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-04 20:27:07)
59.  ジェネレーションズ/STAR TREK
迫力もあるし面白い事は面白いのですが、スタートレックの悪い癖「矛盾点を放置」が出ていて3点減点です。そりゃー空想物語なんだし、スタートレックはSFの王道というかあらゆる可能性を認めてる作品だけど、ときどき矛盾点を上手く誤魔化したりせずに放置するんだよね。脚本の練りが足りないというか。
[DVD(字幕)] 7点(2005-12-03 03:14:32)
60.  ネメシス/S.T.X
ネメシスはTNGファンというかトレッキーが見るとかなり低評価、TNGを知らない一般人が見るとそこそこ楽しめる作品ですな。もちろん私は不満です。TV版を少しまとめて作っただけにしか感じられない。
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-03 03:01:29)
000.00%
100.00%
210.90%
310.90%
443.60%
51412.61%
62623.42%
73531.53%
82320.72%
965.41%
1010.90%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS