Menu
 > レビュワー
 > osamurai さんの口コミ一覧。4ページ目
osamuraiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 395
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  きみの友だち 《ネタバレ》 
誰しも思春期に感じる思いを呼び起こされる映画でした。親友のベッドで天井を見上げるシーンは感動しました。
[DVD(邦画)] 6点(2010-03-13 21:08:05)
62.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 
最後のライフラインで会場飛び出すと思ったらしっかりお金ももらって丸く収まりすぎかと思いました。最後のダンスはインドっぽくて好きです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-18 21:54:21)
63.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 
やはりトムハンクスは凄い。逆にトムじゃなかったらそこまで面白くなかったかも。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 21:19:42)
64.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 
毎回洋画劇場で見る度に頭で整理しないと理解できないです。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 21:03:52)
65.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 
こういう未来の映画を想像できる人って凄いなと思います。アイデアだけでも楽しめます。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 21:00:49)
66.  オーシャンズ11 《ネタバレ》 
せっかく集めた豪華キャストを生かしきれていない感じでした。ジョージ・クルーニーの渋さだけが印象に残ってます。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 20:53:16)
67.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
やはり2の壁は越えられなかった。T-XよりT1000のが強いでしょ。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 20:48:01)
68.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 
なにもおじいさん死ななくてもよかったのではないでしょうか。とはいえスパイダーマンの街を飛び回るシーン等CGは楽しめました。MJもCGで何とかならなかったですかね。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 20:44:08)
69.  マトリックス リローデッド 《ネタバレ》 
1ほどの衝撃は無いけれど最後のハイウェイのアクションはよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-08 20:39:37)
70.  ターミネーター4 《ネタバレ》 
新しい時代のターミネーターでしたが初めの頃の世界観にはかないませんね。大人のジョンコナーはかっこよかったです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-20 21:41:12)
71.  GOEMON 《ネタバレ》 
一つ一つを切り取っても様になる綺麗なCGでした。奥田瑛二の秀吉は微妙でしたがキャストも豪華でよかったです。次回作は是非ハッピーエンドの作品を期待したいです。
[DVD(邦画)] 6点(2009-12-20 21:37:47)
72.  BALLAD 名もなき恋のうた 《ネタバレ》 
新垣の好演が光っていました。車で離れていく姫と又兵衛との距離を表してたシーンがよかったです。ミラクルの連続だっただけに最後はハッピーエンドのほうが気持ちよかったかと思います。
[映画館(邦画)] 6点(2009-10-05 13:07:45)
73.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 
リアルなバットマンがいい。誕生のルーツが忍者だったってとこもよし。
[DVD(字幕)] 6点(2009-09-15 14:52:55)
74.  少年メリケンサック 《ネタバレ》 
クドカンの乗りはあまり得意ではありませんが、小ネタは楽しめました。宮崎あおいとピエールが良かった。
[DVD(邦画)] 6点(2009-08-27 13:19:58)
75.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 《ネタバレ》 
ほんの少しのボタンのかけ違いで人生かわるもんだなあとデイジーの事故のシーンが一番印象に残りました。
[DVD(字幕)] 6点(2009-08-16 13:06:48)
76.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
店を出た瞬間に車の鍵を取り出すのは私も同じです。
[DVD(字幕)] 6点(2009-07-12 13:34:28)(笑:1票)
77.  アカルイミライ 《ネタバレ》 
うーん、難しい。浅野忠信はよかった。ただ共感できる部分があまりなかったかな。
[DVD(邦画)] 6点(2009-07-12 13:29:11)
78.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 
やっぱりダニエル・クレイグはいいですねー。ただ前作の方が007っぽかった気がする。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-30 00:28:21)
79.  ザ・ムーン 《ネタバレ》 
格好良いおじいさん達の言葉に重みがあった。欲を言えばもっと月での映像を見たかった。
[DVD(字幕)] 6点(2009-06-28 19:06:31)
80.  余命1ヶ月の花嫁 《ネタバレ》 
ドキュメンタリーを見たことあるので比べてしまいますが、最後のビデオレターには目頭が熱くなりました。
[映画館(邦画)] 6点(2009-05-18 01:30:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS