Menu
 > レビュワー
 > ゆうしゃ さんの口コミ一覧。4ページ目
ゆうしゃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 184
性別 男性
年齢 55歳
自己紹介 気楽に映画を楽しむタイプの人間だと思います。出来れば余りネガティブにならずにレビューしたいなと…。
好きな映画は
「いまを生きる」
「未来世紀ブラジル」
「羊たちの沈黙」
「千と千尋の神隠し」
「ギャラクシークエスト」
などです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  異人たちとの夏 《ネタバレ》 
大林監督独特の雰囲気で展開される心に染みる映画です。キャスティングもバッチリ。特に片岡鶴太郎と秋吉久美子の演技は素晴らしい。すきやき屋のシーンなんか何回みてもジーンと来ます。ホラーシーンもそれほど気になりませんでした。今でもこの映画を観ると浅草に行きたくなりますね…
8点(2004-03-01 13:04:19)
62.  未来世紀ブラジル
この映画は世界観が素晴らしいです。観てて楽しくて飽きませんね。但し主人公の行動や言動はあまり好きになれないですね。ですがそれをおいて尚、余りある魅力的な世界観は観る価値ありです。社会を痛烈に風刺しているブラックでコミカルなシーンも秀逸。
8点(2004-02-29 10:43:04)
63.  猫の恩返し
面白かったです。宮崎アニメ以外のジブリ作品としては珍しく楽しませてもらいました。もの凄くサラッとした物語で肩肘張らずに見れます。ハルの天然ぶりや愛嬌のあるネコ達にいっぱい笑わせてもらいました。
7点(2004-05-26 15:05:32)
64.  マッドマックス
当時面白かったなぁ。北斗の拳の敵役の様などうしようもないクズを容赦なくブチのめす。悪いヤツには、理屈抜きで容赦なく制裁。観てて気持ち良かった~笑。続編が何作か作られましたが今作が一番良いです。
7点(2004-04-05 16:20:06)
65.  リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986) 《ネタバレ》 
楽しいミュージカルで笑わせてもらいました。出てくるキャラがみんなヘンテコで面白いんですが、特にスティーブマーチンの歯医者がキレてていいですね~。後、随所に出てくる黒人3人の歌が素敵で良かったな~
7点(2004-03-29 11:06:51)
66.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 
途中、ちょっぴり退屈だったんですが一気にネタを明かしていくラストシーンの見せ方が秀逸で「おぉっ」と唸りました。良いサスペンスです。
7点(2004-03-22 12:50:16)
67.  エイリアン2
一作目と雰囲気がガラッと変わってしまって残念でしたが、これはこれで派手派手なバトルシーンが印象深くて面白かったです。ただ、エイリアンお前弱くなったな…と。
7点(2004-03-19 15:37:22)
68.  PERFECT BLUE
場面が交錯するので把握するのが難しかったですが、面白かったです。あのラストは怖かったですね~。
7点(2004-03-19 15:19:33)
69.  トータル・リコール(1990)
結構好きですこの映画。私は設定が変わってたり、不思議な世界だったりすると評価が良くなるタイプなので、SFの様な未知の世界観は本当に楽しいです。この手はワクワクして観れますね。
7点(2004-03-19 14:09:01)
70.  タンポポ
食に対する演出がたっぷりあり、この映画を観るとお腹が空きます。大滝秀治氏の食べ方が実に美味しそうで好きです。
7点(2004-03-19 12:45:23)
71.  On Your Mark CHAGE & ASKA
公開当時観れなかったんですが最近になって機会があり、思いを募らせて観ました。PVなので短すぎて内容的には普通でしたが、そこかしこに宮崎駿らしい作りが見えて雰囲気は良く、絵も綺麗だし、チャゲアスとの曲ともピッタリ合ってて良かったです。
7点(2004-03-17 16:26:12)
72.  雲のように風のように〔TVM〕
TVで放映しているのを観て面白くて、後に原作まで買って読んでしまいました。原作と比べるとさっぱりとした作りで、幅広い層が観れる様になっています。おどろおどろしい謀略まみれで有名な後宮ですが、本作ではそれを爽やかに描いています。ただ個人的には原作の方が面白いです。
7点(2004-03-16 13:07:32)
73.  ストレイト・ストーリー
リンチ作品がダメな私は最初警戒しながら観ていました。ほんの少しリンチテイストな所がありましたが、むしろそれらは演出としていい感じだったので良かったです。ラストシーンも非常にいいです。
7点(2004-03-16 08:33:08)
74.  バニラ・スカイ
途中まで理解が出来ませんでしたが、ラストまで見終えて「なるほどね」と感心しました。面白かったです。キャメロンがいい味だしてましたね~。オリジナルのオープンユアアイズも観てみたいです。
7点(2004-03-15 16:43:49)
75.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 
面白かったです。あまりメインでは出てきませんが、こういう視点で描かれるレクターも良いなと思いました。レッドドラゴンの追いつめられた末の火事のシーンは悲哀を感じさせるシーンでしたね
7点(2004-03-15 13:44:39)
76.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 
確かに断然一作目の方が傑作である事は否めません。雰囲気も変わってしまったし、クラリス役も変わってしまいました。思いっきりレクターの恋愛話ですねコレ。でも、これはこれで最後まで観入ってしまいました。そしてラストの衝撃の会食シーン。想像して寒気がしてきましたよ~
7点(2004-03-15 13:34:46)
77.  CURE キュア
怖い映画でした。黒沢監督の映画はともかく雰囲気がいいですね。感覚で怖がらせてもらいました。和製ホラーの中で結構好きな映画です。
7点(2004-03-15 11:10:14)
78.  フィラデルフィア 《ネタバレ》 
輸血などによる感染と違い、ゲイの性交感染での話なので主人公に一線を引いた形での鑑賞となりましたが、それでもトムハンクスの演技は良かったです。劇中に時折織り交ぜてある家族愛の表現も良かった。図書室の差別シーンとかも考えさせられましたね。
7点(2004-03-15 10:55:22)
79.  レオン/完全版
いい映画なんだけど、ジャンレノって殺し屋に見えなくて、ただの優しそうなオジサンに見えるんですが…悲哀を感じない殺し屋では、それ程設定に感情が入って行けませんでした。ただナタリーの子供らしからぬ演技力とゲーリーオールドマンのブチ切れ振りは相変わらず素敵で良いです。ラストはグッと来るものはありましたね
7点(2004-03-11 11:45:05)
80.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
一作目のインパクトに比べるとちょっぴり弱いですが、本作もアクションアドベンチャーとして十分に高レベルに出来ていると思います。やはり子供の頃ワクワクして観た記憶があります。
7点(2004-03-09 17:07:35)
000.00%
110.54%
252.72%
3115.98%
4147.61%
51910.33%
63720.11%
73519.02%
83418.48%
9189.78%
10105.43%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS